今日は朝から、名古屋の最果ての地まで赴いて要件を済まして、そのあと大須まで戻ってきてお仕事をしています。なかなかの機動力です。

4 42

ワールド探索用に機動力の高いアバターを用意したい
機能オフの軽装と機能をオンした重装の2形態ほしい
案1
なんか違う

0 4


装備盛り盛りキャス子の完成!
左肩には遠距離用ライフル、右肩には近接用の折り畳み式シリンダー型パイルバンカー、両脚にはリボルバーハンドガン、背部にはウィングスタビライザーを装備して機動力も確保、いいべこれ

20 81

エクラーナ・アーム採用のキャス子ちゃん

本体は高出力の武装を使用するため、機動力を確保する腰部推進ユニットに専用ジェネレーターを搭載している
トカナントカ

16 45

いやまぁ背中にセンサーとキャノン積んでるからガンキャノンIIらしさはあるけど、量産型を名乗るなら先代くらいの装甲はあった方が…

ビーム技術発展に伴って防御力より機動力重視にしたのか?

12 12

「曲がりなりにも近衛隊なもんだから機動力も逃げ道の読みもクソほど上がってて最悪だ」
「お褒めに預かり光栄の極みです!!!!!」
「良かったねぇ😊」
「かけらも褒めてねえんだが?」

大会後おじたんファンとしてチェカ君と意気投合した近衛隊員君
※タマムイ後編ネタバレ

785 8320

まんぷく先生のサーモンラン予想
ムニ・エール海洋発電所
カーボン、スシ、エクス、竹

完全ではないが竹とエクスの役割が重なりそう
もう少し火力があると動きやすそうだが機動力も控えめなので竹が動こう
外回りのカタパとタワーをエクスが見れるかどうか

総合評価
6.5/10
一言
ハシラがキツそう

75 326

🎏ヨガ効果で第1号HRを放ったマクさん

機動力野球の復活を期待させる
新井監督の初勝利‼︎

10 223

φ(・ω・*)アザラシタイプ
かわいさ↑機動力0(笑)

0 1

まんぷく先生のサーモンラン予想
アラマキ砦
ボールド、パブロ、スクスロ、リッター

ボールドとパブロ、リッターという短射程最強クラスの火力と最強の機動力?のパブロ、長射程最強火力の共演
各々の武器が尖りすぎていて苦手分野も多いのがとても気になる

総合評価
6.5/10
一言
パブロはどうも苦手

146 781

. 『(太った猫の体に虎の前足、「豹の牙と機動力」がある子どもの顔をした生き物)』

0 0

461体目 ケンタウロス
上は人間、下は馬という度肝を抜く見た目をした生物。人里離れた森の中でコロニーを作って生活している。その姿から研究者の間では大昔に魔道士によって作り出された生物だと言われている。馬の機動力と人間の知能で完璧に狩りをこなす。

0 6

かと言って数値通り(下手すると数値以上)の強さのやつがいたりするし…。

↓アイハム君:攻撃力◎防御力〇機動力〇再生力◎、弱点リーチ(スパアマ突進技ありますが…)

0 0

煉牙は思わぬ機動力で側転しアンゲルスの斬撃を避けた

煉牙の巨拳の手のひらから迫りくる紫電をゼクスはバックステップで避け、最後に刀を地面に突き刺し避雷針にして防いだ

「硬そうだな…削いでいくかァ……」

紫電は周囲を焼き焦げ付いた匂いが立ち込める

https://t.co/6vO6YDaK70

2 6

洞察鳩「ふむ……間合いを見切りました。ブーストオン!」

洞察鳩は回避を宣言。見切りLv 1、髙機動Lv 1に緊急回避を使用。合計機動力消費-3

機動力9→8 出力18→17
両者生存の為、再び白兵状態!

0 1

1T7P

青鉱犬「やっぱりミサイルは撃たせるわけにはいかないよ!」

青鉱犬はコバルトクローで攻撃。
威力4 消費出力5
連撃3で合計機動力消費4

出力13→8 機動力8→7

0 1

1T6P

洞察鳩「距離を取れました。再攻撃開始」
(勝ち筋が見えてきました。一撃離脱、これしかありません)

離脱状態のままフェイズを跨いだ為白兵状態を解除。

洞察鳩は大型ミサイルで攻撃。
威力3 誘導により必中。
機動力10→ 9弾数3→2

0 1

1T5P
青鉱犬「む! 流石に早いなぁ。追いつけないなら射撃で!」

ビームライフル(連射)で攻撃。
威力2連射4 合計機動力消費5
弾数6→5
機動力9→8

0 2

一番強いうんたねこ、どのくらい機動力あるのかな

1 15


ちるさんの企画に参加させていただき、Splatoon2からズッ友のボールドマーカーを描きました!
これからも鬼の機動力で相棒のカーリングボムとステージを走り回りたーい!
タグから他の絵師さんのイラストも見られます、ぜひにぜひに!

21 145