読書ですね。かなりの読書量です。歴史小説好きです  https://t.co/YYW4lQlX75

41 164

黒牢城 / 米澤穂信 

織田の軍使として有岡城を訪れた黒田官兵衛🏯。荒木村重は官兵衛を捕らえ土牢に押し込めた、というのは有名なお話。それが単なる歴史小説ではないところは流石。ミステリ好きな方も戦国好きな方も、さらに両方好きな方には大満足な作品🌸。
『進めば極楽、退かば地獄…』

5 165

仲代達矢主演・五社英雄監督
『雲霧仁左衛門』鑑賞。
原作は池波正太郎の同名歴史小説。
享保7年、江戸では雲霧一党と名乗る盗
賊集団によって豪商が襲われる事件が頻
発し、火付盗賊改方長官・安部式部は一
党の捕縛に執念を燃やす──。映画に対
して作者から文句があったそうですが私
は好きです!

1 21

【お仕事報告】
小束弓月さんのご依頼で、歴史小説「槍の鞘」のカバーを制作しました!
水仙の花の中、少女の姿はそこになく・・・あるのは戦いの跡のみ
タイトル文字も筆耕し、雪の結晶も1つ1つのゆらぎを表現するために素材を使わず手描きしています

ご依頼ありがとうございました!!

6 30

1万人フォロワー突破おめでとうございます。 
そしてDIALOGUE+1stアルバム発売決定もおめでとうございます。
長宗我部元親がお好きだとの事で、司馬遼太郎の夏草の賦も一つの要因だったりするのでしょうか?
司馬遼太郎に限らず歴史小説でお好きなものがあれば教えてくださるとうれしいです。

0 0

『墨攻』のハンコまである😮
本作は酒見賢一さん原作の歴史小説で、スタジオジブリで映像化を検討したこともある作品です。
押井守監督が作る予定だったんですけど、宮崎駿さんと意見が合わず頓挫したんですよね。
小説の装丁は、近藤勝也さんが描いた絵が使用されています。
https://t.co/OGhsjMw9Gn

75 159

お仕事報告【北条義時「武士の世」を創った男】島津義忠著/PHP研究所 装丁イラスト担当しました!重厚な歴史小説ですのでぜひ。
https://t.co/1K59MiBuUV

9 32

今日はイギリスの作家レオン・ガーフィールドの没後25年。児童向けの歴史小説で知られます。代表作『見習い物語』は、18世紀ロンドンが舞台。点灯夫、産婆、質屋、葬儀屋、薬屋、印刷屋など、さまざまな職業の見習いの少年少女の喜怒哀楽を、物語性ゆたかに描いた短編連作。☞ https://t.co/V95aS9JEtC

35 152

裏切りの日(本能寺の変)の今日は吉川英治の歴史小説がオススメ!

暁からの本能寺の煙が、まだ太陽の面に墨を流しているうちに、凶乱の張本人、光秀の名と、信長の死は、極度な人心の愕きに作用されて、かなり遠方まで、国々の耳をつらぬいて行った。

https://t.co/7kTMY9eG6j

2 2

【今日のオススメ】戦前から戦後まで、想像を絶する不況をバネに、独創的な発想で日本経済を牽引したカリスマの生涯を描く画期的歴史小説。/津本陽『不況もまた良し』https://t.co/skpG2YTcuA

0 0

『ガンキバンカ』恵広史
直木賞候補になった今村翔吾の歴史小説『じんかん』が原作の戦国時代の梟雄・松永久秀の生涯を描く歴史エンタメ漫画。
史実に基づいた時代ものというより、戦国が舞台の冒険アクションですかね。
勢いあって面白いです。でも、最期は爆死しちゃうんでしょ…?(^_^;)

2 4

ゼンノロブロイ、文学作品よりも山田風太郎の作品好みそう。
 
アイヴァンホーは12世紀イングランドが舞台の歴史小説。
ざっくり書くと、身分違いの恋で父に勘当された主人公アイヴァンホーがうっかり襲われてしまったロビンフッドと何やかんや手を組み、謎の黒騎士とも手を組み、不義を成敗する話。

1 4

※番外編
🌸桜井誠
『心臓がちょっとはやく動くだけ』KPC
ペンネーム「櫻井弦也」で歴史小説家をしている冬樹の先生
数年前から持病の悪化で連載を中止や延期しがちになり、代筆という形で冬樹に書いてもらっている(あくまで“代わりに筆を動かしてもらってる”だけ)
趣味でダーツやビリヤードとかしてる

1 2

雨降らしの蝶🦋HO4 山辺 揚羽
キャラシOK貰いました〜
精肉店の両親のお店で料理人としてコロッケ等作ってます。髪の手入れと歴史小説読むのが好き。

3 6

7時10分~は
さんと さんが についてご紹介。

8時10分~は
今週は売れっ子歴史小説家の 先生です!
最近の著作についてアレコレお話をうかがいました(^o^)

(続く)

4 7

【朗読会をやりました】
一緒にいろんな事やってくれる仲間「大吟醸卓」で、恒例の朗読会をやりました。
この朗読会、自分の選んだ一冊を朗読するほかに、自分の推しになりきって朗読(演読?)する「憑読(つくよみ)」というのもやってます。キャラになりきって歴史小説編集して読むの面白いよ。

2 5

1928(昭和3)年の本日3/27、田辺聖子さんが生まれました。

評伝
『道頓堀の雨に別れて以来なり』
歴史小説
『隼別王子の叛乱』
エッセイ
『夜の一ぱい』
『大阪弁ちゃらんぽらん』


古典文学、上方文化から少女小説までを内包した豊かな文学世界はいまだ魅力を放っています。

6 27

【アンダーニンジャ登場人物紹介 5】

『吉田昭和(ヨシダアキカズ)』
コーポ村山の住人
歴史小説家

※吉田先生のお色気シーンは最新作第5巻収録!
https://t.co/N7XJxRwZcw

 

9 58