産前はどうしてもお腹が重たくなるので身体の後ろ側の筋肉でバランスをとりがちです。そのままのクセで産後にお子さんを抱っこすると背面の筋肉の方が使いやすいので、こういった姿勢からも腰痛は起こります。意識的にお腹を使う練習をし、胴回り全体でお子さんを支えられるようにしていきましょう!

0 4


10、11

牧凌太と春田創一(田中圭)

おっさんずラブは産前産後、滅茶苦茶ハマって推し活再燃したきっかけになりました。
圭君は和菓子好きな所、銭湯好きな所、おままごとめんどくさくなっちゃ所、お酒で失敗する所、男気あふれる所…etc。滅茶苦茶好きです💙

0 9

様より、いよいよ本日12時配信開始!
「ベッドの〜」は大快楽1983年3月号、デビュー6作目、檸檬社倒産前月の号。ブリッコにも転載されたので、見覚えのある方いるかも。
「ホワイトクリスマス」は1987年東京三世社刊ロリタッチ掲載。超マイナー誌だし初めて見る人ばかりかと。

14 42

産前、むちゃくちゃ仲が良くてラブラブ夫婦だったというぴまるママさん。「自分達は絶対に産後クライシスにはならない!」という自信があったが、産後少し経った頃、旦那さんへの嫌悪感が増して、ガッツリ産後クライシスに陥ってしまったそうで…。https://t.co/8Ow1MMKrK3

2 6

【お仕事】産前産後骨盤矯正専門院ママリュクス様の広告漫画を描かせて頂きました。久しぶりにりゅくすちゃん登場!https://t.co/PdooDRZtoP

0 1

共産前議員「女性差別だ」電車乗車時に男性にぶつかられブチ切れツイートするも「降車客待たず乗り込むのがマナー違反」と窘められる https://t.co/GGjdIXNfY5

0 0

共産前議員「女性差別だ」電車乗車時に男性にぶつかられブチ切れツイートするも「降車客待たず乗り込むのがマナー違反」と窘められる https://t.co/Ua09OMPypY

0 0

(1/2)
昨日の空リプみてたらスライムの破産前が悲惨だっていうのを見たので描きたくなって描きました
私はいかに破産の数字をでかくするかを真剣に考えてた身なのでなんとも思ってなかったですけどよく見たら辛いですね(´;ω;`)

0 14

産前産後素材を描きました。
便秘が会心の出来です💩

0 34

子どもの成長とともに、食卓に並ぶメニューに変化が出てきたという金星(@i_kinboshi)さん。というより、産前の大人のメニューに「戻りつつある」というのが正しい表現かもしれません。喜びと同時に家計にも変化が…。
https://t.co/Cl9c4KKmRF

1 4

産前リスト消化してます。やっぱりナンで食べるカリーは最高ですね🌝💕

0 17

入院前に完成できた!!
いつも2人のテンションに元気もらってます。
お産前に描けてよかった꒰ ♡´∀`♡ ꒱
自己満でPNGも載せますw
よかとちゃん斜めじゃないと入らなかったの申し訳ない( i _ i )
許可頂けるならアクキーにしたいくらい満足な出来✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

20 73

産前行きたいリスト、トワイエのクロワッサンを食べました🥐おっきくてバターの香りがしてそれでいて外側がザックザクで最高に大好き…😇😇😇

0 21

「君に会えたら何て言おう」読んでたら「子どもができたら夜中にこんなテキトーなごはん食べられなくなるんだよ」ってセリフ出てきて産前同じこと考えてたけど、実際産んで3年目あたりから堕落して夜中にカップメンとか食べれたりしてるよ(個人差あり)

0 8

ネーム自体が2年前くらいに作ったもの(双子出産前に病院で描いてたネーム)なので、現在作画しててネームの運びが気になる気になる😑時勢にあわせてまんがのラスト部分のネームまわしを直しまくり神馬てんてに相談しまくりの考えながら描いてるので進みが遅いです。けどちょこちょこ描いてます。

3 49

料理の味にうるさかった実父と兄の影響で、「料理にケチをつけない、料理の知識が乏しい人と結婚したい!」と思うようになったぴまるママさん。実際にそんな旦那さんと結婚し産前はそれで良かったけど、産後困る事が増えてきて…。 https://t.co/AxpLHYB4S6

4 6

復職&iPadの導入により、産前と比べるとかなり描くペースは落ちたけど、自分で満足出来るくらいには描けた1年でした。やっぱり絵を描くのは楽しい(/// ˘ω˘ ///)

0 2

iPadとApple Pencil導入後の8月から仕上がりが違いすぎて笑う。

サムネの表示的に雑な頃の絵が出てきて死にそう。
産前〜産後はまともに座れない、Xperiaタブレット端末だったから環境的にも微妙だった。

0 2