//=time() ?>
今後の予定です
1月
🍎17金
Songs&Tales再演
朗読劇+ライブTamLin
高円寺Grain
19:30
3000円
👘19日
Rizeeen presents
KARASU
武蔵野公会堂
①13:30
②17:00
3000円
💃24金
民族音楽カフェ
シルクロードカフェ錦糸町
詳細添付
🌳26日
BGM演奏
吉祥寺麻よしやす
14:00
投げ銭
宜しくお願いします
「Cytus II」,西洋&東洋の民族音楽風の楽曲を収録した新キャラ「Sagar」と「Rin」が追加 https://t.co/74M3x8lAGO
Dreamers' Circus@武蔵野市民文化会館。フィドル、シターン、アコーディオンで物語を紡ぐように奏でられる北欧の民族音楽とクラシックの美しき融合。祝祭的な高揚感とノスタルジア。スクリーンに投影される山福朱実さんによる「人魚姫」、「赤い靴」等のアンデルセン童話の美しい木版画も素敵。
【#VIVET2019 出展者紹介11】
■DJ CONTROL CENTER
サイケデリックストリートグッズブランド「コントロールセンター」のオフィシャルDJ。民族音楽からテクノまで幅広い音楽をガチャガチャプレイ。GIFアニメーションによる映像も登場するかも?
▶︎ https://t.co/QVygndbPTr
『COLD WAR あの歌、2つの心』を@FansVoiceJP 試写会鑑賞。モノクロの世界に凝縮された2人の10年間の恋。jazzと民族音楽が組み合わさった音楽に、シンプルで絵になる映像の数々。初見では追えなかった物語もあるので、2回観た方がより分かるかも。88分という短い上映時間によくおさまったなぁ。
【楽章シリーズご紹介】 #M3春
『第三楽章~ケンタウル~』
──これは、彼の御子とケンタウルの物語
民族音楽と架空言語多重コーラスを駆使したファンタジー音楽作品第三弾!
古の女神フォルトゥナの記憶が紐解かれ、歌と女神と魔性の真実が今明かされる。
特設サイト⇒ https://t.co/NuUoJ1AoWg
本日、紙ジャケの入稿完了しました…!素晴らしいイラストは、雪ニ香さん (インスタ:@ksnikofu12) に描いていただきました。
近日中にクロスフェードを上げるので、どうぞよろしくお願いします…!
#サイケデリックトランス #サイトランス #エレクトロニカ #民族音楽 #ゴシック
#M3春
#架空の音楽CDジャケット創作
禁忌を犯して愛し合った双子の精霊。神の制裁を受け、一人は記憶を、一人は体を奪われてしまう。
記憶を奪われた精霊は、消えた恋人を探し、当ての無い長い旅に出た。
切ない心情を民族音楽&ボーカルで表現したアルバム「Sanctio」
春M3で頒布開始!しません。
【作品紹介①】 #幻想音楽祭
『第三楽章~ケンタウル~』
───これは、彼の御子とケンタウルの物語
民族音楽と架空言語多重コーラスを駆使したファンタジー音楽作品第三弾♪
古の女神フォルトゥナの記憶が紐解かれ、歌と女神と魔性の真実が今明かされる。
特設サイト⇒ https://t.co/NuUoJ1iNxG
【 #幻想音楽祭 】『el ma Riu Free CD.Ⅱ』特設サイト公開しました~!
https://t.co/62ObIQgBdU
女神になった少女のお話、翼の歌姫たちの導く伝承などから選びました!
el ma Riuによる歴代ファンタジー音楽物語のご紹介、無料(!)頒布CDです~ヽ(*´∀`)ノ民族音楽や多重コーラス満載です♪
唐突に推しソロ曲の話をするんですけど、アドニス君のソロ曲はめちゃくちゃ良いよ。民族音楽チックさとやや懐かしめのアイドルソングさと死ぬほど上手い歌が楽しめるので是非聞いてください