柳原良平は自伝読むと、まず船舶マニアで、船舶模型のマニアだった。そこから「船の絵」に行くから、船の骨格知り尽くしているゆえに、あれだけ単純化しても根底フォルムが正しい。古典画家が人間骨格研究したのと、結果として同じ。◎

74 328

【イベント】『ヒクソン・グレイシー自伝』トークショーin横浜武道館【有料イベント】
https://t.co/LlwNYJpOIN

申込開始!

『ヒクソン・グレイシー自伝』トークショー
7月30日(土)11:30~13:00
横浜武道館
出演:中井祐樹、早川光由、佐藤ルミナ、新明佑介
MC:ガリットチュウ
福島善成、熊谷茶

13 41

でも、元絵見たらやっぱり締め上げてるようにも見える。
イタズラ好きなピーターにおかあさんが厳しめに服着せてるのかも?

ベアトリクス自身は体を締め付ける上流階級の服が嫌いだったと自伝で書いてたはず。

絵の出典はWikipedia
https://t.co/qhCf5XsOiB

0 1

映画「キネマの神様」2021松竹 山田洋次
ジュリ~だ~。
山田洋次監督の半自伝的な映画。
芸達者が揃っていて見応えがありました。
面白かったです。
まだ観てない方はキネマの天地も合わせてどうぞ。

0 1

アメリカ独立記念日の今日は、米国の女流作家ルイザ・メイ・オルコットによる37歳の時に執筆された自伝的小説がオススメ!
19世紀後半のアメリカを舞台に、マーチ家の四人姉妹を描いた物語。

https://t.co/00xItue1Ab

2 3

本日はブロンディのデボラ・ハリー、77歳を迎えました🎂🎊

デイサービスや老人介護施設に居てもおかしくない年齢を超越した貫禄、NYパンクの女王💖🕶

3年前に自伝を上梓し、今年8月には初のBoxセットを発売予定。
1974-1982年まで、デモやアウトテイク等も含め、なんと36曲も未発表曲があるとの事🎶

32 182

クセ強でお馴染みのーわんさんの自伝読ませてもらいました😊
今後はジェネラティブにも挑戦との事で応援してます🤤
3体新たにお迎えして10体ホルダーなりました🤩 https://t.co/LmJTulvHJD

3 5

6月28日 ㈫
おはようございます

私の本棚から
『 アンディー・ウォーホルの
ヘビのお話 』
The Autobiography of a Snake
Drawings by Andy Warhol

アンディー・ウォーホル(1928-1987)
が描いた自伝的絵本。ヘビがセレブリ
ティを飾り大活躍するお洒落でキュー
ト、楽しいお話👠👜

15 112

初代DCをプレイした時に度肝を抜かれた「水越萌」という先輩キャラがいたのですが
・半分睡眠状態で木琴を叩きながら登校
・終盤、いつも寝ぼけてるのは睡眠薬を常用しているからと発覚
・理由は「夢の中なら好きな人に会えるから」
・ED直前、ヤクのキメすぎで倒れる
…パンク系ロッカーの自伝かな?

0 0

僕とスズキナオさんでラズウェル細木先生の人生についてを根掘り葉掘り聞く連載が更新されました。酒ほそ編も佳境に入っております! 第16回 ラズウェル細木の酔いどれ自伝 ──夕暮れて酒とマンガと人生と https://t.co/pRQjI9nmPA

10 41

【更新のお知らせ】

6/16(木)12:00更新!




第20話「~カニ~」

ある日の星野家🏡
おばあちゃんがカニを
北海道から取り寄せしました🦀

「ぼくのみゅうくん」🐱
みゅうくんメガネ姿がイケメン過ぎる👓





11 66

Captain Fantastic And The Brown Dirt Cowboy(1975)
イギリスのSSW、エルトン・ジョンの9th。
彼の自伝的な作品。キャプテンはエルトン、
カウボーイは相棒の作詞家バーニーを指す。
オススメ曲
5. Someone Saved My Life Tonight -蝶の復活
13. Philadelphia Freedom -自由の鐘

0 8



大人。
クロちゃん来日中。

『天堂って自伝出したらベストセラーになりそうだよな』
『実写化されて純愛映画の金字塔になりそう』
って石動さんと露崎さんに言われたんです

104 496

Purple Rain(1984)
アメリカのミュージシャン、プリンスの6th。
彼の自伝映画のサントラでグラミー賞・
アカデミー賞をW受賞した彼の代表作。
なおその後2本主演映画を撮ったが、どちらもコケた。
オススメ曲
1. Let's Go Crazy -紫色のバナナ
9. Purple Rain -高貴な色彩

7 46

【今日のオススメ】これが世界に通用する、謙虚さと自由さと厚かましさだ! いま「世界でもっとも演奏機会が多い」と言われる天才「現代音楽作曲家」の自伝エッセイ。この天衣無縫、融通無碍、唯我独尊、縦横無尽を見よ!/藤倉大『どうしてこうなっちゃったか』 https://t.co/aHFX9Ot2qr

0 1

Riot Beerの「Slainte!」樽開栓です。
昨日公開したポーグスのvo. シェインの自伝映画「シェイン/Crock of Gold」に合わせて特別に仕込まれたアイリッシュレッドエール!

5 21

ラズウェル細木さんのお話をパリッコさんと私が聞いていくシリーズ「ラズウェル細木の酔いどれ自伝」の第15回が公開されました!いよいよ『酒のほそ道』の話に入っていきます!どんな構想のもとにスタートしたのか、等、裏話が全部面白いです!
https://t.co/p3muksyWHJ

23 68

僕とスズキナオさんがラズウェル細木先生に人生の話を聞く連載、ついに「酒ほそ編」に突入!あらためて読み返してもラズ先生の話がおもしろすぎて、酒ほそファンは必見かと! 第15回「ラズウェル細木の酔いどれ自伝──夕暮れて酒とマンガと人生と」 https://t.co/5q77FBZ6Qn

21 96

つかこのカット
バーナビーさんの3冊目の自伝の表紙に使ってるカットですよね
3冊目の自伝のひょうしの(常に引っかかり続けている

0 1

アメリカン・グラフィック・ノヴェルの旗手、エイドリアン・トミネによる自伝コミック。
彼がいかにして数多の屈辱・災難を乗り越えて名声を築いたかを、ユーモア溢れるほろ苦いタッチで描く傑作回想録!
初版は、ゴムバンド付きノートブック特製仕様です!
https://t.co/Z9A1d17oe2

6 15