一週間のうちに別々の人から4回ニンジンをいただいたので、どの器にもニンジンが…。
野菜室の半分以上がニンジンに占拠されている。
しかし、旬のものはいくら食べても飽きないな!
甘い!やわらかい!
フレーム外には、ニンジンのキンピラと、大根とニンジンの酢の物が鎮座しているよ(◜ᴗ◝ )

0 4

流行ったのは去年の今頃だったろうから、この季節旬のものです(暴論)

1 1


1、ニーアオートマタのラフ(577bkm)
2、初めて描いたモカ蘭ちゃん(512)
3、モカ蘭その2(228)
同率3、コンパスまとめ絵(228)

旬のもの描くと伸びるんだなって思いました。描いたのほぼ2年前

4 13

季節にあった旬のものを出勤シフトのスタッフちゃん達と調達しに行くのよぅ✨😘✨

0 0

クリスマス
(以前のラフからの発展)
(アレンジ衣装)
(6連勤中)
(間に合いませんでした・・・)
(旬のものなので雰囲気だけでも。)


5 33

最近ますます寒くなって来ましたね〜(。>ㅿ<。)

冬に美味しい旬のもの食べたり~🤤💕
雪で遊んだり〜🥰✨
いろいろ楽しみですねぇ~~(〃´-`〃)♡

27 110

メギドくんサバった結果、大本命ネルガルちゃんはこなかったけど旬のものとしては大勝利の部類でした

0 0

今年もイチョウのお話をしてくれました(*ˊᵕˋ*)
写真は去年の11月下旬のものです。
今年はどうかな?見に行こうね☺️

0 4

南部くまこ先生&東河みそ先生『ゆりぜん』1巻好評配信中です!
『ゆりぜん』に出てくるご飯は、リリースした季節に合ったメニューを選んでいるのです…素材も旬のものがメインなのです…なので是非リリースタイミングで読んで欲しい!のです!ぜひぜひ!☺ https://t.co/eg33YBzVfN

2 12



「マンドラゴラ(マシュマロ?)×マカロン」

『これぜんぶたべていいの?!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*』

旬のもの?そんなん私が書けると思ったか!マカロンを書くのが得意だからカラフルなマカロンの山にマシュマロを入れてみたよ!

2 22

朝から秋の旬のものを巡り愛知の新城の道の駅へ!
エテルノベジタブルで収穫された野菜はどんな形で消費されるのか、楽しみですね♪

0 18

旬のものをいただくと
元気になりますね。

サツマイモって切るとき
ちょっぴり硬くて頑固なのに

あたためると
柔らかくて甘くなりますよね。

野菜も人も同じだなぁ


3 45

今夜の岩手野菜〜!

トマトはカプレーゼに。きゅうりは、味噌マヨネーズでシンプルに。^ ^
きゅうりは ほとんどが水分で、火照った身体を鎮める効果はもちろん、カリウムの利尿作用効果でむくみにも嬉しいお野菜です〜🥒
夏野菜、旬のものは美味しいですね。♡

0 11

すもも|旬のもの

6月から8月頃に旬を迎えます。
さっぱりとした酸味と、たっぷりの果汁が魅力的♪

香りがよく、ブルームと呼ばれる白い粉がついているものを選び、いただきます。

297 1020

旬のものはおいしいねぇ😋

0 1

78匹捌き終わったぞ!6月のキスは絵に描いたものでも食えってことわざがありますが、昔の人は旬のものは美味しいだけじゃなく、病を遠ざけると考えてたようです。旬を迎えると栄養価もUPするので、確かに一理ありますね。天ぷらになるために生まれてきたこの旨さ!

0 1

新鮮なワラビ貰ったよ。
下処理(アク抜き)しようね😊
食べられるのは明日以降だよ😋
旬のものは嬉しいね❤️

0 10

旬のもの「ヤリイカ」

全体的に細長く、地方によってはササイカ、サヤナガ、
テッポウなどの呼び方があります。
身は新鮮なほど透明で、時間と共に茶色、白と色が変化していきます。

サイト暦生活
https://t.co/OPnU64fISu

188 503

おはようございます♪
今日は4月30日(旧暦3月26日)の火曜日。

旬のもの「いとより」
紅色に黄と白の横縞が入った美しい魚です。
上品な味わいで、皮に火を通すと甘みが増し、多様な食べ方を楽しめます(*^^*)

暦生活
https://t.co/QPjjsYCEOE

322 689