//=time() ?>
僕は機器狼(きかいろう)、未来からのハイテク機械獣人です!
色々な技術を練習したい!今も日本語を勉強します!よろしくねヽ(●´∀`●)ノ
🤖11/13 初配信・自己紹介:
https://t.co/fWSHArpPJg
🔋ゲーム・スキル練習・台湾旅行配信
🔋マシュマロ:https://t.co/EgpUk5OoOd
🔋FanArt:#機器狼創作祭
『9 〜9番目の奇妙な人形〜』
アカデミー短編アニメ賞にノミネートされた作品を長編化
人類滅亡後、背中に番号を持つ人形たちが正体不明の機械獣と戦う
この少し不気味な世界観が好き
映像も綺麗
ストーリーがシンプルすぎるように感じた
もう少し捻って欲しかったかな
元になった短編も観てみたい
・Horizon Zero Dawn
・アサシンクリードオデッセイ
・Ghost of Tsushima
3つとも60fpsに対応したから、もう1回初めからプレイしたい!どれも名作過ぎる👍
とりあえず、機械獣の動きを見たいから、HORIZONは続編が出るまでにもう1回プレイするかー!!
時間外ですが遅ればせながら😅💦
お題「業火」から連想したのはマジンガーZの地獄島最終決戦、最後の機械獣であるサイガO3へ放った甲児のセリフ。
「貴様の最期は地獄の炎でバーベキューだい!それ!ブレストファイヤー!!」
#ダイナミックプロ作品版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
「お嬢ちゃんそんなに急いでどこ行くの?
うわー、その刀凄いねー!銘刀だねー!
…御館様にプレゼントしたら喜んでもらえそう!」
2匹の新たな奇怪な機械獣を率いた少女が桃色のロイロイの背に乗って邪悪に微笑む!
https://t.co/bBoMt4No3h https://t.co/dPl5plIf9M
@qLciPCV9vPV8qMq ザンスクーナが真っ二つになり爆発四散!
「あーあ、全部木っ端微塵にするとか言う大技使われたら仕方ないかー」
ザンスクーナの頭部だけが浮いてカタカタ笑うと共にブロッサムの声が響く。
「ま、いいか。その面白い技もデータに取らせてもらったよ。この仕返しはまた今度」
霞の様に機械獣が消える。
#30MMCR
ブロッサム「あーあ、結局失敗しちゃったか。
結局ビジネスチャンスもフイにしちゃったし、そろそろ潮時かなぁ…
ま、面白いデータは取れたからいいか。
それじゃセイギノミカタさんたちバーイ♥
あとは任せたよスクーナたち」
ブロッサムと桃色の機械獣は幻の様に消え去った… https://t.co/PpudJyhVz2
@qLciPCV9vPV8qMq 切り刻まれた桃色の機械獣。
「やだー!私の可愛いザンスクーナがバラバラにーーーー!
御館様に怒られちゃうよーー!
…なーんちゃって♥」
切り刻まれたザンスクーナのパーツがいきなり動きだしたかと思うとパズルの様にまた元の姿に戻る!
「これこそ『幻惑』のブロッサムの真・骨・頂♥」
@qLciPCV9vPV8qMq 一刀の元に切り捨てられたスクーナを見た『同類』のクノイチ少女は悪びれる様子もなく応える。
ブロッサム「まー怖い怖い。セイギノミカタさん早速お出ましかなー
それじゃ、ボクもザンスクーナで返礼しないとかな」
クノイチ少女の姿が消えると桃色の機械獣が姿を表す!
『マジンガーZ』66話より、機械獣ジェノバM9。
機械獣には珍しく自意識を持っており、プライドが高い。最後はマジンガーZに追い詰められ、自害する。
#射撃ポーズの極み選手権
#SSSS_DYNAZENON 第9回に登場した怪獣ギブゾーグを描きました。不安要素が希望に変わる全合体回でも負ける訳にはいかないんですよ!負けたけど!
今回はロボットボディに凶悪フェイスで機械獣的な印象を受けました。前腕が大きめなのもお気に入りポイントです。
LQ-84iさんを参考にHORIZON ZERO DAWN の機械獣と
銀牙をチャンプルーして作ったのが私のオリジナルキャラクターです(*´∇`*)🐺⚔🛡🌈
結局ミネルバXはパートナー回路を機械獣アーチェリアンJ5に破壊され敵のコントロール下に落ち、やむなく倒されて(やったのがアフロダイAというのが象徴的)葬送されるわけですが、悲劇のヒロインってなぜこうも水葬されるんですかね。知ってるだけで他に2つもありますぞ。やっぱ絵になるからかなあ。
3クール目といえば忘れちゃいけないのがミネルバX。本来はマジンガーZのパートナーとして設計されながらも設計図をヘル一派に盗まれ、機械獣の製造技術を使って建造された悲劇のロボット──否、ヒロインです。その戦闘能力はマジンガーZに比肩するほど。