【特殊詐欺情報】
8月12日(木)、草加市・朝霞市で、市役所職員を装う者から「保険料の還付の関係で緑色の封筒を送りましたが、ご覧になりましたか?」等の詐欺電話が多数確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

17 20

【特殊詐欺情報】
8月12日(木)、川口市で、息子を装う者から「会社の金を使い込んでしまい、500万円が必要。何とか用意できないか?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

11 20

【特殊詐欺情報】
8月12日(木)、さいたま市南区で、市役所職員を装う者から「緑色の封筒を送ったのですが、返信が無かったので連絡しました。医療費が還付されます」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

17 31

大切なお知らせ❗️

1か月後の9月11日は、特殊詐欺被害防止キャラクターわたさんにゃん( )のお誕生日です💐

当日にみんなでお祝いツイートしましょう🎵
つけてね~。

イラストも大歓迎です💕


https://t.co/79HYhADrYF

14 30

【特殊詐欺情報】
8月11日(水)、さいたま市見沼区で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

15 26

【特殊詐欺情報】
8月11日(水)、熊谷市で、息子を装う者から「会社で会計を任されているんだけど、失敗してしまった。」等の不審電話が確認されています。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

10 16

【特殊詐欺情報】
8月10日(火)、久喜市、入間市で、親族を装う者から「黄色い封筒届いていない?」「財布と携帯電話をなくした。」等の不審電話が確認されています。被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

15 21

【特殊詐欺情報】
8月6日(金)、さいたま市見沼区で、市役所職員を装う者から「以前にお送りした保険料の還付金の書類は確認されましたか?」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

15 19

【特殊詐欺情報】
8月6日(金)、東松山市で、郵便局員を装う者から「お亡くなりになったご主人様の貯金が来月に消滅するので手続きが必要です。」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

11 16

【特殊詐欺情報】
8月5日(木)、上尾市で、百貨店店員を装う者から「あなたのクレジットカードを悪用した人がいる」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

6 22

【特殊詐欺情報】
8月5日(木)、入間市、川口市、北本市で、親族を装う者から「病院でカバンをなくした。今日中にお金を用意して。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

10 15

【特殊詐欺情報】
8月5日(木)、草加市、白岡市で、市役所職員を装う者から「医療制度が変更になり還付金が受け取れる書類を送りましたが、返信がありません」等の詐欺電話が多数確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

9 19

【特殊詐欺情報】
8月4日(水)、さいたま市北区で、市役所職員を装う者から「大宮市役所健康保険課の○○(名前)です。」等の詐欺電話が確認されています。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

15 35

【特殊詐欺情報】
8月3日(火)、さいたま市北区・草加市で、市役所職員を装う者から「保険料の還付があります。通知書を送っていますが届いていますか?」等の詐欺電話が多数確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

12 18

【特殊詐欺情報】
8月3日(火)、富士見市で、市役所職員を装う者から「今年3月に緑色の封筒を受け取りましたか?」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

6 15

【特殊詐欺情報】
8月2日(月)、秩父市、皆野町で、医師を装う者から「息子さんが喉の調子が悪くて来院されています。今話ができないので私が代わりに電話しています。」等の不審電話が確認されています。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定するなどしてください。#埼玉県警

20 25

【特殊詐欺情報】
8月2日(月)、幸手市で、弟を装う者から「会社の金を使いこんでしまった。監査が入ることになりバレたらクビになる。200万円用意できないか?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどしてください。#埼玉県警

7 16

【特殊詐欺】コンビニに「弁当に髪の毛が入っていた」とクレーム電話をし、その隙をついて被害者にATM操作をさせる…店長が看破し未然に防ぐ https://t.co/vQcorVrjUN

0 0

【特殊詐欺情報】
7月28日(水)、草加市・さいたま市大宮区で、市役所職員を装う者から「保険料還付の書類を送っていますが、見ましたか?」等の詐欺電話が多数確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

19 22

【特殊詐欺情報】
7月28日(水)、白岡市で、市役所職員を装う者から「税金の返金があります。」「銀行から連絡させます。」等の詐欺電話が確認されています。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警

10 25