//=time() ?>
[好きなアニメ紹介]第6回
放浪息子 ノイタミナ 漫画完結
「女の子になりたい男の子」と「男の子になりたい女の子」の物語⭐️
青春群像劇で登場キャラクターも個性があり見応えがあり🙌漫画も面白い👌絵が暖かい色使いでホッとします!アニメの映像も素敵です✨
推しキャラは安那ちゃん😍
#放浪息子
冬のビーム電子フェア、各電子書店にて開催中!
志村貴子さんのビームコミックス24冊がお得に読める! デビュー作の『ぼくは、おんなのこ』から、代表作『放浪息子』、めちゃくちゃお得な『志村貴子イラストワークス』まで!
◼︎フェア対象作品→ https://t.co/LQqBribueS
#自分を作り上げた漫画4選
①sugar 新井英樹さん
人生の指針となってる本これ以上の本にはまだ出会えてない。
②BLAME 弐瓶 勉さん
初めて読んだ漫画で、僕を絵の道へ導いてくれた本
③④志村貴子作品(特に放浪息子7巻 青い花3巻)
自分の絵柄の軸になった本
【キャラクター投票 第1位】原画展会場で実施いたしましたキャラクター投票。志村先生に描き下ろしていただいた3位〜1位のイラストをご紹介!そして堂々の第1位は…『放浪息子』千葉さおり…さおりんでした!
https://t.co/HYT4Zc2Gnk
#志村貴子原画展
志村貴子さん原画展行ってきた。放浪息子始まった頃の絵柄が一番好きだけどやはり上手いなあ。印刷では分からない繊細さ。単行本になってない作品や青い花とか読み返したくなったけどもう残ってない。桜庭一樹さん「青年のための読書クラブ」カバー、ポストカードになってたら買ったのにな。