//=time() ?>
今となっては知らない方も多いと思いますが、
こはねちゃんたちのいるヴィジュアル系研究部の部室は、
「旧理科準備室」を少し改装して使用しております。
ショックスやフールズの入ってる本棚は元々、
薬品を入れる棚でした。
ロッカーの中には河村隆一さん激似の人体標本があります。
営業所留めにしていたのを引き取ってきました。
一通り読んでまた元の袋に入れて本棚に収納してしまうのが小市民ヲタクといいますか。
内容をざっくり把握したので、時間のあるときに隅から隅までじっくり眺めます。
出版おめでとうございます。
#翆組
11月にも箒に乗っている素敵美しすぎる新作イレイナさんフィギュアが発売されるので幸せすぎますが、これは個人的に大好きなアニメ魔女旅第7弾ビジュアルのイレイナさんのフィギュアなので是非ともゲットして本棚の魔女旅スペースに飾りたいと思っております!\(//∇//)\🪄
実はこれまで自宅の部屋が全部、仕事机とPCと本棚だけという状態だったんですが、断捨離してひと部屋さっぱり空けたのでついに居住空間を作るぞ! と思いました。
しかしテレビとソファくらいしか置くものが思いつかない! なんか自宅にこれ置いたら面白いよ的なアイテムを募集します!!!
#エロゲ人生初期のハマるきっかけ作品
本屋で働いてる頃にコレの原画集が入ってきて、その絵の巧さっつーか画風が物凄く好みで衝撃受けた…いまだにその画集うちの本棚にある。
これやりたいがためだけに態々ヤフオクでWindows3.1買ったんだけど、内容は割と彼女に酷い事するのが心苦しかった😭
トータルとしては、って意味では。光源の位置の関係でびっちり埋まった本棚の本とかモンスターのラフ線画潰したので完成品だとわかりづらいけど。 #作画カロリーの高い作品を上げようぜ
#BOOKWALKER のウェブ本棚がアプリ版と同期するようになっとる!?(2024年1月~)
「永遠に放置するんだろうなぁ…」と思ってたから気づくのがすっごい遅れた。
使ってみたけどアプリ版と操作感は一緒だし、画面も広く使えて読書的にはウェブ版の方がいい感じです😃… https://t.co/fhyZyZqMiW
おはようございめゃす。 #起きらくがき
4月30日は図書館記念日らしいですね。
中学校の図書館に置いてあってもおかしくない(※)、思春期の心と体の悩みに寄り添った「ヒトミ先生の保健室」です📖
※諸説ありですが、せめて皆さんの個人本棚に加えて下さいね( ^ )
https://t.co/v2oS3vXUXj https://t.co/iLKgswZ7Yc
乙女の本棚シリーズより、谷崎潤一郎+ねこ助『人魚の嘆き』描かせていただきました。6月12日発売予定です!どうぞよろしくお願いいたします。
https://t.co/yNlphpdfgV