//=time() ?>
冬くらいに解説本出そうと思って今、我が王国についての設定まとめてるンだけど、大杉て全然整理ができないのだ。四半世紀強の時間って膨大で恐ろしいのだ・・・
これは言うて中年なので肌はカサつくことも増えてきた話をしたら今どきの男性肌ケアの話になり、「やってみませんか」からの「好きにしたまえ」でこうなった神代一人。今までワセリンひとつで大体どうにかしてきた。
話を聞いてたらなんか膨大だったので、オールインワンゲル的なものを買うとしてみる
BOOTHに立ち絵素材作る時に使ったPhotoshopスクリプトを置いたよ~(*´▽`*)
差分の掛け合わせによる膨大な書き出し作業を、自動化します。
掛け合わせる種類や数は無限に増やせるよ~。
-
Photoshop用イラスト差分自動書き出しスクリプト - exportDiffImages -
https://t.co/CtHuKtNfLg #booth_pm
???:みんなが…私を呼んでい…る?
みんなに会いたいな…でも…ごめんね…
今みんなとは別のとこにいるんだ…
あっでも…願いが叶う日にならもしかして…
(7月7日夜7時は空間を繋げると言われているが
膨大なエネルギー777RTが必要なようだ…)
本日6/27は横尾忠則さんのお誕生日。
画家、デザイナーetc...の肩書に収まらないマルチで膨大なお仕事を続けてらっしゃいます。
主演作品『新宿泥棒日記』(大島渚監督/創造社・ATG/1969年)。ポスターももちろん横尾さん。
ルガルモン
成熟期 魔獣型 ウィルス
体内で生成した膨大な魔力を常に炎に変換し口から放出している。この炎は咆哮するだけで周囲を焼け野原にするほど強力。“プロトタイプデジモン”の進化系ではないかと推測されている。
🍣さらに深く楽しみたい方や、作品を応援したいという方へ🍣
月額制メンバーシップ『ニンジャスレイヤーPLUS』は、ニンジャスレイヤーのTwitter連載や活動を支援する応援窓口です。
また膨大なスピンオフ小説、最新連載の加筆修正版、設定資料などが読み放題になります!🍣
https://t.co/gCUscJknRg
自分にとって物凄く重要な音楽家が亡くなってしまいました、これから新しい作品が聴けなくなるという自分のエゴで泣きたくないし残してくれた膨大な音楽達を大事に聴いてこうと思います。
『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・ディドリーム』
膨大な映像と音のコラージュでボウイの脳みそにダイブするが如き映像体験。ライブシーンも多くなく説明も少ないので初心者向けではなく、コアなオタク向けかな。高校時代からのボウイファンな僕は、何度か寝落ちしかけるも少し泣いた。#nagekeiga