フィフス・エレメント UHD https://t.co/tPKt30MK9b
最後の決闘裁判 https://t.co/vpSuT5F0aE
銀河鉄道999 THE MOVIE UHD BOX
https://t.co/A42xJ4pfRo
オールド https://t.co/SB518DVxDg
サボテン・ブラザース https://t.co/lcgfDgW2dO
ブレインダメージ https://t.co/9eT4RJWGjD

0 0



2時間半という時間を感じさせない面白さやった。証言ではなく真実を見せるという構成にリドリースコット監督の上手さを感じた。男達の欲望と見栄、抑制された女性の立場を描きながら現代にも通じる課題を突きつける見応え十分な傑作。↓続く

2 82

Disney+で最後の決闘裁判観なきゃね

0 0

2021年11月 新作映画
私的BEST5

①マリグナント 狂暴な悪夢
②囚人ディリ
③アンテベラム
④最後の決闘裁判
⑤ずっと独身でいるつもり?

年間ベスト10候補の覚え書き。
12月はあんまり新作を観れそうにないからそろそろ打ち止めか?今年もミニシアター系で観逃した作品多し

4 39

最後の決闘裁判、ではようやっとSW以外の作品で、津田健次郎さんによるアダムドライバーの吹替が観れるのだ!
さらに、マッドデイモンは平田広明さんにベンアフレックは堀内賢雄さん、と王道キャスティングなのだ!!



6 60

リドリー・スコット監督
マット・デイモン+アダム・ドライヴァー+ジョディ・カマー+ベン・アフレック
『最後の決闘裁判』
2022年1月8日(土)夜8時~
WOWOWシネマにて放送
https://t.co/O1n2lxnUqt

3 3

10月劇場公開されたばかりの新作が、
早くもスターチャンネルにて最速放送決定!

🎉『#最後の決闘裁判』
1/1元旦に放送します🎉

リドリー・スコット監督が
中世フランスで実際に行われた決闘裁判を映画化。

お正月はスタチャンで楽しみましょう!🎍

詳細は▼
https://t.co/yjy2KksvaF

19 21

ドリー・スコット監督 最新作
映画『#最後の決闘裁判』が
<12月1日(水)17:00>よりディズニープラスで
見放題配信スタート決定!

▼ディズニープラスの最新情報はこちら
https://t.co/QtdVPw6Ir1

1 3

映画【プロミシングヤングウーマン】が引き金となり
続けて観ないわけには、いかなくなった

【リスペクト】続けて【最後の決闘裁判】
シネコンのレディースデイにつき
2本堪能なり

0 1

最後の決闘裁判
上映が今日までの所が多いのかな
明日からカオス・ウォーキング上映
入れ違いかー
この並びを映画館で見たかったな

0 13



『最後の決闘裁判』(原題:The Last Duel)は、2021年公開のイギリス・アメリカ合衆国の歴史映画。リドリー・スコットが監督

83歳の巨匠の映画。衰えはない。

夫、妻、夫の友の言うことが微妙に違う。これを際立たせれば「羅生門」の世界だが→

予告編 
https://t.co/FB36MwqAEN

1 5

映画「最後の決闘裁判」、マルグリット役のジョディ・カマー。終盤、なんとも言えない表情。胸糞悪い系映画なのだが無性に誰かと語りたくなる。#illustration

0 20

おはようございます♪
本日終了作品は
『#最後の決闘裁判』9:30
『#ユージュアル・サスペクツ』10:00
『#ONODA』11:45
『#サマーオブソウル』18:00
『#キャンディマン』20:45
の5作品となります。
ご来場お待ちしております✨
💁‍♂️https://t.co/HRXyC0puv7

4 14

映画「最後の決闘裁判」@リドリー・スコット

3人の視点から語られる3つの真実。そして決闘裁判。非常に見応えある作品。決闘シーンはスクリーンで観るべし。14世紀フランスが舞台だが現代に通じる話。
一番怖いのはお母ちゃんだったりする(笑)

0 1

【終映日のお知らせ】
11/11(木)まで
『#ONODA一万夜を越えて 』
『#最後の決闘裁判』
『#キャンディマン』
『#サマーオブソウル』
『#ユージュアルサスペクツ』
以上終了作品となります。
急遽終了が決まった作品もございます🙇‍♂️お早めにご鑑賞下さいね♪

💁‍♂️https://t.co/HRXyC0puv7

8 15

『#最後の決闘裁判 』

3人の視点で描く斬新な構成で、それぞれの事情や状況の些細な違いが緻密で素晴らしい!

マルグリットが再婚しなかったのは、
決して、純愛ではなく男性を中心に回る世の中から解放され安堵したからだと思いました〜

R・スコット監督の「歴史は繰り返すだけ」のコメントに納得

1 6




どうしても見たくて、40分自転車漕いで行った映画館、全く人いなくて、大スクリーン貸切状態だった…!!!

周りにいなくて没入感すごいし集中できたけど、内容的に1人で見ていてなんだか心細くなった。物語と映像壮大すぎて圧巻!

0 6

今週2本目は最後の決闘裁判を鑑賞。現代社会問題を史実と照らし合わせながら活劇としてアップデートしてしまうのは流石。三者三様の見え方、印象の捉え方からさまざまな真実の側面を切り取る。表面的な部分と客観性でしか見ない人間の本質が炙り出される。リドリースコットが新たに一石を投じた傑作。

0 8

「最後の決闘裁判」
感情移入しすぎて精神的ダメージを大きく負ってしまい軽い過呼吸になりました。観たあとは体を蝕むような感覚。簡単に言うと体調不良になりました。感想は後ほど...

1 159

ようやく原田眞人監督の「最後の決闘裁判」評を読む
同性ですらマルグリットの告発を唾棄するフランス社会で彼女が真実を叫び続けることがいかに勇気ある行為だったか
大好きな監督の1人なだけにマウント取りたがってるようにしか読めないこの批評にはホントがっかり
「燃えよ剣」面白かったのにな

0 6