//=time() ?>
あと、#ラーメン組学園 で初めて知ってくださった人もいると思うのでキャラ紹介を😭
SCHOOL-01”如月まどか”は支那そば二階堂(福島市)のキャラです。
店主は元料亭の板前で、和食の技を使った端正なラーメンを作ります。如月まどかは中学生でありながら、法で裁けぬ悪や魔を滅する仁義の魔法少女です
支那そばは
ピジョンに つれさられて
いなくなって しまった!
イベント: 天敵はとつぜんに #コイキング https://t.co/Io3IoO1SBB
@yuuseikamenn 堂々たる「支那そば」の看板はよく見ますね。
「中華そば」も。
中華って言葉も凄いから、やはりラーメンでしょう。
↓これは中華の人😓
@mairood777 ラーメン道は修行者達の、ぶつかり合いの話しが多かったですね🍜
中には本当に仲が悪い人いたのかも
今泉さんは支那そばやを辞めてから行方不明みたいです
吉村家の修行動画も観ましたよ🧑🍳
かなり厳しいみたいですね
@wadachitetsu 轍さんからいただきました虐めたいやつ 卵を敷いて卵が割れない例のゲルクッション並なので是非ともいじめて頂きたい
「支那そばにされるのである(笑」
「やかましい」
高崎のまるこうさんに行ってきた!醤油ラーメンすごく好みの味で寒い時にぴったり。チャーシューも美味しいけどハムが絶品。細麺だけどさすが支那そばで麺自体の味がしっかりしてて美味しい。レジャラン高崎のアフターにオススメしたいが6時からがネック。今度は坦々麺にチャレンジかな
新横浜 ラーメン博物館
【支那そばや】
美瑛産小麦の塩らぁ麺
『俺は客へのお礼は味で返す』
マスターの意思を受け継ぐ
支那そばやさんから卒業ラーメン
山水地鶏,比内地鶏,名古屋コーチン…
厳選食材の絶品スープに
美瑛産春よ恋新麦の細麺
これヤバウマ👍
約20年の功績に感謝を込めて✨
超美味し!
新横浜 ラーメン博物館
【支那そばや】
藏尾ポーク特上チャーシュー麺 塩
12/1支那そばやさんが
ラー博約20年の幕を閉じる
キラキラ輝く鶏スープに
しなやかな自家製細麺
藏尾ポークはバームクーヘンを
食べて育てるブランド豚
肉質は柔らかく旨味凝縮
これヤバウマ👍
塩は11月4日塩終売
超美味し!
支那そばやさんは本店に行くかラーメン博物館に行くか迷って期限の迫ったフリーパスが2枚あるのを思い出しラーメン博物館にしました。
桃を食べて博物館の中をぐるっと回って見た後に再び支那そばやさんへ(笑)
ミニの醤油と塩を頂きました♪
やはり美味しかった〜♪
ごちそう様でした♪
『貴方にちからを。』
平成31年2月21日
福島県郡山市・支那そば正月屋開店17周年記念日
東北、北海道、東日本。
頑張る貴方に、心からの応援を送ります。
#福島ラーメン組っ!
#開成山ムツキ