研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。5体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

105 357

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。4体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

87 286

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下していきます。
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

162 432

というわけで!!恋ジャガ第六話に登場した「凶縛奇械蟲ザムルアトラ」は、1993年に放映された!あの!!『電光超人グリッドマン 』にて怪獣デザインを務められました ひがしなお()さんにお願いしましたーーー!!最高に凶悪なデザインをありがとうございます!!!

139 246

😀祝#成田亨生誕祭 ご存命であればおん歳91歳、コスモス(秩序)を重んじウルトラマンのカラータイマーを断固拒絶されたがカオス(混沌)の象徴怪獣にはメカニカルなギミックや表現を存分に取込み新しい怪獣デザインを確立その設計思想は後の怪獣、ポケモンに至るまで自然に継承されている😆#成田享

7 26

ウルトラ怪獣デザインのこと
最初は宇宙恐竜ゼットン、最初のデザインはかわいい寄りにしたんだけど、やっぱりかっこいい系にしたいということで、これがバージョン2になります。
ゼットンは顔とか胸についている黄色いやつが特徴なんだけど、一つ目にするわけにも行かないので胸の真ん中と腰の

340 1051

怪獣8号の怪獣デザインどっちかっていうと海外のモンスターって感じでヴェノムとかそっちっぽいけど、細かいこと抜きに面白いから好き

2 6

怪獣デザインできます。怪獣案件ございましたら是非とも何卒。

小説 恋するジャガーノート
https://t.co/7J8lGHNeGj

連続特撮ドラマ UNFIX
https://t.co/IOYq8uU2FI

NHK佐賀製作ドラマ 怪獣を呼ぶ男
https://t.co/2ikeyOz7Lk

111 186

そしてなんと!今回登場した「地底群獣ガラム」と「地底恐獣ガラムキング」のデザインは、『怪獣を呼ぶ男』や、現在Youtubeで配信中の『UNFIX』などで怪獣デザインを手がけられたキセン()さんにお願いしました!!!!
改めて素晴らしいデザインをありがとうございました!!

73 141

色々な怪獣と出会えてホント面白かったなあ「怪獣デザイン祭」。これ以外にもソフビ化や大怪獣バトルの参戦投票とか怪獣の参加企画が多くて楽しかった。…ドラゴリーへのハガキをもっと送っていれば800サイズのソフビ発売や大怪獣バトルへの参戦もあったのかなという想いはいまだにありますが!

18 49

「小説 SSSS.GRIDMAN ANOTHER LOAD」に登場する怪獣のデザインを西川伸司さん が担当することが決定!また4月1日発売の「宇宙船vol.168」から西川さんの連載イラストコラム「美女と怪獣」がスタート!第1回は西川さんも怪獣デザインで大活躍したあの作品です!! 

381 894

『ネズラ1964』スタッフ紹介
米山啓介(怪獣デザイン)
東京造形大学彫刻科卒業。ガレージキットディーラー「OBSCULPT」にてワンダーフェスティバル等に出品。
『大仏廻国』の大仏デザインに続き、『大群獣ネズラ』で登場するはずだったマンモスネズラのデザインを担当。

31 79

マザーレギオンのスーツは頭部しか置いてなかったけどそのデカさに圧巻。いまでも通用する斬新な怪獣デザインは普通の感覚じゃ出てこないよなぁ

0 0

丸山浩 特撮デザインワークスのAmazon限定版が到着しました。付録のポストカードには笑いましたが、今回も濃密な内容になっていて大満足。特にウルトラセブンXや大怪獣バトルの怪獣デザインが収録されたのが個人的に大きいかも。レイブラッド星人の衝撃のエピソードも含めてファン必見です。

31 122

昔と今の怪獣デザイン・構造の違い。

2 8

ほら、クリソツ。中々あの作品はモンスターバースの怪獣デザインにもかなり影響与えていると思うんだよね。

7 16

飯塚定雄さんのドゴラ
やっと部屋に飾りました!

海水浴場で本田監督とたまたま会って、次の映画の話をしていたら、クラゲが打ち上がっていて、それを元にデザイン。円谷監督も気に入って、この絵を元に怪獣デザインができたとか。

50 130

なんかテンション低いので届いたグリッドマン怪獣デザイン原案ロムの分だけ「見ないで描いた怪獣イラストカード」の画像を貼っとこう。
その⑨:忍者怪獣シノビラーさん(ほぼノーマル)

57 101

グリッドマン描いてみた。
今月発売の『西川伸司デザインワークス』には『SSSS.GRIDMAN』の怪獣デザインは収録していませんが、25日の新宿ロフトでの発売記念イベントではイロイロ話すと思います。
チケット販売中ですのでよろしくお願いします。本の予約もね☆

418 898