【ニコニコ静画更新のお知らせ】

ニコニコ静画「ギリギリえっぢ」の『童貞絶滅列島』更新しました
第40話の前編です

地雷を巡るの生態系にヒヨコ童貞が斬り込む

https://t.co/6j8ULbI9cP

5 17

ベアチョコの公式設定(?)生態系(?)

62 765

■ウサウミウシ
食っちゃ寝系マスコット。
ウミウシとウサギを混ぜてスライム状にしたような生物。遥か昔にクズレインというクズが生態系ガン無視で各地にばら撒いた個体の中の一匹。

防御力特化で大体何しても死なない。ただし凍る。
鳴き声は「ぴぃ」
移動は跳ねるか腹足系生物のように這う。

1 12

WD23 Studiosが選ぶ
2022年映画ランキング

2. The Way of Water
究極の映像美
3時間ある上映時間があっという間
しかしCGや脚本があと一歩
家族愛や種族間の繋がり、生態系という複数でとてつもなく大きなテーマを扱う
子どもでも楽しめる一方、大人には深く考えさせられる作品である

0 0



この星系にも美しく奇妙なクラゲが
沢山います

体の中に他の生物が寄生している種も多いです

中には大きなドームを形成して
1つの生態系を築く種もいます

まさに楽園の中の楽園ですね

3 25

きめぇ丸はゆっくり派生なのになんか妙にゆっくりっぽくないっていうか、別の生態系の生物がいつのまにか紛れてた感がある

0 3

メイドインアビスやアバターのパンドラみたいな独自の生態系がある異世界に特殊部隊員達が転移して...みたいなストーリーの異世界ものは見てみたいなぁ...
(こういう感じ)

1 1

CoC『目が覚めたら無人島に辿り着いたが俺の知っている地球の生態系と違う件について』
KP: びっけ
PL: みたらし団子、くれちゃん、こんぶちゃん、ひーさん

全生還です~~~!!!みんなお酒入っててわちゃわちゃしてて楽しかった!!!
……序盤に2枚目みたいな出目出たときはどうなるかと思ったよ

2 7

12月29日 生物多様性条約発効

1993年のこの日、生物の多様性を 種、遺伝子、生態系 の3つのレベルで捉え、その保全などを目指す国際条約
「生物の多様性に関する条約」が発効された。

生物の枠組すら超越した子。
まだ未出だと思うのでここで起用。

759日目

7 12

若ドラの生態系に疎い伯爵様に
ゼクスが若ドラ言葉をご教授したようです。

7 47

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
前作でも感じた自然信仰的スタンスがやや鼻につくものの、詳細に作り込まれた文化や言語、生態系等はもはやSFアクションというよりハイ・ファンタジーの領域。遥か昔に読み耽ったパーンの竜騎士を思い出すなど。
なんなら戦争要素抜きの続編出してくれてもいい

0 3

アバター ウェイ・オブ・ウォーター並みのVFXで架空生態系の架空クリーチャーが出てくる架空ネイチャー・ドキュメンタリーを1本つくって欲しいと、強くそう思いました。

78 407

桃源湖で見つかった古生物群の一つ、鎧蜥竜アルモニト。ココディロスの子孫種で10m程度の大きさだが出来たばかりの桃源湖の生態系では頂点捕食者だったとされる。その後湖に留まった種が小型化してクジャビフになり逆に外部の海へと進出していったのがカルマルスト種だとされる。

2 2

今日見た映画
『ヴェスパー★★★★☆
監督:クリスティーナ・ブオジーテ ブルーノ・サンペル 2022
バイオ技術に失敗した結果、生態系が崩壊し荒廃した世界、湿地化した地を突然変異した生物
ちょっとストーリーが難解ですが独特な世界観

0 18

すごくかわいかったけどきのこが根付いてくれなかったので生態系に適応できないボツ扱いのねこみみ達🐾

0 19

有害生物を秘密裏に水槽で育てて海に放って生態系めちゃめちゃにしてやろうとしたら一番見つかりたくなかった化け物に見つかってしまったサブノーティカ痴皇

3 24

河童
の世界で河川の「生態系」を守る役割を担う水神
かつて水神3柱で国内の河川を管理していたが蛇女が荒神へ堕ちてしまったために生態系が崩れ、龍神と共に蛇女を癒すために奮闘する
  

0 2

チビマナコ。サブノーティカのように惑星の生態系を考えていきたいと思ったのがきっかけですが元ネタはデジモンのクラモン。クラモンかわいいのであんな感じの小動物がいたら···と思い一つ目モフモフな小鳥にしました。配色はハードのドローンと同じ。ドローンが彼らを参考に作られたという設定です

0 9