Monochrome -少女の旅- 
勇者の後を追いかけるお手軽選択式AVG

相変わらず綺麗な背景と歩行グラをピクチャーとして
生かした表現の上手さ

ただ一個だけどうしても思い出見つからなくて
多分あるベストエンディングにたどり着けなかった

0 3


こちらの歩行グラフィックの着地するポーズを作ります。
瞬時に変わる部分なのでほぼ見えない部分ですが、キャラが動くことに重きを置いているので譲れない拘りですw
まず素体から作って服のパーツを作る形になります。
目標は、3/6です。

0 6

最近、うまく時間とれないので 顔グラフィックは余裕があるときにしましょうかね
歩行グラフィックだけだったもう少し頻度上げれるかもしれないです🤔

50 498

カブキ伝の曲を聴きながら、工藤の兄貴の歩行グラ作ってたら思い浮かんだ事。
「天外の絵を描いてた頃は、コメントはおろかいいねすら殆ど付かず、あまり他人から相手にされなかったけど、作品のクオリティは間違い無く今よりも高かったな」と。

0 2

両方とも既知なのですが、困ったことに使用用途は街のネームドNPCとかなんですよ……!!
(=顔グラにせよ歩行グラにせよ自作できるようになった方が早い)

Q,どのくらい異形?
A,適当に引っ張ってきた"東の大司教"の画像をご覧ください

0 1

RPGツクールの歩行グラフィックみたいなバリエーションしやがって

16 40

画像がちょっと間違っていたので再投稿
キャッサバ(一昨年のより微調整)
ポテンいた2で歩行グラにどうぞ

23 25


歩行グラフィックをやっぱりたぶん完全オリジナルにしようということで、今日はここまで😌(まさか…と思うけど一応服着せた)
目がキラキラしすぎなのがちょっと作品に合わないかも…。

0 33

この子の歩行グラが初期デフォ素材だったのがもったいないと思ったので自分がノリで作り始め採用してもらいました。☺️

時は7年近く流れ、岩男ゲーを制作し始め、よその子ボスキャラコラボのきっかけとなった記念すべき第一号ですね。

0 2

歩行グラもあるよ

1 7

学生時代の画風だけど主要キャラの立ち絵。
一応、RPGツクール4の歩行グラフィックと、
顔グラフィックを元にしつつ、デザインを作成していた…。今見ると、衣装のディテールがやたらと細かい。「シルエットは普通でもディテールが過密」が当時の趣向だったのだな、と思う。(今はシルエット重視)

2 5

解説用にちょっとパズルピース保存させてもらったよ!(事後報告)
デフォルトのウディタ歩行グラ(合成機とかで簡単に作れる規格)って1枚目のサイズなのよ。 1枠20*28。 8方向設定で120*112。 つまり普通に並べた時点(2枚目)でこんだけ違うんよね。 これが1個目の原因。

0 0

5年前の自分よくこれ作ったなーって歩行グラ眺めてて思ふ

0 4

モブ顔グラ作業終えました😭!
次は歩行グラを…

0 8

通常の歩行グラを逆再生すると後退してるように見える('ω')
省エネ神!
 

2 19

進捗ではないのですが、制作開始前に描いてボツにした歩行グラが可愛くて気に入ってるので見て欲しい。ぷんすか森長さん。
※リメイク版はドット絵の予定です

1 12

まだゲーム自体模索中だけど、とりあえず歩行グラフィックを作って仮マップに置いてみた💪

5 68


オリジナル竜人族の歩行グラフィックを作成開始しました。
こんな感じのデザインでどうかな…

1 10

子供サイズ歩行グラ素材。

大人サイズから頭95%、胴90%をくっつけただけですが、並び位置の調整が大変だった。。

4 23