1枚目の姿 アポテオシス(神格化の姿)
2枚目の姿 ホリビリス(異形化の姿)

名称つけました👍
ホリビリスはこのあと人の形じゃなくなります。

0 11

また肉を神格化している

0 3

名前:ディスカバー(Discover)”気づき”の神格化であり 

自分のコンテンツを一神教と仮定した場合の唯一神

イラスト化しているくらいなので偶像崇拝可、

?ですかね。神様は教祖か後継者が作ったキャラクターと考えてるので

1 10

紅染めif蓮香から死ねなくなって数百年数千年生き続けて神格化したのが神格化if蓮香だからね

0 0

朱噛丸(勝手に攻めに神格化されて困ってる海千山千な男)の視点と単体

13 152

実は元々彼女は学力と芸術に長けていた真面目な少女だった。
この頃は優等生として学校では神格化されており本当に心を許せる友達はいなかった。
が、ある時、本音を言い合える友達(実は堀子の妹!)ができた。
しかしピーナの学力を妬んだグループに絡まれる様になってから悲惨な出来事が起こる。

0 3

神格化蓮香
劇場版00にて最終的に人間やめた主人公がいたわけですがその同じ結末を迎えた蓮香

2 3



日常に野生の息吹をー

ジビエレザー専門ブランド<MAKAMI>

MAKAMIとは「真神(まかみ)」
その昔、鹿や猪から農作物を守護するとして人々に恐れ敬われていた大口真神(おおぐちのまかみ)様に由来しています
↑ニホンオオカミが神格化した神様

8 28

お疲れ様です😊
どうでもいい知識💦
(長寝用)

“茅の輪“
その由縁は
神格化された人物
(諸説有)
蘇民将来が娘にかけ
その他を滅ぼした事で
厄除け 疫病除けとして
伝わる夏の風物詩
らしいよ😊

因みに門もあるらしい
蘇民将来子孫門
一説(一部)では
短縮して…
将門→笑門となった
らしいよ😊

6 238

今日の開運暦
8月26日(金)かのと い
大安💖
三輪宝✨

土御門では神格化して三輪宝神、宇宙創造の神として敬われ、陰陽調和恩恵と感謝を大切にする日💕
平神(たいらかみ)と合わせ、今日は平和、調和を大切にして大吉‼️
和をもって貴し‼️

非言悪口は自らに還るため凶😎

百回言霊にしようLOVE &PEACE

7 32

【鬼神って何なん?】
火、風、水、命、生死、そういった概念が神格化した存在。日本古来の信仰に由来する。
魂のようなものはあるが肉体はなく、見える姿は霊力で作った器に過ぎない。
人間と違い、己が司るものを言霊によって扱う能力がある。
非常に長寿であり、基本的に死ぬことはない。

1 6

崇宮ハルカ

推しへの愛が行き着いた先は______『崇拝』。
彼女の中で推しはいつしか神格化し、『教祖様』へと変わっていきます。しかしそれを『教祖様』が望んでいるかは………また別の話。


 

0 14

SAOのキリトって今でこそ神格化されてるような面があるけどアインクラッドでは今から見ると未熟だなっていう面もある
そういうところも今年の映画は楽しみなんだよな~
結構キリトの初々しさも楽しみにしてる!

27 213

魔法少女まどかマギカ
見終わりました。

最初らへん何がおもろいんだ?しんどい
と思っていたけどそのうち本編?というかおもろいところで良かった

言い方が辛辣かもしれないけど、ランキングとか、みんなの評価とか、そうゆうのが神格化され過ぎだな。と。
面白いけど、普通だった。

0 1

身勝手な神格化ではなくあくまで敬愛のつもり。

22 263


5人目です!

『獣の神様
骨をこよなく愛しており、話題に出すとすぐに飛び付くほど
構ってもらえると嬉しそうに尻尾を振る』

3 18


4人目!

『痛みの神様
他人の痛がる姿を見ては喜んでいる
時たま、自分も腹痛に苛まれる事がある』

5 37

今のバギーの神格化見てるとこれなんてもし写真撮られてたら宗教画にされてそうだな

0 7

“国葬”され
神格化し
 
これからも広告塔として
利用するつもりでしょうか
 
“信者を洗脳するには
最高の宣伝”
になるでしょう 
 
カルトに指定し
解散させなければいけないのに…
 
国葬に反対します

215 630



ツクヨミ、またはツキヨミは、日本神話に登場する神。

月讀命.ツクヨミノミコトは、🌒月を神格化した神。

元は月讀命に性別は無いのだが後に男神とされたらしい。

しかし女神として描かれる事も在る。
現代のイラストも。

☀の天照大神は女神で🌒の月讀命は男神、西洋とは反対。

8 31