//=time() ?>
おおさかの公立さんです。
セーラー服の型は公立でよくある感じですが、リボンが他でよくある形状ではなく、三角形になっています。
ポケットの白線がV字という点も特徴かも。
それと、メモ書きしているようにあと数年で引退制服になります。
#毎日制服肉眼レフ部
@anoterasea 私のバチバチは参考にならないです🤣
イメージとしては、↓のように、悟空と背景の間に白線入れたら少し変わるのかな?って思った次第ですm(_ _)m
ちなみに、現行の制服はこちらです(同人誌既刊より抜粋)。セーラー服自体も100年近く続いたんですね。卒業生さんのコメントを読むと、スカートの白線がいかに愛着が持たれているかわかります。
名古屋市立菊里高校の、令和5年度から採用される新制服のイラストを描きました。
100年以上続くスカートの白線は無事引き継がれ、更にブレザーの右襟にも白線が!性別問わず菊里らしさを感じられるように、とのこと。
伝統を大事にしつつ多様性にも配慮した素敵な制服ですね。#愛知県JK制服目録
(178)横断注意
制作者:皐月の夢 様
【あらすじ】
横断歩道の白線だけを踏んで渡る。
小さい頃によくやったのではないでしょうか。
しかしなぜこのようなことをしてしまうのでしょう。
子どもは感じ取っているのかもしれません。横断歩道というその場が・・・
――とても危険な場所だということを。
【新作】横断注意 フリーホラーADV
公開しました
横断歩道の白線だけを踏む遊び。なぜ多くの人がやってしまうのか。白線を踏み外すとどうなってしまうのか。そんな都市伝説のお話。
今作は敵から逃げる、回避するなどのギミック多め
OP→https://t.co/6LnNqkqrVu
ふりーむ!https://t.co/pjRjPoauyF
今夜の蛾はシロスジカラスヨトウです。
ヨトウガのかっこいいやつシリーズです。
限りなく暗い茶色に、白線が2本と、ホワ〜ッとしたコーラルレッド。間接照明みたいな、非常にダンディな柄ですね。
#蛾シリーズ
#蛾
#イラスト
#シロスジカラスヨトウ
いよいよ14日からぎゆ誕CD…!
(主催者様ありがとうございます!)
CDに向けて去年の再掲をしたいと思います〜。沢山あるので😅何日かに分けます。去年は原作に沿って印象的なシーンの模写をしていました。全部🕳ログで羽織の柄と白線(塗らないように残す)…頑張ってました…。