こんばんは。
大正浪漫系花札Vtuberという肩書きでVtuberをやっています。
和風というか大正浪漫風ですが...
花札をメインコンテンツに配信や動画投稿をしています。
花札、かるた文化、和装、大正琴と民俗学が好きです。

もしよければ、よろしくお願いします。

0 1

マーダーミステリー「皆既月食〜but not Lunar Eclipse~」
制作:戸部マミヤ様
GM:しろ子様
PL:民俗学者~ゆうの様~
作曲家~飂巴様~
医師~鴉~
海洋研究者~あると様~
グラビアアイドル~ラル様~

GMも医師通過なので並べました!ありがとうございした!!

2 5

12月の
文豪ナツメは料理人が嫌い 1
筋肉島 1
左ききのエレン 24 完結おめ
コワい話は≠くだけで。 1
平和の国の島崎へ 1
民俗学者 赤坂弥一郎の事件簿 1
僕らには僕らの言葉がある
「神様」のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~
というか 

1 10

〇タイフーイッカ(瀬川竜)
幼馴染×民俗伝承っぽい怪異×ほのかな恋=最高!!という感じの傑作読切でした。ページを読み進めてしまう熱と主人公の頑張りと物語の盛り上がりが美しく噛み合っていて楽しく読めました。陽ちゃんと一花の幸せな未来を心から祈りたいですね、、(泣)

0 1

新しいブログ記事を書きました!

【妖怪】 静岡 産女の交通事故について考える https://t.co/BZL0O4Iv4P
現代の妖怪事例として語られることが多い産女の交通事故について調べた結果です。

12名の小学生が歩道に突っ込んだ車に轢かれた事故で当時の新聞記事や、妖怪の民俗学をもとにまとめたのです。

7 47

壁になりたいオタクの心理が分からない浦下さん、いつ見ても宇宙猫みたいな顔してて笑う。11分04秒あたり。
https://t.co/nCjtDuVylX

6 51

①福辺榛弥(ふくべ はるや)
恐らくフォロワさん人気No1の人。民俗学の准教授。自分の好奇心に素直かつ行動力の化け物。一人称「僕」。
私服とイラストのセンスが絶望的なことを知らない女子からモテる。

0 13

【TRPG】旅野 まほ(たびの )
赤メッシュ入れてるだけの一般通過オタク大学生だよ。23歳だけど22で大学入ってるから今は2年生だよ。たしか。民俗学専攻らしい。

0 0

公式SNS🌵は、今年も の活動と学生=#お史ちゃん たちのディープな学びの日常を、歴史を愛する皆さまにお届けします😉💕

2 3

【CoC/パレヱド】先低 和(さきだら のどか)
7月に突入です!こちらは7版で遊びました!
のほほんとしつつも飄々とした大人の女性。人間の女性PCでは最年長の38歳!
民俗学が専門の大学教授。どれだけ教授PCを作れば気が済むんですか!?
高嶺格准教授と関わりがある。

0 0

学徒ブースで黒川さん&浦下さんにファンアートをお渡ししたところ一緒に写真を撮って頂きました!「壁になりたいオタクの心理」をここで味わうことになるとは…お二人のラジオが今後も末永く続きますように💫


3 32

メリークリスマス!
『青鬼調査クラブ』7巻発売まであと1ヶ月♪

「地球上に青鬼が何体いると思っているの?」
「35億!?」(懐)

オカルト民俗学者ゲンノウさんと優助君の服装(全プレカバーイラスト)がお揃い?だったので描いてみたかったw

新キャラが続々登場で益々盛り上がってきました!!

3 5

【愛しのスリーピングプリンス15】

<新刊>
冥婚という民俗的にも実在する風習をテーマに「心賭ける如何様な夜」を絡めたホラー作品です。ジェイ・シン・ヤナギが登場。

A5版/2段組/64p/紙媒体ならではの仕掛け有

序章はpixivにて公開中
https://t.co/BAHircXkf7

23 29

めくるめくめぐるの世界にようこそ
書店員VTuberの諸星めぐるだよ
💚=民俗学×落語×読書×映画×ゲーム×歌

📺YOUTUBE💫
https://t.co/deKA94xAG6

📝プロフカード📗
https://t.co/NyQCc4PCJM

📚FANBOX🐸
https://t.co/PO1EVfV32m

推しマ☞📗💫
タグ☟
総合:#諸星めぐる
絵:#めeめ
切り抜き:#め短め

3 13

冷え込みの強い朝でしたね。
ツララに出会いました。
民俗資料館、明日は開館いたします。

1 5

「異端民俗学 ロクメ様の村」
 作:けい@セカンドステラ様

DⅬ:レンさん
PC/PL
大森数馬/藍ゆうこさん
華崎棗/キール
山田慎太郎/ebさん
伊豆見 羅々/みりんさん

今回は考察をするシナリオで、皆さんの考察を聞くのが楽しかったです!
お嬢様キャラでいって、楽しかった!
ですわ口調万能ですわ😌

0 1

超自然的、民俗学的なお話が好きな人に読んで欲しい作品です! 過去回もあります!

「【漫画】話の話 かごめかごめ(作:サイトウマド)」https://t.co/TwGp6lTp83

106 484

遊戯王OCGより、ついに出た、三体目の御巫!

というわけで珠の御巫、フゥリちゃんです。
ついでにオオヒメ、ハレ、ニニの時に続き、民俗学の民かつ本の虫の私から軽い考察。
お稲荷様こと宇迦之御霊命だと推理しました。
名前の由来?
中華では狐は狐狸と書いてフゥーリーって言うんですよ(うろ覚え

129 337

新しいキャラ販売です!民俗学の教授であり歴戦の霊媒師…なイメージで制作したおじさまになります。左手に数珠をつけてます。年齢や設定はご自由にどうぞ!

白髪眼鏡の霊媒師教授【表情差分6種】

https://t.co/Hc5sLNRtXJ

29 68

3)異端の祝祭
角川ホラー文庫の現行のシリーズものでピカイチに好き。時期とタイトルのせいで、書店で見た時はミッドサマーのパクリ?みたいな印象受けちゃったけど読むとめちゃくちゃいい。
民俗×宗教×グロテスク、現代のリアルな異端が気持ち悪い。KindleUnlimitedにも入ってる、おすすめ

0 5