アサギの強化形態
ASGエネルギーというものが世界崩壊へ導く…
結果として魔界ウォーズ終焉のカウントダウンへと繋がったようにも見える、主人公覚醒への力。
また、この世界のアサギは勇者への憧れがあって、でも主人公への想いもあって、いつかこの世界のアサギの記憶が後のアサギへ受け継がれるなら

0 2

オリジナル戦隊・界獣戦隊モンスカイザーズのリーダー
宮下唯乃/レッドカイザー
明るい元気な少女で「モンスター級~」が口癖。
怪獣ブレイブ=勇気の力でいかなる敵にも恐れずにモンスター級に突撃して勇敢に立ち向かう。
強化形態としてパワー重視のスーパーレッドカイザーを持つ

6 16

マイクロ危機管理フォームってアンソロだと省エネとか言われてたけどまぞくの性質的に強化形態なんじゃないかな実は

56 227

天使の日ということなのでうちの輝星天使
SUBARUの強化形態を解説
1、TRY ATRASTER
 力を与えてくれた神、アトラースの力を借りて
 鋼のアーマーを着飾った姿。
 二刀流のプレイアクラスター(銃)を武器として使う。

1 2

これが最終強化形態だ!!(三日目)

1 4

「ウルトラマンの強化形態ってライダーと比べてスッキリしてるな」ってツイートを見かけたけど
個人的に多分ウルトラマンは強化形態の見た目がスッキリしてる分、専用装備で補ってるというイメージ

4 24

冷凍モード!シエナブリザード!
ガキガキガキガキガッキーン!(違



 橘シエナの冬季強化形態。見た目はメッシュと髪色が入れ替わる他、何故かD…HPを殺すセーターを着ており、タチバナレベル2.0未満のHPは接近するだけで消滅する。見た目に反して防御力も高く、ポロリとかしない。

25 63

自キャラが尽きた故追加情報
土モードや炎モードといった
強化形態になる事がある
炎モードは本気を出して身を削る行為
なのであまりやらない
土モードは自身の葉を硬く強化し
防御寄りの形態になる

0 0

グレイモン(クロスウォーズ)
成熟期 恐竜型 ウィルス
闘争本能は極めて高い

メタルグレイモン(クロスウォーズ)
完全体 サイボーグ型 ウイルス
戦術強化形態

メタルグレイモン+サイバーランチャー
完全体 強化型 ウイルス
武装重火器形態

2 3


ギア2とかいう主人公の強化形態初出し500000000点満点のシーン

0 2

Z-PHASEの設定…
ただ要素だけ纏めると
『闇堕ち』『暴走』『なんやかんや抑制して強化形態に』

…特撮とかその辺に影響しすぎじゃないかって思えてくる
いやまぁ色変えまではしないからそんな感じあんましなさそうだけど

見た目的には普通に「正義」なんだけど実際は…みたいなの、美しくない?

0 1

直接関係ないところでロックマンがトレンド入りしてますが、ロックマンXシリーズを題材としたアクションゲーアプリとしてロックマンX DiVEが好評配信中、もうすぐ2周年です
ライバルやラスボスがプレイアブルになったりアクセルに強化形態があったり楽しいよ…多分!
https://t.co/2NAE7lfZCS

2 7

当初の予定では、強化形態の「オメガシゲル」に変身させる予定だった。変身前を日本語、変身後を英語的なアクセントにするよう声優さんにお願いする予定だった…。

はい、イメージとしては風雲の獅子王です。

0 1


ついでにリデザしたホロノクスとそれに合わせて増やした強化形態出しとく

2 28


中心に主役の強化形態、
バックにボスキャラ、
そして、周りに主人公の関係のある
キャラクター達。
この正統派な感じの並びが好き

0 2

主人公達の最初らへんの覚醒が、後から出てくる強化形態よりもかっこよく見えるのはなんでなんだろう

37 555

作中の中ボス兼ライバルポジなので強化形態から2号機、ゾンビ、別時空まで揃ってるほどの人気ぶりです。

0 1