//=time() ?>
感涙スレッド推奨
innovation
結果は簡単に見えるけど、成功までの道のりは長く険しく、そして孤独
造ってる間は「昼行燈」とか「ヒマでいいですねぇ」等 嫌味もいわれ「やってられるかぁ!」と投げることなく
「こういう事もあろうかと」
真田さんの一言を言えることを信じて今日も行く
#老害独話 https://t.co/gb3dPEnG5D
@KapibaraC
ぶっちゃけいくみさん描けないものあんの?ってくらいに、画の幅が広い人だと思っているので美形はあえて外しますw(見たいけど)
うちの新選組隊士です。普段は実力を見せない昼行燈です。
みんなおはるり🌸
何色系と聞かれたら妖怪青行燈のるりはもちろん青系Vtuberだぁぁぁぁあああああ✨✨
#我こそはこの色のVTuber #おはようVtuber
昼行燈さん(@pieceof_figcake)のオリジナルキャラクターさんを描かせて頂きました🌷
ありがとう御座います✨
普段描かない世界観の絵を描く事が出来て、とても楽しかったです!(*´ч`*) https://t.co/uYvEzxZ9y9
#妖怪
自己流妖怪図画
青行燈(あおあんどん)
今昔百鬼拾遺に描かれている妖怪。百物語が終わった時に現れる。石燕の解説では妖怪自体の名前ではなく、百物語の後に起こる怪異のことを指しているという。昔は百物語があと1話になると雰囲気を出すために行燈に青い紙を貼っていたと言われている。
かしわ餅の妻・ねこざめはレビュー女優にうつつを抜かして家に帰らない上に追われの身になったかしわ餅を案じながら、「去年の患いに死ねばやまかず殿やかりんぴぃ殿の勘気も蒙らず、幸せに暮せたものを。自分の因果故……」と行燈の前にして嘆くのであった。
超鬼王「尋香行」イベント🙌 6日目🙌
青行燈のロマン砲、何度見ても飽きないね!
これまでほぼ出番なかったけれど、もっと推奨にのぼるといいな。明日で最終日。明日が一番時間とりずらいのだけど、走り抜けたい~!
第二弾階もたのしみ。だけど、イベスト読むのが追いつかない🥹💦
歌行燈145周年&ウチが広報大使任命されたお祝いで、中通りく(@nakado_riku)ちゃん達から素敵なイラストを頂きました~!!!
うれしい~~~🥺💖💖ありがとう💖
桑名に遊びに来てもらった暁には、りくちゃん達にも美味しいうどん食べてほしいね🤤✨
#歌行燈145周年 #いなはまコラボ