二十四节气 🌱
立春:

22 343

かざぐもーにんぐ!貴重な朝のオアヨーゴザイマス⋛⋋(•‚წ‚•)⋌⋚

立春も過ぎて少しずつ暖かくなりましたねぇ。。まだ早いけど艦これ公式カレンダーが送る春のイラスト…全部好きなんだ(๑´წ`๑)ボクは公式の書き下ろしイラストに弱いw
公式のお気に入りのイラストあったら紹介して頂戴ね🐥✨

1 87

『きのこ達、ライバルの名前に敏感・・・!』

永遠に決着がつきそうにない「きのこたけのこ論争」。
あなたはどっちが好きですか?

(鍋界だと圧倒的にきのこ優勢だと思うのですがどうでしょう?)



5 28

「立春」イラストまとめ
初候・「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」
次候・「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」
末候・「魚上氷(うおこおりをいずる)」

 
 

1 13

立春に決めた一文字目標の代筆のご注文はこちら↓
https://t.co/WemjqBiVaL https://t.co/68wnx1Quch

0 3

春一番という言葉が初めて使われた記念日。その年初めて冬の北風と逆方向に南から吹く強風の事。暖かい風に春の近付きを感じさせる。例年2-3月半ば、立春2月4日頃から春分3月21日頃の間に吹き、気象庁は春一番の到来を毎年発表。元々長崎の漁師の間で使用されていたとする説があり、1859年2月13日、…

0 1

こないだ描いてた立春曦瑶梅まつり。スキャナドライバ動いてくれた良かった…週末のイベントにラミカ無配で出したいところだけど残念ながら生霊なので、また何種類か描きためてからラミカにして遊ぼうと思います。

31 102

立春は梅のモチーフの色紙です!
ちなみにご注文くださったかた一人ひとり色合いが違います!!

2/28までの期間限定です
ご注文はこちら↓
https://t.co/cxXyTeioF4
https://t.co/Y5IC9S03in

0 4

今日は モフ
1985年気象庁が初めて の呼称を使用した日モフよ
例年2月〜3月の半ばで立春から春分の間に南から吹きつける強風の事が春一番とされているそうモフ
モフね買い物に行こうとした途中で強風が吹いてきて何か飛んできたモフ‼
誰のかな?

17 119

今日は「#春一番名付けの日」です。 

春一番という言葉が初めて新聞で掲載された日に由来。

「春一番」とは南からの強風。

 ・立春から春分まで
 ・日本海に低気圧
 ・南風、気温上昇

春一番後は、寒さが戻る

今日も一日、頑張りましょう!

1 39

アメブロを投稿しました。
『日本の七十二候ぬりえ◆魚氷に上ると早春の明日香』
https://t.co/fTVFm2A2Wh

立春ももう末候です。


0 22

NFT関係ないですがお知らせです!

第4回丹波アートコンペティション
観光協会長賞・新人賞受賞しました!
来週から展覧会がありますので、近くへお越しの方は是非ご高覧ください🙇

2023.2.21(火)-26(日)
10:00-19:00(入館は18:30迄)
※最終日の入館は15:00迄
丹波市立春日文化ホール

7 45

\\ お知らせ //
第4回丹波アートコンペティション
観光協会長賞・新人賞受賞しました!
来週から展覧会がありますので、近くへお越しの方は是非ご高覧下さい🙇

2023.2.21(火)-26(日)
10:00-19:00(入館は18:30迄)
※最終日の入館は15:00迄
丹波市立春日文化ホール

よろしくお願いいたします!

2 9

猫影ぼうし。
2/14~立春(りっしゅん)、魚上氷(うおこおりをいずる)凍っていた川や湖の表面が割れ、魚が顔を出す頃です。可愛い子猫三兄弟は影もおそろい。梅咲やせうじに猫の影法師・一茶。

50 329

原神短漫和小段子
畫給立春與風老師筆下《月蝕》的圖!
老師lof、afd:立春与风 ,AO3:gsxiao99

19 197

立春がきましたので余寒見舞い。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします(*´ω`*)

93 431

立春過ぎてるしヘッダー春仕様でいいよね🌸

2 48

立春過ぎたしそろそろね。

26 91

年賀も寒中も通り越し
気付けばもう二月

余寒見舞い申し上げます!
今年もどうぞ宜しくお願いします

立春後寒さ厳しい時期のご挨拶とか
一つ勉強になりました

今年も残す所89%

年始から常に予定と目標が遅れ捲りですが
それでも着実に何かを残していけるよう
頑張って生きようと思います

25 71