今日は日工の日常より現在制作中のLINEスタンプの画像を公開するのです!お届けできるのはもう少し先なのでお楽しみになのです!

4 4

おはようございます!今日はコミケ三日目なのです!日工の日常メンバーも会場にいるみたい!せっかくの最終日なので参加されている方は体調管理に気を付けて楽しんでくださいなのです!

4 6

おはようございます!いよいよコミケ初日!参加されている方は体調管理を忘れずに楽しんで下さいなのです!今日もコミケにちなんだ日常をマンガでお届けなのです!

3 6

おはようございます!いよいよ明日からコミケ!そんな日常をイラストでお届けするのです。実際もイラストみたいにこっそり参加してる人多いみたいなのですよ…

5 9

おはようございます!今日の日工の日常もマンガコースの日常をお届けするのです!これで6人が勢揃い!これからもよろしくなのです!

4 5

おはようございます!今週末はいよいよコミケ!マンガ・アニメーション科の学生さんも沢山参加してるのです!そして卒業生も集まるのでプチ同窓会になることもあるみたいですよ!そんなわけで今日の日工の日常はマンガコースの日常なのです!

3 4

おはようございます!今日の日工の日常は休み時間の実習室の風景をイラストでお送りするのです!

9 16

今日の体験入学は沢山の方にお越し頂きありがとうございました!そして参加された皆さんお疲れさまでした!今日の学びを今後の作品制作に活かして下さい!
次回は8/17の金曜日に開催!またのお越しをお待ちしております!

2 6

体験入学スペシャル!
8/19(日)は「おひげのポン」でおなじみのキャラクターデザイナー、かなざわまこと先生の特別授業です!10:00より
参加者には、おひげのポン×日本工学院オリジナルまんまるステッカープレゼント!

2 12

本日の体験入学にお越し頂いた皆さんお疲れさまでした!新しい内容盛り沢山の体験入学でしたが一つでも学びがあれば嬉しいのです!明日も開催していますのでまたのお越しお待ちしております!

3 7

おはようございます!今日の日工の日常はまたマンガに戻ってキャラクターデザインコースの日常お届けなのです!
キャラクターデザインコースは普段「キャラデ」って呼ばれているのです!

3 9

おはようございます!日工の日常、沢山の見ていただきありがとうございます!マンガ2作目もアニメコースから!昨日の作品と併せてアシスタントの先生の作品なのです!

3 8

おはようございます!日工の日常スタートなのです!今日はアニメコース!

6 11

本日の体験入学に参加されたみなさんお疲れさまでした!またのお越しをお待ちしてるのです!今日のイラストは昨日から始まったアニメーション科の日常を描く新企画「日工の日常」からマンガコースの「みかん」です。明日は漫画も公開するのでお楽しみになのです!

3 7

おはようございます!台風直撃のカウントダウンみたいですが違うのです!こちらは新企画告知のカウントダウンなのです!
キャラは男女3人ずつ、アニメーション科のコースも3コース!
新企画をお楽しみになのです!

3 7

マンガコース新メニューは解りましたか?正解は「コマ割り」なのです!ストーリーをコマに入れる方向から、縦コマ・横コマの意味など、実践的な内容をレクチャーします!漫画家志望の人はもちろん、イラスト描けるけど漫画も興味が…なんて人にもオススメなのです!

3 5

いよいよ夏休みまであと4日!暑い日続きますが、学生さんは東京ゲームショウの制作、先生は体験入学の準備と実習室も熱い日が続いているのです!
夏休みの新企画も準備頑張っているのです!

6 7

暑い中の体験入学お疲れさまでした!次回は夏休み期間に入るので7/28の土曜日開催なのです!そして今日のイラスト!新しいキャラと謎のカウントダウン!こちらはアシスタントの先生が描いてくれました!この詳細は夏休み体験入学情報と併せて明日以降も少しずつ公開するのです!#日本工学院

5 3

高校3年までの9年間は野球に打ち込み、パソコンに触ったことすらなかったにも関わらず『CGWORLD Entry』のCG作品投稿コーナー入賞を果たした日本工学院八王子専門学校の水野巧登氏。学校選びのこと、CG制作のこと、就職活動のことなど、幅広く語ってもらいました
https://t.co/RvbraIFeUM

74 180

体験入学参加者の皆さんお疲れさまでした!新規で来て下さった方も連続で来てくれている方も皆さん頑張っていたのが印象的でした!高校生の時期は成長も早いので是非また勉強しに来て下さい!今日のイラストもアニメコースの正起先生の作品です!

1 11