//=time() ?>
#見た人もアカウント名の由来を話す
ナiナiシiスのシiンiジiュちゃん
小説サイトでオリジナル小説書いてた頃、ちょうどLIVEJACKのイベントやってて、その時最推しがMCやってて選択できなかったからなんとなくこの子を選んだのがきっかけでその小説サイトのPNを「Shinju.」にしたのが始まり
#見た人もアカウント名の由来を話す
コッカトリスはFF12のキジっぽい生き物で、
チョコボだと思い込んでるコッカトリスが居て、「コッカトリスって言っておけば良かった」っていうのが居たから気に入った
↓ふわふわ竜はこいつです
その日食べた鍋で使ったぽん酢
違うんです、最初は軽い気持ちで始めたからこんな長い付き合いになるとは思ってなかったんです(ゼンカイ並の言い訳)
嬉しいことに以前誕生日のお祝いイラストも頂いたのでtwitterとpixivが滅ぶまではこの名前を貫き通します
#見た人もアカウント名の由来を話す
#見た人もアカウント名の由来を話す
当時ハマって今でも好きな作品の1つである魔法少女リリカルなのはシリーズの主人公の高町なのはさんの相方がレイジングハート。
自分はStrikerS から入ったんですが、シリーズ追うごとにレイハさんに惚れましたw
#魔法少女リリカルなのは
#見た人もアカウント名の由来を話す
PS
BLOODY BRIDE いまどきのバンパイア(アトラス 1996/12/27)
主人公フェイドの人間界での名前 魔月輝夜 が由来。(小説版)
「赫」の字についてはHP運営していた頃のアカ名の名残り。
星が好きだけど、スターじゃありきたりだなぁと思ってた所に、なのはA'sのPSPゲームのキャラ、星光の殲滅者(シュテル・ザ・デストラクター)を知り、ドイツ語で星の意味でカッコいいじゃん?ってなったのがきっかけ #見た人もアカウント名の由来を話す
#見た人もアカウント名の由来を話す
仮面ライダーと並ぶ石ノ森ヒーローの代表作品、人造人間キカイダーの主人公であるジローが由来です。
……実は人造人間キカイダーは未視聴なんですよ〜次作のキカイダー01は視聴したんですが
#見た人もアカウント名の由来を話す
前も呟いた覚えがありますが…小学生の頃からの付き合いです。キマイラではなく、あくまでキメラ。
毎度画像を探してくるのが面倒で、とうとう描きました(笑)
#見た人もアカウント名の由来を話す
桃→キュアピーチ
神→ゴッドガンダム
隕石→仮面ライダーメテオ
の各ジャンルの最推しを漢字に当てはめて合わせただけ
ちょっと武闘派寄りのキャラが好きだったりする
#見た人もアカウント名の由来を話す
応援しているクラブがやっている事は
強豪クラブ・ビッグクラブに対する反逆
反逆者(トリーズナー)の名を取って
かずま、と名付けました