ベルセルク バーキラカの長シラットが、鞭状のウルミンからとっさに持ち替えた刺突剣٩( 'ω' )و いま東京国立博物館の企画展で観ることができます✨✨✨

15 13

【便利堂 季節の絵葉書♫】
季節のご挨拶におすすめな絵葉書をご紹介!

柴田是真筆
「対柳居画譜 椿」
明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵

松葉を針に赤い糸でつなげた椿の花。小さな子が首飾りにでもするところでしょうか。洒脱な構図が美しい1枚です。はがきご購入は↓
https://t.co/FmkX33h4fF

6 6

㊗️東京国立博物館 三日月宗近 展示🎉
三日月さんまた会いに行くね。

173 695

来年トーハク創立150周年とのことでとてもめでたいですね・・!
以前、初音ミク×トーハク×ぶんかつ〈冬木小袖〉修理プロジェクト「〈冬木小袖〉ミク」さんを通してお仕事をできたことを大変光栄に思っています。

また展示ゆっくり見に行きたいな…!

563 2692

【本日の仏教美術紹介】
「千手観音」像
絹本着彩
平安時代
東京国立博物館:蔵

本千手観音像は錫杖や三鈷戟 など持物を持つ42手と阿弥陀如来の化仏を持つ十一面の頭部からなる。
全体に渡るまで施された霧金技法が実に美麗である。
脇侍に吉祥天と婆藪仙を配する。

参照
https://t.co/ddWotity16 https://t.co/2RY3l7NhTy

0 20

渡辺崋山『鷹見泉石像』1837年 東京国立博物館

15 204

【正倉院展2021にて展示販売のお知らせ】

これまで、東京国立博物館、京都国立博物館など、由緒ある殿堂にて展示販売していただけた実績のある正倉院文様ラインナップですが、

このたびなんと、奈良国立博物館にて開催される本家本元「正倉院展」の会場にて販売していただける運びとなりました!

49 192

埴輪フォン と 土偶リア。
トーハク(東京国立博物館)のオンライン展示(e国宝)を見ていたら閃きました。

元ネタ
※フォン:埴輪挂甲武人
※リア:遮光器土偶

3 23

【本日の仏画紹介】
「釈迦三尊」像
絹本着彩
南北朝〜室町時代
東京国立博物館:蔵

釈迦の肉髻表現、普賢文殊の乗る寛いだ白象と獅子の表現などは元代の禅宗系仏画の影響を強く感じさせる作風

典型的な釈迦三尊像だが釈迦が左手に鉢を持ち右手をかざした図像は珍しい

参照
https://t.co/XSZSVg8iyZ https://t.co/dcQuLll31f

0 8

浅井 忠 あさい ちゅう
1856-1907

《グレーの冬》
1903(明治35)年
東京国立博物館

1 3

浅井 忠 あさい ちゅう
1856-1907

《グレーの冬》
1903(明治35)年
東京国立博物館

0 3

【便利堂 季節の絵葉書♫】

河鍋暁斎 筆
「地獄極楽図」
明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵

どっしりと構えた閻魔大王。画面中央には生前の悪行を映す鏡が置かれ、地獄に墜ちた者を裁いています。その左奥では地蔵菩薩が罪人を救済している様子も。ご購入はこちら↓

https://t.co/uA6E8L0amj

1 4

【このあと放送】ぶらぶら美術・博物館
東京国立博物館 「聖徳太子と法隆寺」展を紹介

会場レポート・動画を紹介中 https://t.co/CBhTz7nKq9

2 16

【本日の仏教美術紹介】
「地獄極楽図」
麻布着彩
明治時代
河鍋暁斎:筆
東京国立博物館:蔵

河鍋暁斎は幕末から明治時代に活躍した日本画家/浮世絵師
本作では約2m×3.5mという巨大な画面に閻魔大王の地獄での裁判の様子が実に "生き生き"と描かれており暁斎の真骨頂だ

参照
https://t.co/5UXW1b7i8n https://t.co/uJflW6jCzV

2 11

渡辺 省亭 わたなべ せいてい
1852-1918

《雪中群鶏図》
1893(明治26)年
東京国立博物館蔵

2 15

【便利堂 季節の絵葉書♫】
おすすめ葉書を毎日1枚ずつご紹介!

柴田是真 筆
「対柳居画譜 菓子吹寄せ」
明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵

色鮮やかなお菓子が並ぶこちらの1枚。わりと季節を問わず使える絵柄で、店頭でも人気の1枚です。はがきのご購入はこちら↓
https://t.co/64CtU314D8

0 7

【便利堂 季節の絵葉書♫】

久隅守景 筆
「金魚づくし」(部分)
歌川国芳 東京国立博物館蔵

いっぱい書きたいことがある方の暑中見舞いに!「金魚づくし」のシャボン玉売りの場面を、使いやすいデザインで仕上げた1枚です。
ご購入はこちら↓
https://t.co/SVskvbYz1x

3 15

で開催中

ポスターの聖霊院の秘仏本尊の の体内には、霊亀の上の蓬莱山に立つ観音菩薩像が入っています🙏


「#仏像ハンドブック」(#ウェッジ)には、聖徳太子の一生のマンガも掲載してます😊

8 48

青木 繁 あおき しげる
1882-1911

《日本武尊(やまとたけるのみこと)》
1906(明治39)年
東京国立博物館蔵

0 1