昨日、中之島美術館の岡本太郎展へ。
チーム森村で色々考察して立体化した『傷ましき腕』の原画を観ることができたが、まだまだ見えていなかったところも多く少し後悔。
かなりな作品数観れたが、太郎さんは立体作品の方が迫ってくる力を凄まじく感じて好きやなぁと生意気な事を思ってみる。

3 3


松屋ランドタッチで戦車を描きました🤗
モデラーの方々にご提案で、リアルに組まれたプラモデル作品を絵にしてみませんか!
作品がリアルですから、それを絵にしたら実車と見間違う絵となりますね😊
立体作品を平面の絵としてコレクションもされて下さい🐱😻🐷

4 29


半立体イラスト、成海流の製作過程紹介はこれでラストです〜!!
絵の具が乾いて、2度塗りしてそれも乾いたらフレームや金具の取り付け予定です✨
それが終わったら、完成品のお写真載せます〜!しばらくお待ちください

決して100円ショップ・Seriaの回し者ではございません。

0 5

青と和紙と透明水彩が好きな絵描き🎐
最近はテクスチャを使った半立体作品作りにハマっています


がトレンド入りとのことでタグを付けて再投稿!

4 58

昨日名古屋髙島屋での展示会が無事終了致しました、沢山の方々にご来場いただけて幸いでした🌟
原画や立体作品などご覧いただき皆様に楽しんでいただけていたようでとても嬉しかったです🌟
本当にありがとうございました❗️

1 36


上のツイートに加えて元絵と立体作品を並べた画像をご覧ください。

イラストに込められた空気感、躍動感、作家さんが細部まで拘って描かれた魅力の数々をそのまま立体化しています。

1 11

【ギャラリーW制作】
天野義孝@天野義孝
最新作「baby'Z」「OO」が世界初公開👶🐊

新しい「baby'Z」OO」シリーズは、2022年に天野義孝さんがプロデュースしました。 "
16点の絵画と2つの立体作品に加え、この展覧会は世界で初めて展示される。

📅7/14-8/7
@ 北京西正月

17 83

【GALLERY W プロデュース】
天野喜孝
最新作「baby’ZOO」世界初公開👶🐊

2022年に天野喜孝氏が制作した新作「baby’ZOO」シリーズ。
世界初公開となる本展では、16点の絵画と2点の立体作品に加え限定グッズもご用意しています。

📅7/14-8/7
@北京西单更新场芭莎アートスペース

9 32

7/1~10/24
超時空要塞マクロス展
🎶・・*・・🎤・*・❤・・*・・🛫
マクロス放送40周年を記念し、
手塚治虫記念館では歴代設定資料や
立体作品を展示しています!
中でも自動で変形するSDF-1は必見😳✨
手塚作品風に描きおろされた初代キャラたちの
キュートな入場者特典もお見逃しなく💕

32 90

現在横浜ロフトさんにて展示会開催中ですが、名古屋髙島屋さんでも来週の6日より展示会がスタート致します⭐️
新作を立体作品、原画作品合わせて約40点ほど展示予定です⭐️
納品予定の作品後一点は現在制作真っ只中ですか💦
詳細は画像にてご確認ください⭐️

1 16


首から胸元と、両足の制作過程です!!
次はスカートの部分を作るよ!!でも三つ編みはいつ作るんだい?!!!

0 8



この辺かな〜…🤔
1枚目2枚目は半立体作品なんだけど、展示した際に嬉しいお言葉を貰えた作品だったので(とくに2枚目の、実物の感想とかお褒めの言葉とかいただけて嬉しかった〜!)

1 26

【New Arrival!】
オンラインショップに新しい作品の販売を開始しました!
聞一鮪さん()の作品を2点追加しています。

「歩くネコ」
https://t.co/3BOx9jAVLd

「ふたり」
https://t.co/HjjDNkMI5B

デメキンでシュールな立体作品です。
気になる方はぜひこの機会にお買い求めください。

3 1

体調とか作業しなきゃいけないものが溜まってるとかの理由で、もしかしたらしばらく絵を載せれないかもしれないので、過去絵(一部過去の掲載時から加筆済み)載せておきますね
※画像4枚目だけVROID
※画像3枚目のは半立体作品作成中

1 15

そもそも論立体作品が4つ以上ある事褒められたい‼︎‼︎‼︎みんなすき‼︎

14 75

みなみんちゃんのミニタオル、大中小揃いました!立体作品をイラストにしていただいてそれがグッズになるなんてもうもううれしすぎます(;ᴗ;) これは家宝⚜️


4 31


制作過程②は髪の毛作成(前編)です〜!!
前髪とか横髪なんかは、ほぼほぼ同じ作業の繰り返しです…( ´-` )

モチベを維持するため、三つ編みは置いといて違う作業に入ります!次は首から下の体の素体を作ります〜

0 5

《お知らせ》

6月7日から6月19日まで
神戸にあるgallery vieさんで
「ICHIGO会 作品展」が
開催されます。

さまざまな作品があり とても楽しい作品展になっています。

私は、絵本&立体作品の展示をさせて頂きました。

お近くに行かれた際は
是非遊びにいらしてください。

0 3

本日もよろしくお願いします!今日から少しずつ作家紹介を。
まずはタカタニエミコさん。皺(しわ)をモチーフに展開されています。これまでの実際に皺を作る半立体作品ではなく、あくまで皺ができるという現象を描写するシリーズで展開されました。非常に生々しさのあるトリミングとハイライトです。

3 16