誰かこの2ついい感じに合体して🍏の新しい代理作って(他力本願寺)

1 6

[10/25(火)まで開催]強制労働による朝鮮人と日本人犠牲者を追悼する「北海道・笹の墓標展示館全国巡回展」京都会場:西本願寺 聞法会館一階和室

・遺骨返還の旅路パネル(猿仏を経ちソウルで葬儀、納骨されるまで)
・位牌と大阪中高美術部による「展示館」の絵

11 4

もしかしたら誰か塗ってくれるかもしれないから線画載せとこう(他力本願寺)色センスがないので…どなたか… 線画手直しとかなんでもおけです 下書きしかないけど上着なしverとおじさんが塗ったやつもおいときます

0 2

自炊して本棚にスペースが少し出来たので蔵書整理をしていたら見つかった漫画本。
広中建次『はりきりケン太くん』(本願寺出版社)
1996年3月に出た本。同年11月に京都旅行に行った時、西本願寺にも詣でたので(同行した友人の一人が門徒さんでした)、おそらくその時に購入したのでしょう。

0 0

🇫🇷男性のパンツ全然思いつかなかったので加筆お願い致します(他力本願寺・総本山より)

6 22

このあいだのアーバンスケッチャーズジャパンのスケッチ会@築地本願寺。
他のスケッチャーたちのスケッチを見て、珍しく比率とか考えて挑んだのにやっぱり収まらない本願寺。。。
自作の竹ペンで描けたのが楽しかった。

0 9

明治28年に完成した京都・東本願寺の噴水で間違いございません(鑑定士風)。堂宇との位置関係はこのようになっております。略史をまとめましたのでよろしければ。https://t.co/hI6G62QhvB

3 5

久々のお題箱、これからはにしちゃんイラストのお題オンリー受付でござんす!(お題他力本願寺)
にしちゃん(画像の子)のこんなイラスト見たいというお題を投げてくれたら気まぐれに描くと思います🎨

https://t.co/enxZeKqSoe

1 1

【メインビジュアル描きました!】
古事記project、今度は2.5次元舞台やります……!!🎉

『演劇版 斬舞踊』
こちらは第一弾ビジュアルとなります✨

<期間・日程>
2022年11月24日(木)~11月27日(日)
築地本願寺ブディストホール
特設サイトはツリーにて⬇️⬇️⬇️

14 56

徳川家康『こんばんは、徳(ry

赤髭は戦国時代小ネタと言ってるが、戦国時代に塵砲が使われたか管見では疑問だ

確かに三十匁や百匁二百匁の大筒は記録に残るが、何れも遠距離投射攻撃に用いる
扱い辛く確実性に劣る塵砲を近接で扱うとは思えぬ

有識者様の見解を聞きたいものだ』

0 0

こんな感じのウイッグ知りませんかね(他力本願寺
9インチ(ドールサイズ

1 2

劇団6番シード第75回公演
「火消しの辰と瓦版屋の娘」

2022年11月30日(水)〜12月4日(日)
築地本願寺ブディストホール

チケット
前売当日ともに6500円

9月27日(火)22時 一般販売開始

こりっち
https://t.co/CReN8szjg5

カンフェティ
https://t.co/w3Gux0fP9h

3 18

三河武士で、関ヶ原の合戦か何かで偵察でしくじって家康に
『逃げたのかよ!使えねーな!』
って言われて
「お前も三方ヶ原んとき逃げたじゃねーか!」
って言い返した逸話のある人の名前を度忘れしたんですが…どなたかご存知の方いませんか

0 1

まどかちゃんを描こうと…した!
キラッCHU、今度色塗り教えてほしいッチュ!(他力本願寺)

5 12

別のアカウントに乗せた坊主ラッシュ
1~3:「何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?」本願寺勢二人
4:「信長が宿敵 本願寺顕如」イメージの顕如

5 24

早朝から出撃して築地本願寺のミッションをやってきました。クリア後に築地どんぶり市場さんでサービス丼をいただく。マグロカンパチネギトロがもりっと入ってカンパチのあら汁付きで1000円。美味しかったです。

1 5

同じイラストを使い回しにされてたメタルクウラ達が今回の覚醒で別のイラストになって嬉しい

イベント産メタルクウラ(6体)の高画質ほちい…(他力本願寺)

0 1

おリンに関して、特に決まりはありませんが、購入される際は菩提寺さまに聞かれるのもいいと思います。(菩提寺さまとの話すきっかけにも)真宗本願寺派はリン台は六角型のものを、真宗大谷派はリンを金襴輪(きんらんわ)という輪型になったものの上に置き、リン台は四角型を使用することもあります。

4 49

初期の2までの戦国BASARAの良い所
・装備武器がカッコイイ
・戦国系あるあるの□ボタン技の硬直切れからのハメループが基本(3以降は+固有技のキャンセルルートが追加)
・戦極ドライブ強すぎ
・現行PCキャラリストラ組のいつき、ザビー、本願寺、家康(幼少期)、宮本武蔵が使える

0 0

誰かこの辺の画像をベースにウチの小説の挿絵作れんか…?(他力本願寺丸投げ分社

2 17