//=time() ?>
♪青凪 #音街ウナ
曲の盛り上がりが1度だけの短い曲だからだろうか、誰かのつぶやきがそのまま散文詩となって音をまとったような、刹那の煌めきを感じた。
#VOCALOID #txb5 #アナログ一発描き
#ウナちゃんウキウキウェンズデー
https://t.co/4W2iXL6pdA
8月28日はドイツの文豪ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの誕生日(1749-1832)。
『ゲーテ原作 ファウスト』は韻文で書かれた長編戯曲を読みやすく散文で再話。国際アンデルセン賞受賞画家エンジカートによる細密なイラストが美しい古典名作絵本です。酒寄進一 訳。
https://t.co/e77znjCYBP
改めて見直すと物凄い散文…
暗号の域…読解していただき
ありがとうございます
1週間設定なので
散文が苦手でなければ是非
よろしくお願い致します💦
【skeb】できることリスト(一例)
・お題で短い文章を書く(散文・短歌・詩)
・シナリオのネタを出す
・自作シナリオセルフ二次創作
・簡単な絵を描く
etc...
どうぞよしなに。
文の参考:https://t.co/DZXIaMKmxD
絵の参考:添付
https://t.co/foqWF2bOZq
#おはようVtuber
おはドリーム!
今日は土曜日読書会!
ニャル様読むよニャル様!!
散文詩らしくて、触れてきていないジャンルの文章だよ!たのしみー!
@gerri232 @SalaLettura アンブロワズ・ポール・トゥサン・ジュール・ヴァレリー(仏: Ambroise Paul Toussaint Jules Valéry, 1871年10月30日 - 1945年7月20日)
「散文は歩行であり、詩は舞踏である」
7/3発売の「あげは蝶に恋をする話」🦋
CD版ができました!!💿
今回は歌詞カード?ブックレット?もすごくこだわって作りました。
「あげは蝶に恋をする話」は私が中学生の時に書いた散文から出来た曲なのですが、それを載せたり…しています🖋
試聴動画はこちら▶️ https://t.co/MqEYgKDx9s
RT60↑♡600↑ありがとうございます😂描きながら凹んでたとこだったので、引用リツイとかのお言葉がめちゃくちゃ嬉しかったです…!
続き描くかはまだ悩んでるけど😔
ちなみにツリーの続き、ナンバリング間違えてた…!正しくは【③(5/5)】
例の如く芸i能パロ五悠の補足その3(長文で散文…)↓
#アンダーバーさん好きと繋がりたい
新規ですがよろしくお願いします(o_ _)o
普段はアンダーバーさんの絵を書いてます(画力は無いです)
いいね等で気になった方はすぐにフォローします!
(拡散文慣れてなくて書くことが分からない)
【作家紹介19】
やねもり(@kastor_janne)
兵庫県・姫路市出身
2007年頃より、鉛筆画を描いたり、散文や物語を書いたりしています。
2016年12月 「闇を纏いし者たち」アトリエ「空白」他
→
「残骸。」
頭が残骸になった人の言葉は
意味がないようなあるような
まったく散文詩のようで、
せっせとメモをしました。
段々どちらが壊れているのか
わからなくなって来ます。
せっかくなので
以前いただいた散文付き絵と
いただいた散文をまんがにした
コラボ作も貼っちゃうね😆💞
素敵な文をくださったのは
マブダチの猫殿(@nekoruru_haya)です🥰
いつも色の薄いヤツに高潔で歪んだ愛を注いでくださりありがとう✨
https://t.co/FCqVtJvFq1