//=time() ?>
細田守監督が仮想世界を舞台に少女の成長を描いた長編アニメ「竜とそばかすの姫」、金曜ロードショーで9月23日(金)放送。インターネット上の仮想世界で大切な存在を見つけ、悩み葛藤しながらも懸命に未来へ歩いていこうとする勇気と希望の物語。
https://t.co/ChpyhOd5Np
#色づく世界の明日から
6話まで
色彩と光が綺麗
物語の雰囲気も透明感があって
心穏やかに見れる
魔法の存在が派手ではなく
添えられているぐらいなので
ちょっとありそうな現実に感じる
心情の表現も魔法の分豊か
理解されないかもだけど
細田守さんが手がけた「耳をすませば」って感じ(笑)
細田守監督、富山県出身なんですよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
でもって私、2020年11月にあった
富野由悠季監督とのスペシャル対談を
見に行ったんですよ〜ヽ(=´▽`=)ノ
とゆー訳で、富野由悠季監督の絵も貼っておくww
【今日の作品9,19】
細田守監督の誕生日です。
私はこれらの映画が細田作品の中で好きです。
#おおかみこどもの雨と雪 /2012
#バケモノの子 /2015
去年公開された #竜とそばかすの姫 も面白かったです。
おはようございます
9/19は佐藤晴男さん、高橋美紀さん、織田優成さん、萩原えみこさん、永野善一さん、斉藤茂一さん、本田愛美さん、矢野智也さん。rinoさん。細田守さんの誕生日
大鷹
アナスタシア、キャシー・グラハム、桜内梨子、宇治松千夜、乙女座のシャカ、クリーク、ハイネ・ヴェステンフルス
NO.275
#竜とそばかすの姫
絶対的な人気を持つ歌姫のアバター。
その正体は地方に住む一人の女子高生だった。
細田守がサマーウォーズ以来に描き出す"仮想世界"の物語。
ネットの中の「美女と野獣」現実世界の「虐待と愛」
指摘が難しい様々なテーマを元に姫の歌声が人間の心を融解させ優しく包む。
@yszo5th 個人的にはコレも同じかなと😔細田守信者が必要以上にageage工作してますけど、再来週の地上波放送ではアンチの総攻撃炎上必至かなと😅😎😱
ワンピースのオマツリ男爵と秘密の島、ストーリーの展開とか絵のタッチがどこか細田守監督みたいな感じだなぁと思ってたら、細田守監督でした(今更)
ワンピースにしてはホラー要素あってちびっ子からしたら怖くて観たくないってなるかも
個人的にはめちゃくちゃ好きな展開だったけどね😆
一昨日妹にワンピース映画でヤバい作品があるらしい、なんと!監督は細田守!て言われて「よろしくお願いしまーーーーーーーーーす」「未来で待ってる」って言いながらこれみたんだけどこんなん見たら子供泣くわ。
解釈の違いが凄い。あとやっぱ絵とか動きはすっっっっげー細田守。
「竜とそばかすの姫」見たよー
冴えないの少女が、ネットで出会った名前も知らない少年を助けるために自らの本性をあかし、ヒーローになるというストーリー設定がたまらん!!
#竜とそばかすの姫 #映画 #アニメ #アニメ好きと繋がりたい #映画好きと繋がりたい #アニメ好きフォロバ100 #細田守
2009年の細田守監督初のオリジナル長編映画。舞台は2010年の長野県
「特別な人じゃなくて、普通の人の方が好き、ひとりひとりの魅力が好き」という監督によって描かれる大家族と周りの人々は、観てて元気が湧いてきます
キングカズマのデザインはエースバーンより好き
よろしくお願いしまーーーーす! https://t.co/8hpfJcU4zV
/
いよいよ明日上映
アニメーション部門④
\
『川凪ぐ火葬場』
はるおさき監督(武蔵野美術大学)
審査員の #細田守 監督もご登壇いただきます💐
📍ユーロライブ
🗓8/21 13:50〜
🎫一般1000円 学生500円
当日券1500円
チケット🔽
https://t.co/XwkQxXk8MU…
撮影/神藤 剛
@haru_spring0419