//=time() ?>
#引退制服図鑑
北海道、十勝の池田町にある池田高校初代制服です
平成20年3月の卒業生を以て引退となっています。
90周年式典直前での引退でした。
式典は全員が現行の2代目制服に切り替わってから行われたとの事・・・・残念
昭和51年、スカーフから形成ネクタイに変更になっています。
#引退制服図鑑
今回は描き直し
ちょっと前にUPした日高管内浦河高校の2代目です。平成ブレザー初期モノ・・・・なんですが、様似高校廃校に伴う統合で、僅か16年で引退となりました。
ネクタイとリボンを選べたとのコトでした。
初代も併せてUPしときます。
#引退制服図鑑
北海道空知にあった歌志内高校の2代目扱いになる制服です
厳密に言えば、道立化から採用されたモデルなので初代として扱っても良いんですが・・・・・
ダブルのスーツ型、丈が短いのが特徴でした。
今回は昭和30~40年当時によく見られたスラックスも描いてみました
@sheepD_ さんの引退制服本にゲストに呼んで頂きました!微妙に統一感のないセレクトですが大好きな制服を描きました。引退してしまった素敵な実在制服満載の素敵すぎる御本なのでぜひ…!私以外すべて神イラストに違いない!!
とらのあなさんで通販予約始まってます↓
https://t.co/gvjBjyCMnp
こちらイラストお手伝いさせて頂きました~。グリーンベースの柄がすごく可愛いです。2022年閉校という事で引退制服となるそうです…寂しいです…
https://t.co/lDAmiYxUk0
#引退制服図鑑
今回は、札幌市手稲区にあった道立稲西高校です。
上下花紺(赤みがちょっと強い)ブレザーでした。
前3Box,後1Boxのスカートで、ネクタイに2本線が入っていたのが特徴です。
説明書きにも入れましたが、6期生以降、ベストの素材がちょっと安っちくなってしまったのが残念・・・・