1.水彩とデジタルでは色の塗り方が根本的に違います。ツールの問題ではなくて、それぞれに表現したい方向性が違う。
アナログは色の混ざりと空気感。
デジタルは線の簡略化とグラデーション表現。

1 5

ワイ個人的な見解なんだけど、口元の描き方で作者のイケメンキャラを描く上での本気度が分かる気がするんだ…口元の線の表現がいかに繊細に表現されてるかで、いかにイケメンに表現したいかってのが出ると思う。しかしカッシー先生がこんなタイプのイケメンを描くとは…

0 0

リアルファブリック様にて新たにソーダ柄を登録させて頂きました!🥤
スカートの柄的なニュアンスでソーダの透明感を表現したいと思い描いた柄になります。(イラスト参照)
夏に向けて如何でしょうか?
宜しければご検討下さい✨
ソーダ柄▼
https://t.co/aajigDGqop

4 20

先進の芸術家の作品は何を表現したいのか全く理解できない作品が多いが果たしてそれは本当に芸術なのだろうか?

余人が理解できないだけの作品なら私にも作れる。



2 7

この子もみんなに知って欲しいのう
人となりや詳しいプロフィールを、箇条書きではなく作品の中で表現したいところ。1枚絵でも漫画でも

14 97


「カッコかわいい」をイラストで表現したい絵師です。

8 62

顔で可愛さを表現したいなと思い描いてます!

2 31

へたでも へんでも へいきです

向上心がないわけじゃないの。
うまくなりたい。ワタシの世界を精密に、もっと頭の中に想像したままに、見える形で表現したい。

でも、絵を描くことが好きで、その気持ちを大事にするのがワタシにとってはだいじなの。

61 238

ある程度骨格や筋肉の動き 構造を把握している前提ではあるけどイメージのストックが増えてくるとその都度写真資料などを見て参考にしなくても表現したい構図のパース内で自由にキャラを動かせるようになりオリジナルと言い切れる絵になる🎶

4 59

原作付きでの作画もオイラの文字原作に絵を描いてもらった経験も両方あるのでその時の葛藤を考えるともし配役 台詞 エピソードなどの加筆 変更があってもその作品で何を伝え表現したいかの共通認識の有無が重要で"セクシー田中さん"ではその最も大事な根幹の認識に明らかな齟齬があったのではないかと

22 298

幸せになりたくなったのでテンションが上がるもの!気力足りず落書きでごめん!!知り合いさんとお話したらモップタイプの仕込み刀持ってて欲しくなったし、お掃除()後みたいなこういうアクスタ欲しくなった。
血だまりもすぷらった!って感じのじゃなくておはな~^^みたいなので表現したい可愛いから

29 115

takt op.で、文章表現したい!

という方々、イラストのカウントダウンの様に1日ずつSSを Twitterに流していく企画みたいなものに興味があればリプいただけると幸いです
あるタイミングから定期的に、どなたかが文庫メーカー、pixiv等ツイートし、他の方で拡散するような形を想定しております

22 52

ちなみにリベのときはキャンバスを埋め尽くす小さくてラフめな絵を量産していた(最後の方は色塗りの楽しさにハマって一枚絵が増えたけど) なんかジャンルで表現したいものが変わるのか、作風(?)が変わるの何だろうな

34 338

skebご依頼ありがとうございました!
オリキャラさんとにかく大きかった(266cm)のでそこら辺を表現したいなぁという感じでした。キャラデザ的には騎士とかライオンとかが元なのかなぁと想像しつつ、表情は柔らかくて優しい印象だったのでそこをメインに据えました

6 51

ちょっとクリスタとか機能に詳しい方にお聞きしたいんですけど、iPhoneの写真編集機能のフィルタに「ドラマチック」というものがあるんですけど、これをクリスタ等で再現する手段を知ってる方おりませんでしょうか😖
これが(左)こう(右)
少し雰囲気変わるのをクリスタで表現したいんだけど誰か助けて

20 213



雪も頑張るます
カップ類は大好きなので意地でも頑張るます!!!!!
だいたい「うまく描けた!!」と喜んでいるときは人間じゃないものです
人間じゃないものを表現したい通りに描くために大事なのは強いイメージを持つことで、あとは見本手本と観察

0 8

ほんっとにどうでもいいですが、このタグを「いいねの数だけ絵を描く(または晒す)だと勘違いしてましたwwwどうして


青を綺麗に表現したい
ので、青以外の色をどう差し込むか大事にします

左は寂しい印象にしたかったので髪のイエローをメインに暖色は使わないことにしました
右は「救い」(続)

1 14

初めて描いたものや表現したいものをいっぱい描けて充実してました
来年も色々描いていきますのでよろしくお願いします!

4 45



時雨の方が表現したいことを描くのには適しているのかもしれない

9 36