//=time() ?>
3月14日は、ホワイトデーです。
amazonで発売中の絵本「モンスタースクールと月のひみつ」登場モンスター六周目七十三番目は、人面樹くんです。
#イラスト好きな人と繋がりたい
チェコチェコショップでは、
新進気鋭の現代作家ルチエ・スンコヴァーの描いた絵本「STROM」を販売中✨
猛烈な嵐の中、たくましく生きる“木”が描かれています。
写実的で大迫力の絵に思わず釘付けになります...。
写実的なアニメ作家でもある彼女の才能が詰まった作品です。
https://t.co/nt07WDcdX9
龍は水神、雨や雷を司る。
浅間山が噴火した時、空から白い毛がたくさん降ってきたという。雷も鳴っていた。白い毛は龍の毛。霧が立ちこめた時、龍が現れやすい。空を泳いで雲の中に消える。龍は雲に変身できる。絵本「はらぺこあおむし」は、青虫ではなくて龍の子供。
https://t.co/pGVWoNARj6
#ばあばは、だいじょうぶ
絵本「ばあばは、だいじょうぶ」を映画化。
両親とばあばと4人で暮らす小学生の翼は、ばあばが大好きだった。
しかし、ばあばは最近、忘れちゃう病(認知症)になってしまう。
#映画好きと繋がりたい #映画垢 #映画 #ドラマ映画
多分これらはランプライト……
最初の2枚はランプライト使い始めたばかりの頃、水彩色鉛筆もまだまだ初心者。(よその子隠してる)
3枚目は絵本「ぽかぽか、ふんわり。」の一部。この絵本は全部ランプライトで描いた、裏表が差がなく使えるから(ケチ)。パステルの乗りもそこそこ良かった記憶がある。
🌼月刊絵本「エースひかりのくに」3月号『ビンゴカードで はるみっけ!』ひかりのくにさま
🌸巻頭ページの挿絵&ビンゴカード&
タイトルの描き文字を描かせていただきました♪
🌷春探しのビンゴゲームです🎶
みつけたらカードをぷちん!してね😆
https://t.co/6aICjTUvTh
卒業制作
絵本「7兆ぶんの1のきみへ」
①
(ALTにて、絵本を制作するにあたっての説明を記述しています。)
#illustration #イラスト #絵本
2016年に出版した初の絵本「わすれんぼうのサンタクロース」
この絵本は、中川ひろたかさんと初めて一緒に作った絵本で、その後も一緒に絵本を作ったり草野球をするきっかけになったお仕事。
アクリル絵の具と色をつけた画用紙を貼るコラージュで制作しました。
#初めての方への自己紹介
モフ フカ ホカはいつも
お人形と一緒です✨
デザートのケーキを
食べているときはお人形の
洋服の柄がかわっていますよ♪
絵本のどこにいるか
探してみてください😊
猫絵本「100ぴきかぞく」
#大日本図書