まずは聴いてみて下さい。そうすれば必ず読みたくなります。武田屋→武田家ということで(笑)。

0 4

信玄様の相撲大会で御ふんどしの立ち絵なんてあったっけ?
武田家の相撲大会は諸肌抜きよ♥🐯↓

0 1

ちなみに初登場はこんな感じです(正気の絵面ではない)物語的には武田が滅んだ後に何も持たない無力な、でも正しい心を持った少年の元に武田家最大の遺産であるブロッケンが渡る、というロボットアニメの王道ぽい展開ですね(衛府は今のところオムニバス形式でそのうちの1エピソードです)

0 0

以前のSkeb納品ブツです。武田家つながりの二人、高遠城と大和敢助。黒澤監督の影武者が超大好き。

2 4

そうそう武田家滅亡の後、家臣の多くは徳川家に組み入れられたんですよね。まあ、それが原因で真田兄弟が二つに別れる要素にもなった訳ですが。

おおっ!「戦国最強の傭兵集団」 雑賀衆!!

いわゆる雑賀孫市ですね!

でもまあ、最近の雑賀孫市のデザインは、どれも斬新ですな……(笑)

1 1

という事で便乗宣伝させて頂きます。
「歩き巫女九尾」
時は戦国、主・武田家を滅ぼされたくのいち集団“歩き巫女”達が
仇である織田信長を倒しに行くお話です(1/6)
(こちらで♡マーク無しのものが見れます)→https://t.co/y2YDBLJ3Fx
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

286 438

コン!鮫ヶ尾城ちゃんなの!計略の『御館の乱』は上杉家の跡目争いなのだけどその1人が北条家出身で謙信君の養子になった景虎君なの。もちろん北条家は景虎君を支持したのだけど同盟相手だった武田勝頼君は中立だったなの。これに怒った北条君は同盟を破棄、後の武田家滅亡に繋がる一つなの~ 

7 21

ちなみに、戦国無双真田のパッケージです〜

真田は武田家由来なのでやってみたくて(笑)

あたりから物語が始まるらしいです〜

0 7

おもちと武田家らくがき

26 54

緑と赤は激昂⚡合戦ばっかりだなんてアンパンマン😊
かすたむまねー金髪先生もとい武田家独占取材📷
信玄公も実はただの足軽だった、とまみんはびっくり甲州軍学・山!
赤緑の大合戦(ふしぎだねvsゼニガメ)紺と黒もね✨
ぼくのマカダミアナッツ(永森製薬)
髭兄弟、赤と緑の関係は常にキッコーマン

0 0

\ご予約受付中♪/
最強VS最弱!?
ふたつの“おだ”が繰り広げる覇道の戦史
「真§戦極姫」

「我が名は信玄。武田家が当主、甲斐の虎。」


1 6


戦国大戦から武田家。
1枚目…武田四天王
2枚目…仁科盛信
3枚目…武田信豊
4枚目…武田勝頼

0 0

という事で便乗宣伝させて頂きます
双子の“歩き巫女”猫股姉妹が活躍する「歩き巫女九尾」
第1話はこちら→https://t.co/y2YDBLJ3Fx
第2話はこちら→https://t.co/uIOPQlKpJsで読めます
戦国最強と謳われた武田家に仕えたくノ一集団“歩き巫女”達の物語です。
何卒よろしくお願い致します

134 157

という事で便乗宣伝させて頂きます
ツインテールの彼女“歩き巫女”美狗が活躍する「歩き巫女九尾・川中島艶霧編」はこちらで1~3話がまるごと読めますhttps://t.co/clurt54xhp
戦国最強と謳われた武田家に仕えたくノ一集団“歩き巫女”達の物語です。
何卒よろしくお願い致します

61 100

【11/24コミティア130参加のお知らせ】
S48b「はるかな谷から」
新刊『武田家に北条家から14歳の嫁がやってきた 如月』(B5/36p/400円)
Twitterで投稿している天正五年(1577年)武田家の屋形と北条家からやってきた姫の18歳差戦国夫婦の新婚日常まんがです。サンプルはリプライで

69 185

気がついたら戦国時代
滅亡が約束された家の嫁(総州真里谷武田家出身)
なぜか金髪美少女エルフにTS
北条早雲が絶賛攻め立ててきてる

上記を一度に知った彼女の心境は宇宙猫。

影武者/エルフ/マルティスト -丸太で戦う戦国記- https://t.co/P5XZ7BGRJi
  

12 22

\ご予約受付中♪/
最強VS最弱!?
ふたつの“おだ”が繰り広げる覇道の戦史
「真§戦極姫」

「我が名は信玄。武田家が当主、甲斐の虎。」


1 6

https://t.co/W2faxoQDNO
「疾風怒濤!~嶋左近~」
78「武田勝頼」

武田家嫡男、義信を自害させた父、信玄への不信と、武田家の後継者としての自負の狭間で揺れる勝頼が、信玄の信頼厚い軍監、山県昌景を無視し、独断専行で手柄を立てる。そして、徳川家康の喉元の城、二俣城攻略の指揮を願い出た。

24 17

★5武田元明
若狭武田家最後の当主である元明ちゃんが登場です!とっても真面目な性格で家臣たちからしっかりと慕われている元明ちゃん。名家再興のため今日も努力を重ねているみたいです~♪ 竜子さんとはただならぬ関係みたいですけど、むむむ……、これは調査が必要ですね!

10 13

時は戦国、主・武田家を滅ぼされたくのいち集団“歩き巫女”達が
仇である織田信長を倒しに行くお話の第2話です。
(5/5)
こちらは「歩き巫女九尾」第1巻に収録されております
もしご興味を持って頂けたら幸いですm(_ _)m
(https://t.co/gk5p3WSOLN(日本文芸社様のHPです))

50 67