登米で仮面ライダーの赤いヤツ買ったのに、009の黄色いマフラーまで! ((◉o◉|||;))

2 24

第46回 】

・東京スカイツリーや
ウェザーエキスパーツは
離島にあるのかな?
・第1回同様の開幕スマホ撮影
・登米も、東京も住む所に目星を付けさせるとは
龍己さん顔が広い。
・先週分の視聴者ツッコミ回収
・安西社長は菅波先生の同志かもしれない🦈

0 0

「おかえりモネ」サヤカさん役の夏木マリさんを描きました。
東京へ旅立ったモネちゃん。それを見送るサヤカさん。舞台の登米市気仙沼市の近くに住む私としても、サヤカさんや島の家族の気持ちになって見ちゃってました。「どうかあの子に!良い未来を」

1 10

いつも線を使いすぎるので今回は極限まで線を減らして描いてみたモネちゃん☺️🧡登米編完結(?)おめでとうございます🎉

はじまりたてに描いたモネちゃんに比べるとだいぶ特徴掴んできたのでは⁉️毎日見てるからかなっ😆✨
 

0 48

百音 気象予報士試験『合格』
TV 観ながらじいさん泣いてしまいました。
だけど、資格試験だからこれから大変かも?
そしてサヤカさん登米から離れるだろう百音を考え・・
寂しそう・・ひとり登米能を舞います。

0 3

じゅうべぇさん😍
お疲れ様です😌💓
そのお話、初耳なんですよ😆💦
たしかに、お麩はよく食べるのでラーメンの具になってもあるあるですね😃❤️✌️💕
油麩は、登米の熊本さんが麩を揚げてみようと考案したものが県内に広まったんだそうです😊
こんど、ラーメンの具にして食べてみますね😊🍜
ありがとう👍

0 4

菅波🦈の
あの… の一言で 一転、沸き立つ 登米モブ🙈

ゾンビ映画みたいに
窓に 貼りつくのだけは
やめてぇ〰️🤣


0 9

タイトルロゴカラー案。
背景のマークは登米市のロゴカラーを参考に。
稲穂、風車、蔵、白鳥をイメージして。
下にはゴーザインと発音が似ているGOTHEWIN(勝つぞ!)の意味をのせて。


 



2 4

(22)22歳の3月11日。東日本大地震があった。私は当時、今連続テレビ小説で舞台になっている、宮城県登米市に住んでいて、被災当日は休みだったが、翌日から職場の片付けをした。同じ施設のテナントさんが、ツケ払いで食材を売ってくださり、なんとか食い繋いだ。

0 14

次回いわきF C💥
石巻にての対戦
古巣に挑む😊
いわきF C鈴木翔太😘
朝ドラ😊お帰りモネの舞台になっている登米の出身の石ノ森章太郎さんの作品の009が翔太に似てる気がする😘
お帰り翔太😚
ソニー仙台の皆さんへのお土産は貴方のゴール🏟

0 25


モネ「伐採の重機ってすげーなぁ!せや!これが人型だったらもっと効率的なるんちゃう?」
やがてみーちゃん(本名ミノフスキー)がカキの研究中に発見した未知の粒子を応用して、登米の地にて史上初の人型機動兵器が誕生した!
後にモビルスーツと呼ばれる事となる!

1 15

朝ドラ「おかえりモネ」みつお役、前田航基さんを描きました。我が町と隣接の登米市と気仙沼市が舞台なので、見慣れた場所が出てくるたびに妻とワーキャー言いながら見ております。そんな妻のお気に入りはみつお。悩める若者、がんばれ!

3 13

【Blue Ocean!】
12時から生放送📻
火曜は松尾真実子☀

1205 頭と心のリフレッシュ!なぞなぞ❓

1220 Voices
いずみぱん・水野いずみさん🍞

1245 くらしの泉

1314 ONE SONG SOUL→演歌

おかえりモネ第1話に彩雲が出てきましたね!
私も登米市で彩雲を撮ったことがあるのでUP🌈

1 17

◎ 4月25日(日)投票の選挙 その1

衆院補選・北海道2区
衆院補選・長野県
参院再選挙・広島県
名古屋市長選

北海道・古平町長選、仁木町長選、利尻町長 & 町議再選、新冠町長選
岩手県・岩泉町議選
宮城県・石巻市長選、登米市議選、栗原市長 & 市議選、東松島市議選

195 143

色のせました。
登米のだんご屋さん。

0 3

【イベント情報】
春真っ盛りの長沼を歩くノルディックウォーキング
長沼周辺(登米市)※集合は大崎市岩出山体育センター前 4/22(木)自然豊かな魅力的な地で春の新緑の中をポールを持って歩くノルディック...
https://t.co/fdiFuA1V7p

6 5

1/29は吉野作造生誕143年&開館26年の記念日を迎えます。日頃からの感謝の気持ちを込めて1/29から1/31の3
日間に限り入館料無料でご覧いただけます♪
            

5 8

調べたら宮城に12月設置のポケふた
大河原町、村田町、白石市、丸森町、川崎町、柴田町、七ヶ宿町、蔵王町、富谷市、大崎市、栗原市、登米市、角田市、大和町、大郷町、大衡村、色麻町、加美町、涌谷町、美里町と20ヶ所!取り敢えず近場から…と思ったら田んぼ?!

3 44