//=time() ?>
実物を見れるというのは有難い事ですね。
コキ107用のパーツ、碓氷峠鉄道文化むらに保存されている「ヨ」を参考に手ブレーキの歯車部分を作り込んでみました。
アレルギー発作が全然良くならなくて加湿器フル稼働、、
こちらのアカで愚痴りたくなくて閲覧を控えてたんですが🥺美イラスト見れないのもストレスなので戻ります(笑)
手の震えが治らないのでアナログ出来なくてクリスタの手ブレ補正絵しか描けませんがまあ自作はさておき😗✨
フォロワーさんに送ったアリーシャちゃんが今年の初描きとなりました笑。初めてiPadのメモ帳で描いたけど、手ブレがすごくて難しいね〜
落書き感がかわいいのでこれはこれでかわいい😙💕
いいね毎に過去絵とそのエピソードを語る③
小説レヴィーローズの指輪シリーズよりサーシャとグレイ。シリーズ小説で全巻持ってたのこれと、炎の蜃気楼だけ。手ブレ機能を知らない時期。
前作小説紹介漫画(8p)
これもスマホオンリーで二週間くらいで描きました。飛行機の中で描いてた気がします。飛行機怖いんですけど、「手ブレするからガタガタさせんじゃねぇよ!」って切れるくらい平常心が保てました。機内ペン入れオススメです。
@regi_admiral ではせっかくなので遠慮なく…
めっちゃかわいい!だからこそもったいない💦
アイビスペイントとのことなので、一枚目スクショの指マークから、「手ブレ補正」を入れると線が歪みにくくなります👍何度も書き足さずに一発で綺麗な線を描くのを意識してみて!
ペンの種類、こちら鉛筆です!ご参考までに
@mican_withu 私人生で初めて描いたデジタルこの子よwwwwwかなりひどいクオリティ🥹💦(笑)
丸は図形で描けるの知ってたんだけど、この時手ブレ補正知らないしパーツのコピペとかも知らなかったし🤣🤣
比べたら少し成長した🤣💜(笑)
たくさん描いて機能たくさん覚えよう😍😍
人生初の絵チャに参加させていただきました!色々不慣れで皆様に助けてもらいながらでしたが楽しかったです💕手ブレ補正に最後まで気づかなかったので線がガッタガタ
これは絵チャの産物たち
恒例のスケッチブック動画。
手ブレがひどくすみません…
最初の頃は、すぐネタに尽きるだろうなと思ってたけど、今じゃ描くのが追いつかないぐらいネタだらけ🤔
それだけミセスが動いてるということね🥺
#MrsGREENAPPLE