//=time() ?>
T60:空冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒750cc
元バイク乗りのワイ、昔からバイクを絵の中でカスタマイズするのが趣味。T60で想像したらもうナチュラルにオーナーはダンス。そういう絵。
我ながらカウルダサくて草。
7時間睡眠実験・612日目
12世代Intel空冷か水冷か迷う
普通にゲームするだけなら空冷でも良さそうではあるが・・・
水冷は冷える代わりに必ずしも静かになるわけではないらしいが初めての水冷も載せたい気持ちもある🚰
その前にPC机どうしよう
12月は色々楽しくなりそう😇
就寝0時41分
みんなが知らないヤマハ 空冷2スト アンダーボーン「飛翔編」
そろそろ、みんな付いて来れなくなったね!w
この頃になると4メーカー全力でアンダーボーンを投入してくるのであった。
なお、今回もバイク達の写真の多くは、こきちさんのブログから拝借しましたw
★★★
もうネタ無いからね。
\好評発売中/
#リトルアーモリー PKPタイプ
https://t.co/27Q5VfmcKR
ゲームでもお馴染み、ロシアの現用LMG通称"ペチェネグ”を1/12スケールモデルで再現!
PKPの特徴である空冷バレルやキャリングハンドルの形状もしっかりとモデリングしました。
緑の弾薬箱は別色成型です。
■本日のオススメ■
『フォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル('74)』
🇩🇪リアの強制空冷水平対向エンジンを冷やすため、後ろのスリットの配置は様々なチャレンジがあったとか…🤔
https://t.co/p5d3fnt0s6
#GARAGE_82
#クルマイラスト
#フォルクスワーゲン
#volkswagen
#VW
#TYPE1
#Beetle
でも、正直なところ言ってしまうと・・・使い勝手を考えない単純なスタイルだけであればノッチバックの方が好き。
(往にし方のイラスト)
#空冷vw
#架空機
RRグリフォン搭載の液冷雷電です。
「普通の雷電そのままじゃん」
「はい、見た目はほぼ同じです」
グリフォンもラジエーターもオイルクーラーも、全部空冷用のカウリングに押し込みました。
以下、おまけのお話