画質 高画質

兄の死後、皇親の中では重鎮として扱われてますが、兄の印象が強すぎて「長屋王の弟」の枠からはずれない鈴鹿王。鈴鹿王の子は豊野真人姓を名乗りますが、この中からも後に高階氏となる系譜が出ます。

0 29

【おしらせ】2023/9/3、コミティア145に新刊あります。
「門番」42p/600円
何度でも生き返る悪魔が死んだので、死後の世界を散歩したり門番と話し込んだりします。

【B16b】夜家です。よろしくお願いします。

55 121

続きは本でお読みください!
『死後同人誌のゆくえどうする!?』A5/32P/¥400
スペースNo.H01a 東に385歩 で頒布します。

2 18

オタク(の友人)こうなりがち
~推しの死後~ 2/2

1226 17950

オタク(の友人)こうなりがち
~推しの死後~ 1/2

4758 42845

何度読んでも「死」が刺さる…!(本来なら「薨」)
万葉集でおなじみ大伴家持が亡くなりました。そして死後二十余日のうちに起こった藤原種継暗殺事件に連座して除名。息子の永主ら大伴氏が多く連坐しました。この時期なんで埋葬されなかった家持のご遺体の状態が非常に気になるよよよ

5 26

真2が真1のLAWルート後の話なら主人公の死後は髪の毛一筋残さずパスカルに食べて貰いたいな…というお気持ち。そのあとマダムのとこで休んでたら良いよ

30 105

天笠 朔太郎(あまがさ さくたろう)

私が気まぐれに発足した企画 に提出したキャラ。
死後の世界が舞台なのだが詳細は端折る。

生前、結核で亡くなった天使。現在は公安で街の治安を守っている。

性格は少し弄れていて、ドS。人を揶揄うのが好き。冷静に見えて実は喧嘩早い

2 24

これすごい大昔に描いてた絵なんですけど、大好きな化け物の死後、その骨を組み立ててハコを作ってその中で膝を抱える女の子の絵なんですけど、私はたぶんこの絵のやりたかったことが、ずっと好きで忘れられない

7 60

今思うとオホーツクに消ゆって事件現場のドザエモンの写真を直接撮ってその顔写真をみんなに見せて回ってたからすげーなってなったけど
これもFC版以外ではそうでもないのでは…? と調べたら最初のPC版も二度目のPC版もみんな同じで笑った
絵が高精細になるほど死後4,5日で綺麗すぎるだろってなる

0 1

これは絵師不詳の地獄絵に描かれている、あまりにも「X」という文字にこだわりすぎた事で世界の多くの人々から怨みを買い、死後に責め苦を負う男性の図。

4333 12571

辛すぎて結婚させるしかなかった

⚠︎4枚目だけ単行本ネタ・芥君死後
⚠︎last page chpt.88 character death

298 1552

ペドラ
猛毒のスライム娘
恋仲にあったある科学者を自身の毒によって失った過去がある
科学者はペドラの毒を研究しており、彼の死後に研究を引き継ぎ毒をほぼ制御することが可能になった
背中に生えている2つの頭は当時のショックからペドラの精神が分裂したもののようだ

10 34



1.早良親王
2.平安遷都の元凶扱いで出会ったのがはじまり
3.親王禅師→桓武天皇の皇太弟→崇道天皇(死後)
4.桓武お兄がビビりまくったせいで死後扱いが高騰
5.桓武天皇・大伴家持・五百枝王
6.人物叢書『早良親王』
7.古代史の入り口がここでした。

18 85

5人物紹介
メインは姫、執事、メイドの3人。

屍姫…生前の記憶を失って死後の世界に来た幽霊少女。マイペースで記憶がないことも気にしていないようだ。

魔宵…屋敷の執事。すべてにおいて完璧で、屋敷のことは全部彼がひとりでこなしている。

リコリス…屋敷のメイド。唯我独尊のポンコツさん。

0 11

1タイトル
『幽世の葬儀』

2世界観
死後の世界が舞台です。
死後の世界ですが、洋風の綺麗なお屋敷に、お花いっぱいの広いお庭があったりと、とても美しい景観が広がっています。

3ジャンル
わかりません!思いついたお話を描いているだけですので、ジャンル決めとかしてません💦

2 13

(2/5)

1.「ジュンと日和の楽園追放」全ページ描き直し再録27p
日和の死後、傷ついたジュンの話です。
内容はこちらで読めます→https://t.co/8EJAhsz9T2

3 41

【⚠️死ネタ】再掲

「ジュンと日和の楽園追放」27p
日和の死後、傷ついたジュンの話です。
(1/8)

・日和が死んでます
・ジュンがアイドル業界から失踪
・残酷な行為の示唆
・登場人物を取り巻く環境の悪化
・ツリーの最後に同人誌の案内があります

448 1726

【書評掲載】「本の雑誌」2023年6月号の「新刊めったくたガイド」に掲載された『地獄遊覧  地獄と天国の想像図・地図・宗教画』のレビューがウェブで読めます。評者はすずきたけし氏。
「本書には、人類が長い間考え続け、現在もたぶん考え続けているであろう「死後の世界」の歴史がつまっている」… https://t.co/OCVEJLjaP9

30 112