//=time() ?>
E5-4、3周して得た知見は、
・基地は維持。3部隊なら支援と雷撃で第二をほぼ殲滅可能。常時>>で
・先潜3を4・5に変更:Wのさらなる安定化。無論第二艦隊のキラは維持
・大和:試製51cm三連装砲をはずして46cm連装砲改に。道中命中率の増加(要検証)
ので、道中優先に切り替えます
#艦これ
豊後水道を飛び越えて帰ったので春イベ後段E4-1開始
最終決戦に投入の第二艦隊札を使えると見て試したら
なんとラスダン昼雷撃戦前にS勝利
特効持ち雪風が戦艦並みの火力を叩き出すわ
第二から先制雷撃三本出せるわ異次元の強さ
最短ルートでここまで重くできるので参考に
https://t.co/ZX6KbxP2TU
E3-3仮組み終わり
制空値330で基地航空隊劣勢x4で本体で優勢
鈴熊に期待をかけて、第二艦隊はCIの塊
対潜に割り振り少ないので、場合によっては道中対潜支援かな
今日はあ号と北方と東方で疲れたので、明日ろ号が終わったら始める予定
机上の空論楽しいw
#艦これ
最短を確定させる間に4-2半分削っちゃったけどやっと確定したので記録。メンバーというより艦種だと思うよ?無駄札のヒューストンさんとあきつ丸さんごめんね
E4はここを越えれば第二艦隊札で決め打っていけるからね。頑張れ。(なお破砕ギミック)
E5甲最終ボス削り(戦力ゲージ③)
札:第二艦隊
支援:砲撃・砲撃
基地:Z集中×3
QQ2W(第一)Y1(第三)Y(第二)Y2(第三)Z1(第二)Z(第四)
E5甲第三ボス(戦力ゲージ②)
札:第二艦隊(E4-3と同じ)
支援:なし
基地:V集中×3
QQ1(第三)S(第一)A4A3(第三)TU(第一)V1(第四)V(第二)
【無事たどり着いた】
乙では出撃制限ないってツイート,地味に広がってますね
ルート制限は受けるかも…なんて書きましたが
「気をつけた結果」
E3札の雪風を入れた「第二艦隊」で,E5-4乙のボスにたどり着きました
…後は,倒すだけ
続きは明日
https://t.co/EafNfCHYKZ
E3-1の編成装備と、おまけの消化試合になってしまった第二艦隊明石さんと大淀の活躍も。
空母群はうちで一番高Lv空母のちとちよ航改止まりと支援艦隊用2番艦二航戦起用で札使用を最小限に留めました。
そして2人目の大和改二(Lv97)が就役! 大和改二は高速戦艦なので第二艦隊に配備可能。つまり第一艦隊に大和改二(重)と武蔵改二、第二艦隊に大和改二という大和改二型3隻の連合艦隊ができる! まさに向かうところ敵なし!!
E3-3甲突破で前段作戦クリア!
というわけでいつもの編成晒し
原稿の手が空いた隙に一気に終わらせて1日がかり
ネルソンタッチと潜水艦編成が思いの他ハマって、鍛え上げた伊203に新装備を持たせたら躱す躱す
10戦中大破1回で済んで第二艦隊を守ってくれた
あとはやはりアトランタの対空が全てを解決!
おはようございます…夕方ですが
夜勤で艦隊運営が疎かになったらキラ消えてる😱
ということで
平時は4スロに大発4積んで遠征
イベ時は第二艦隊で大型探照灯を担いで的になり
脱ぐのがお仕事なゴト
私,距離感積めてくる娘って,苦手なんですが…この娘,なぜか💍持ちなんですよね
…謎だ🤔
@shohosandaisuki 大抵イベントでは連合艦隊で第二艦隊の指揮を任せているので、戦艦以外の艦娘の中では高い練度を誇る。しかし週一で合同演習に駆り出される香取や鹿島に比べれば低いのでケッコンは香取や鹿島の後になると言われる(笑)
#30MMGBEP1幕間
出撃前、束の間の時間に19はミイコ呼ばれていた
「これでいいカナッ♪」
黒海老が引き上げて来たのは撃墜した第二艦隊の残骸だ
かなりの量を引き上げてきたが、海底に沈んでいる分から見ればごく僅かだ
「あーはー♪ありがとうございます!さすが19さんですよー!仕事が早い💞」 https://t.co/kXcjOBp5U2