[作家情報]「#安井寿磨子 展-花野にて」
開催中-9.10迄 日曜休廊

https://t.co/f98kTORMZp
秋をテーマにした新作銅版画、ドローイングを展示。自伝絵本『ほじょりん工場のすまこちゃん』の版画作品も出品されています。是非ご高覧下さい。

1 1

おはようございます😃

昨日からNHKプラスで
藤子不二雄さんの自伝ドラマの
「まんが道」を見ています
9話まで2日で見ました
とても面白い
味のある一流の俳優陣がすごいです

夢を持ち続け必死で努力する、
どこかで忘れかけていたことを
思い起こされました

頑張るぞと勇気が出ます

1 27

『エゴイスト』の余韻が冷めず。
公式のビジュアルを見るだけで、これはきっとあのシーンだ、と思うと込み上げてきます。
模写し始めたけど、アレンジしてしまいました。手を繋いでいるのが描けないのが残念💦
自伝小説で、著者が亡くなってるとのこと。今は著者が望んだとおりになってますように。

2 17

ジョニ顔すぎてミノルの自伝漫画かと思った

1 4

週末に神戸元町ハックルベリーで買ったのはこの2枚。マリ・アンド・レッド・ストライプスは川原伸司さんの自伝本での杉真理さんエピソード読んだとこだったので。シティポップというより大学パワーポップなみずみずしさ気恥ずかしさミックスでいいんだ。 2枚目につづく↓ https://t.co/xX4IDH0MT5

0 8

世間が「漫画の歴史」を語る時は、トキワ荘に貸本に。基本、少年、青年漫画が語られる。少女漫画は水野英子の次は24年組になってしまって、それもついでに語られる感じ。その語られない少女漫画雑誌創世記を自分の目で見てきた人に、自伝を描いてもらって良かったと思う。

20 26

KENTA描いてるつもりがテッド・デビアスみたいな髪型になったってことw

0 5

乃木坂46の和田まあやには卒業後、是非自伝を出して欲しいと思った。できればそれを原作にした漫画化とアニメ化、実写ドラマ化も希望!ほぼ100%笑える内容になりそうだから。

0 0

柳原良平は自伝読むと、まず船舶マニアで、船舶模型のマニアだった。そこから「船の絵」に行くから、船の骨格知り尽くしているゆえに、あれだけ単純化しても根底フォルムが正しい。古典画家が人間骨格研究したのと、結果として同じ。◎

74 328

【イベント】『ヒクソン・グレイシー自伝』トークショーin横浜武道館【有料イベント】
https://t.co/LlwNYJpOIN

申込開始!

『ヒクソン・グレイシー自伝』トークショー
7月30日(土)11:30~13:00
横浜武道館
出演:中井祐樹、早川光由、佐藤ルミナ、新明佑介
MC:ガリットチュウ
福島善成、熊谷茶

13 41

でも、元絵見たらやっぱり締め上げてるようにも見える。
イタズラ好きなピーターにおかあさんが厳しめに服着せてるのかも?

ベアトリクス自身は体を締め付ける上流階級の服が嫌いだったと自伝で書いてたはず。

絵の出典はWikipedia
https://t.co/qhCf5XsOiB

0 1

映画「キネマの神様」2021松竹 山田洋次
ジュリ~だ~。
山田洋次監督の半自伝的な映画。
芸達者が揃っていて見応えがありました。
面白かったです。
まだ観てない方はキネマの天地も合わせてどうぞ。

0 1

アメリカ独立記念日の今日は、米国の女流作家ルイザ・メイ・オルコットによる37歳の時に執筆された自伝的小説がオススメ!
19世紀後半のアメリカを舞台に、マーチ家の四人姉妹を描いた物語。

https://t.co/00xItue1Ab

2 3

本日はブロンディのデボラ・ハリー、77歳を迎えました🎂🎊

デイサービスや老人介護施設に居てもおかしくない年齢を超越した貫禄、NYパンクの女王💖🕶

3年前に自伝を上梓し、今年8月には初のBoxセットを発売予定。
1974-1982年まで、デモやアウトテイク等も含め、なんと36曲も未発表曲があるとの事🎶

32 182

クセ強でお馴染みのーわんさんの自伝読ませてもらいました😊
今後はジェネラティブにも挑戦との事で応援してます🤤
3体新たにお迎えして10体ホルダーなりました🤩 https://t.co/LmJTulvHJD

3 5

6月28日 ㈫
おはようございます

私の本棚から
『 アンディー・ウォーホルの
ヘビのお話 』
The Autobiography of a Snake
Drawings by Andy Warhol

アンディー・ウォーホル(1928-1987)
が描いた自伝的絵本。ヘビがセレブリ
ティを飾り大活躍するお洒落でキュー
ト、楽しいお話👠👜

15 112

初代DCをプレイした時に度肝を抜かれた「水越萌」という先輩キャラがいたのですが
・半分睡眠状態で木琴を叩きながら登校
・終盤、いつも寝ぼけてるのは睡眠薬を常用しているからと発覚
・理由は「夢の中なら好きな人に会えるから」
・ED直前、ヤクのキメすぎで倒れる
…パンク系ロッカーの自伝かな?

0 0

僕とスズキナオさんでラズウェル細木先生の人生についてを根掘り葉掘り聞く連載が更新されました。酒ほそ編も佳境に入っております! 第16回 ラズウェル細木の酔いどれ自伝 ──夕暮れて酒とマンガと人生と https://t.co/pRQjI9nmPA

10 41

【更新のお知らせ】

6/16(木)12:00更新!




第20話「~カニ~」

ある日の星野家🏡
おばあちゃんがカニを
北海道から取り寄せしました🦀

「ぼくのみゅうくん」🐱
みゅうくんメガネ姿がイケメン過ぎる👓





11 66

Captain Fantastic And The Brown Dirt Cowboy(1975)
イギリスのSSW、エルトン・ジョンの9th。
彼の自伝的な作品。キャプテンはエルトン、
カウボーイは相棒の作詞家バーニーを指す。
オススメ曲
5. Someone Saved My Life Tonight -蝶の復活
13. Philadelphia Freedom -自由の鐘

0 8