ドレヴェス師団長のイラストこんな感じにしようかなーというカラーラフ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
炎は髪の前にしたほうが自然な感じかな🤔
息抜きのはずが顔が結構気に入った感じに描けて本気で描いてしまってます😂
むしろハロウィンイラストそっちのけで描いてしまってる…( ߹꒳߹ )💦

0 3

ポーズは自然な感じでできたと思ってる🤔
背景サボったおかげでコラに使えそうになった

0 11

CoC「家の中を歩いてみよう」
KP:お湯さん
PL/PC:ぼく/畔河 件

エンドA!
良い感じにウニャウニャでホラー感ありつつ、モニョモニョな部分が私の好きなジャンルでもあって面白かったです(セルフ伏せ)
美術館ホラーから名前周りでキャラ立てしつつあるな、こいつ。
植木鉢に自然な感じで潜むPLコマ。

0 2

麻弥さんの誕生日まであと37日!!!
初期のイラストとウェディング限定イラストの構図は似ているけど、笑顔が初期の頃よりも自然な感じになっているのが麻弥さんの成長を示している気がして本当に最高‼︎(個人的に好きな考察)
 

0 1

1番の成長は一枚の紙に全身を描ききれず変な体型になっていたのが、ようやに自然な感じで収まったところかなぁ…。

1枚目(2年前)〜4枚目(最近)

0 3

髪の毛おろすと自然な感じになってきた。(片方だけ斜めラインでボウズだから自然ではないけど)
小学生の頃に憧れた理想の髪型は人造人間16号です。

0 3

北条の奥方、描きなおし

←修正前 ⇒修正後

徐々に女キャラの描き方の勘が戻ってきた… 髪の流れに沿うように線を引いていくと自然な感じのようだ

3 12

3デジタルの塗り方
基本的にバケツでざっと塗って細かいとこはペンで。
本当はもうちょい線画の主張を抑えて自然な感じにしてみたいんですけどね…。
個人的に目指しているのはアニメ塗りみたいな透明度のある塗り方です。

0 2

アマプラで「目玉の怪物」鑑賞。
https://t.co/auF9yIW46U
タイトルとジャケットの絵に魅かれ覗いてみました。
この頃は、翻訳が今のような自然な感じのセリフじゃなかったんですね(^^;
ドキドキ感というよりも、出てくる怪物に「頑張れぇ」って応援したくなりました♪

1 22

模写タキオン。
模写すると線画と色塗りの参考になるなー。
色の細部を塗るのはこれからだけど、線画がいいのか色が自然な感じに見える。

0 3

大空を歩く少女。
空を飛ぶ。を入れたら空を歩く画像が生成された。
飛んでいる描写は難しいらしく、関節が歪んだり、手足が数本出てしまい自然な感じは出せず90枚くらい出して断念。

0 15

お気に入りスクショ達
バチバチキメてるやつより自然な感じの表情とかかわいい要素強めのやつがSUKO

0 0

このようにちょこんと自然な感じで・・・(雑コラージュ)

0 1


やっぱハート目も可愛いけどこっちの方が若干自然な感じでいいな

0 4

〜制作ウラ話〜

ラフを描いてその段階で光の位置とか色もほぼ決めてるんですけど、いざ線に起こすときは髪の毛はほとんど線にしません。自然な感じにしたいので。

0 4

諦め悪くちょっといじってたら少しいい感じのが。
艦これの大和に似てるかな?目がもうちょっと自然な感じだったらなー。

0 0

格納庫周りのディテールアップ終了 ディテールは350のダンケルクを参考に。 今回初めて応急用の木材をモデリングしたかも… 自然な感じを出せてるといいのだが。

0 2

『姫島くん、あと20センチ!』
身長が低いことを気にしている姫島くんと、その姫島くんが片想いしている身長の高い星宮さんの物語です。
少し天然な二人の凄く真っ直ぐで、そしてごく自然な感じのやり取りがとても微笑ましいです。
姫島くんの、隠したいのに隠しきれていない感情と表情が凄く良い。

1 14

2枚目の生成チャンを軽く修正。もっと時間かければ自然な感じになりそう

1 3