町は栄えて観光地になっていったんだけど、頂上は神聖な場所として立ち入りを禁止しているが本当は、魂を擦りきらして悪霊となってしまった雪風が出るためである。勝手に入山したスキーヤーとか登山者が餌食になっているが、神無月家が遭難として手を回している。

0 8

 というアプリを使っていらっしゃる方の、感想・ を漫画にしてみました!感想が詩的でとても素敵でした…!

地図機能や登山記録・レビュー・写真・情報のシェア、登山者の足取りが分かる見守り機能など、盛りだくさんのアイテムが詰まったアプリです✨

1 20

カエラズの女登山者として作成した27歳大学助教授めんどくさい女ことアリシアちゃんです。
画像メーカーをお借りしています。INT18言いくるめ90のキャラを演じるのマジでしんどくて楽しかった

0 5

今日は です。その年に初めて登山者に山登りを許す日です。昔だと、登山は信仰行事だったらしく普段の登山は禁止されていたそうです。しかし、夏の一定期間だけ解禁され、それを山開きと称していました。そのしきたりを受け継ぎ、山開きで登山の安全祈願をします。

1 2

やっぱり美しい✨
登山者の光

また見れる年に撮影したいなぁ🌈✨🌈

揺れるお花と富士山と
そんな日もあるさ🎵




1 9

【雪女(ゆきめ)】年齢不詳/115cm/20kg
八寒山に住む雪女の女の子。ぽやぽやした雰囲気でいつも雪爺の膝に座っている。口数少な目だが意思表示ははっきりとしており嫌なものは嫌といえる。兄がものすごくうるさいのがたまに嫌なようだ。迷った登山者を道案内したりと良心的な一面ももつ

1 1

登山口に着いたo(^-^)o
三回道を間違えました。登山道はロープや階段など整備されてますが、いかんせん登山者が少ないのか登山道がはっきりしません。Yamapなどのアプリおすすめします。あと三枚目の写真は蛇が居たので、びびって駆け足になり道を間違えました(^^;)登山には冷静さも必要です。

0 3


あったかもしれない登山メンバー大集合。
頼むから再び上る登山者たち、誰もロストしないでくれ…!

2 13



登山者名:木吉 晴(PL:ショッピ)

0 3

ぼくの考えた最強の登山者こと芦峅山岳坊くん。
山岳信仰のおかげでナビゲート技能ないのになぜか進んだ道が正解という意味のわからない強修験者。全ての道を引き、クライムし、そのほとんどを成功させるという孤高の登山者の名に恥じない活躍をしてくれた。
いい感じの強キャラムーブ出来てよかった。

1 10

不要不急の外出は控えろと言われても退屈に耐えられそうにないので
どマイナーな山(シーズン中でも他の登山者ほぼ居ない、そもそも縦走ルートからも外れてる山だしガチ勢は眼中にない)の一人登山(登山口から1時間程度で登れる山)なら有りなんじゃね?って計画中。
まぁ多分実行はしない。

0 0

🌋 火山で爆弾発見!「溶岩流を止めた!」85年前の作戦

先月下旬に登山者によって発見された2発の不発弾は、1935年に陸軍航空部隊が投下した破壊工作用の爆弾だった💣当時はマウナ・ロア火山で活発な活動が続いており、溶岩の流れを変えるため爆撃が要請され…
https://t.co/SEZSgM0JAX

10 14

雪山登山者になった

58 372

確かに登山者は優しい。
先週、夜叉神峠でほうじ茶じゃないけど、
ゆでたまごをもらった。
さつまいもをもらった。
みかんとりんごをもらった。
お返しに「豆腐どうですか?」って言ったら、
「大丈夫です」と断られた(笑)

芦安堰堤の石碑ー!!

1 20

【やねモン図鑑 No.32】
〈スイスイ〉

高い山を軽々と飛び越える。
一見ひ弱な姿に見えるが、登山者を群れで襲って食料をよこどることもある。
また、たてがみが鋭く硬い。

1 8

こちらがスランプグラフアーティスト松本バッチ先生の2019年最後の作品

「エメマンの缶に描いてある山」

上手く登っても油断せず、くだる時こそ気をつけろよという、登山者の皆さんへのメッセージが伝わってくる作品となっております。

24 812

24日。ダイヤモンド富士の結果は・・・
きれいに見られませんでした…残念!

300人くらいの登山者が見守るなか、今年のダイヤモンド富士が終わりました。

 

15 114

あまりにも登山者…

0 1