//=time() ?>
見ると病気になる、という話は会所の松の茶袋の話を膨らませたものなんでしょうかね。
こちらは紀伊国亭のご提案。
いい感じに垂らしてもらえればと思い、紐を長めに。
垂れた雫が綺麗に出るかしらと心配でしたが、きちんとやっていただいて嬉しかったです
ショウベンノミは紀伊国亭からのご提案。
地域を象徴する激ヤバ妖怪は入れたいと思っていたので、こいつは絶対描こうと思っていたのでした。
筆の感じがぼわぼわして、いい感じに毛皮を表現してくれました。
本日 #FOOD2023 発売日です!
表紙カバーとP2-3あたりにイラスト掲載いただいてます。首都圏を中心にジュンク堂、丸善、蔦屋書店、紀伊國屋書店、有隣堂、くまざわ書店様等で販売されているそうですので、ぜひ足を運んでみていただけると嬉しいです☺️ https://t.co/7niDv3y4pd
無事帰宅して落ち着きました
紀伊半島の広さをあらためて実感した旅でしたね
高速であやうくガス欠になりかけました
誕生日が2日違いの樹紀ちゃんと伊都さんは、来年も一緒に訪問できればと思います
✨『転生聖女の異世界スローライフ』3巻✨
原作・三沢ケイ先生
🌷7月14日発売🌷
よろしくお願いいたします!
▼予約
Amazon
https://t.co/XZlqKx5Hk6
honto
https://t.co/uKv4l2UKdV
紀伊国屋書店
https://t.co/cXhuLnpXAx
bookfan
https://t.co/KnYKcT5G24
▼公式サイト
https://t.co/P1WdY2rxYa
『折口裕一郎教授の怪異譚 葛城山 紀伊』#読了
民俗学者が各地を訪れ、不思議な出来事に遭遇する。
主人公は特殊催し能力はなく、その知識と思考力で怪現象に対処していく。
本格推理で面白かった!
非バトル系ストーリーも良い。
折口教授が物語で披露する知識がとても読み応えありました!
#読破2023
夜行さんは紀伊国亭、編集さん、こぐろうさんの三者で意見が一致したもの。
四国広域の項目に含まれるだけあって、四国妖怪の代表格のような存在ですね。
ヨーカイザーの時に描いていたデザインをブラッシュアップして全身像を描きました。
紀伊國屋書店様の絵柄はこちら!😈✨
麗しいアメリのイラストです!! 33巻のアメリは大悪魔たちの注目を集めるデビキュラムで、入間のエスコートされてドキドキの入場をする…!!?😳😳
🚃Hello✨NEW NANKI✨🚃
(HC85系南紀号×鳴雷 奏⚡️)
㊗️ #特急南紀 HC85系運行開始、デビュー1周年おめでとうございます✨
東海のハイブリッドカーが自然豊かな紀伊半島へ駆け抜ける…!
#鳴雷電気鉄道
#あおぞら鉄道4番線
#HC85系 #イラスト
🧸お知らせ🧸
9巻の発売に合わせて、
7/13(⽊)より紀伊國屋書店 天王寺ミオ店で、
ゆびさきと恋々のPOPUPの追加開催
が決定しました☺︎☺︎
■会期︓7⽉13⽇(⽊)〜26⽇(⽔)
■場所︓紀伊國屋書店 天王寺ミオ店
よろしくお願いします
#ゆびさきと恋々
MC☆あくしず69号には、戦艦「大和」「武蔵」「紀伊」の巨大戦艦3人のでっか…ふっと…むっち…なピンナップも付きます!飯沼俊規先生 @12jigen のファンはぜひ!
https://t.co/7PykHVwFZH
honto青年ランキングで第4位!(選定基準がよく分からない)
🌟2023年7月6日(木)発売🌟
『#癒やしのお隣さんには秘密がある 3』
原作:梅澤夏子先生[@natsu8story]
▼Amazon
https://t.co/HojrH0RCfK
▼紀伊國屋書店
https://t.co/oCys3M1itx
▼アニメイト
https://t.co/mdmqpFibTT
▼楽天ブックス
https://t.co/Dr3araTic1
【タイアップ・キャンペーンページ】
■キャンバスアート祭【新宿会場】
https://t.co/yWBQf1c0fT
過去の描き下ろしイラスト40点の複製画をキャンバスアートとして展示!
展示作品は受注販売も実施します✨
会場:紀伊國屋書店新宿本店1F「THE ENTRANCE」
日程:6月20日~7月17日
#garupan
🔔お知らせ🔔
僕魔女3巻購入特典につきまして。紀伊國屋書店新宿本店・梅田本店・天王寺ミオ店の三店舗にて、描き下ろし写真風特典カードを付けていただきます。6/26発売の『僕と魔女についての備録 3』を購入いただくと入手できます。
配布方法等、詳細は各店舗でご確認ください。
#紀伊國屋書店