【狂気山脈】
KP:渡部
PL:HO1aトワツキ(越山トーマ)
HO2b三郎(支那馬 茂呂朋)
HO3bナー(山辺 璐迅)
HO4aあつ(アンジェラ・ハミルトン)
全生還!しました!!!!
みんなの力とKP1からの篤い温情のおかげです!!!!!ありがとう!!!!
良い卓はじめでした!!!!!!!!

3 5

令和四年も、郡山市・支那そば正月屋と開成山ムツキを応援して参ります。

「コロナ、尚も人の世を脅かすか。しかし人はただ弱きに非ず、抗う力を手中にしておる。これよりの一星霜、当に虎嘯の如くに汝等を灼き祓ってみせようぞ。いざ、覚悟せい!」

7 73

C99について
2日目 12月31日(金)東5ホール ホ40a「埼玉砲兵工廠」
「烈風天駆」 様と合体サークルです。

新刊『支那事変における砲兵の自衛戦闘 ―対地上戦闘編―』
今回はクリアファイルを製作しました。
新刊、既刊を同時にお求めの方、先着でお一人様一枚限りお渡しします。

21 46

"寒い冬には体も心も温まりたい…♨️"
「支那そば正月屋グループ」には美味しく温まる一杯があります。
厳選伊達鶏のスープと薫り豊かな自家製麺!
最高の味を求めて進化を続ける正月屋グループ
郡山市桑野「正月屋」二本松分店「やまき」福島分店「石川屋」
揃ってご来店をお待ちしております🍜

9 45

錄畫した著名な某怪盜アニメを視聽。舞臺は昭和初期で九八式軍衣の登場に疑問。私は昭和10年未滿までを想定したのですが、明智が出る少年探偵團シリーズが昭和11年で支那事變が翌年の昭和12年だから、昭和13年以降の九八式軍衣を出しても問題ないか??昭五式だろとか言つて恥をかくところでした(汗)

0 4

おはようございます^^*
本日誕生日は鳳翔
鳳翔は世界初の新造空母
32年に第一次上海事変、37年に支那事変に参加
真珠湾攻撃では行方不明になり沈没の噂が流れた
ミッドウェー海戦に参加
主力部隊だったので戦闘はなかった
その後練習艦となる
そして大戦を生き延び復員船となった後解体処分

14 109

ちなみに日本を示す、倭国、倭人は中国の諸王朝時代に呼称した物で、"背丈の小さな人"と差別的な意味がある
中国では702年の時点で日本が国号を「日本」としたので大戦前後の中国は「抗日」「日中戦争」など"倭"は使われてない、五毛、支那人が倭人と呼んできたらそれは差別表現

3 9

19世紀の資料には、タルタリアと対をなすように清国の国旗が記載されています。

追加資料として、明治初期の『内外旗章便覧』にある「支那國旗」も紹介します。

黄色の地にグリフォンは共通していて、清国の方は青い縁取りが特徴です。

しかし――、 https://t.co/doqxvLDkhs

15 46

母屋の固定ツイユーザーにはお馴染み、いつものやつ。

地図のやつ…もう入らないんだがどうしよう。支那&本土と南方に分けるべきだろうか。

2 15

一応「支那扇の女」。

多門君正式初登場作。正直この絵、私も何描いてるかわかりません!()左が多門君であることだけは間違いないです……。短編だとかなり好きな話に入る。あと多門君が好き。

5 7

昨日の横正スペースで‶支那服の女“の話題が出てきましたが、「眠れる花嫁」とか「壺中美人」とか横溝作品でチャイナ服ガール出てきたら、だいたい疑ってしまうな~(^^;
何を疑うかはナイショだけど…

7 27

以前描いた北先生(30代Ver.)のラフを清書。

この頃(20代後半〜30代)の北は何度も上海に渡っては大陸での革命活動に身を投じ、『支那革命外史』や『国家改造案原理大綱』等を書き上げ、帰国後は猶存社の満川亀太郎や大川周明らと親交を持ち、国内での維新活動に従事していました。

20 56

「シノグロッサム、和名は支那勿忘草。花言葉は真実の愛
蔓日々草、花言葉は楽しき思い出。」

2 7

見到d新聞話某d檢測準確率咁低就躁躁地
不過善用「無徵狀」 「假」
乜都解釋到

Credit: IG .comics

1 2

武肺一年
香港人能夠走到今時今日
真係好唔容易
感謝每個喺背後默默付出嘅人🙏🏻

希望香港可以盡快康復!

Credit: IG .write_something

11 13