//=time() ?>
橋姫
三条大橋に住んでる橋姫。与斎の配下についていた日本最強のメンヘラ。実はかなり腕っ節が強い。元平安貴族なのでいつまでもお姫様気質が抜けない。1000年以上前の失恋を引きずって元恋人を殺そうとしてたけどこの頃割と吹っ切れてきた。最近気になる人ができたみたい。
#取るに足らない設定資料
CoC「きみは100億万ドル」
KP:ふぉーさん
PL:ぶるまさん、雪福、真夜中さん、みくしさん
めっちゃ楽しかった!!!!!!!!卓始まる前から透けすぎてた特徴表でしたがAPP18平安貴族やってきました。ご愉快シだったなぁ~~~!!やりたい放題出来たので満足です!ありがとうございました!!
#自分の立ち絵を貼ってみるとRTといいねが来るらしい
平安貴族系V、左近少将★今若。
親は私こと左近大夫⭐︎浜次郎。
なんか装束甲冑解説の為と言うより、フォロワーさんと交流する為に産み出された気もしてきている今日この頃。
動画編集出来る様になったらちゃんと甲冑装束の解説もするから…
#あなたのオカルトはどこから
・霊幻道士(キョンシーの御札を書く)
・王都妖奇譚(自分的安倍晴明の元祖)
・はらきよ
・3✕3EYES(自分的中国語のハシリ)
王都のお陰で平安貴族の装束を学んだ。
はらきよは知ってる人レアだなあ…
(めっちゃ雑だけど)
最近アジアの時代劇ドラマみてて
地域や時代によって色んな髪型や服飾あって面白いなと
だけど日本の平安貴族みたいにまったく髪の毛を結わないでそのままってほんと珍しいよなと感じてる
(中国は髪飾りとか耳飾りまでゴテゴテ飾るゴージャス)
(朝鮮は つけ毛)
次回作(私の絵柄基準、ゲーム基準では処女作)の
キャラクターの一人、足利貞氏
平安貴族みたいな格好していますが、れっきとした鎌倉武士。11歳のショタですが、足利家の若年当主(実在)
おそらく一般的な武士とは異なった姿の武士がたくさん出てくる風変わりな時代劇になるかと思われます。
吸血妖怪ダイモンの「長い頭と広がった袖(翼)」というシルエットは平安貴族っぽいなあと前から思っておりまして、そのへんの思いつきをアレしてアレしたのが「妖怪大戦争ガーディアンズ外伝 平安百鬼譚」に出てくるアレのアレだったりします
@udonn__0403
タグ反応ありがとうございました!
うどんさん宅の独占欲くんを描かせて頂きました!
平安貴族でクールでミステリアスな雰囲気の方ですけど意外と主には甘えん坊なギャップが良いですね…
#和装Vtuberこの指止まれ
平安貴族を意識してるので便乗してみました〜
他の皆さんの和装が素敵すぎて…!
この夏には衣装をアップデート予定です!