いよいよ『第31回 寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント』イベント情報解禁‼

情報紙『ピストファンDome.come』10月号を公開しました✨

下記ページよりアクセスして下さいね👇
https://t.co/hE3AjpJlEF

9 32

9/13(火)より、「親王の贈り物」を開催いたします!
期間中、親王のお買い得パックを購入することで、数日間毎日怡親王様から素敵なプレゼントがもらえます🎁
「イベント」⇛「親王の贈り物」をチェック✨
開催期間:9/16(金)23:59まで
https://t.co/9qa0vu4WZb

1 4

《Helluva Boss😈Stolitz/黏糊糊💦》
夙野畫個色圖吧~
我:好。
???

第一次畫唾液play...竟是人外!🥵
Stolitz真的很好畫怪圖髒髒(?)
總之我不知道在畫啥,加了濾鏡比較有動畫感了。

32 256

おやすみなさい、穏やかな眠りを。

 ふくるまでながむればこそ悲しけれ思ひもいれじ秋の夜の月
  ──式子内親王(新古今和歌集・秋上・417)

絵:Maria Yakunchikova『Rise of the Moon with an Angel』1895

64 338

吉備内親王展は宮跡庭園で!
姉妹の家に遊びにいくみたいな感覚で(いいのかな?)いざない館、宮跡庭園にお越しくださいね。

11 41

菊池武光が懐良親王のために催したのが始まりとされる「菊池の松囃子」。その専用舞台として作られた「菊池松囃子能場」は、現在熊本県の文化財に指定されています✨
この歴史ある能舞台で、明日9/10 15時から、一般社団法人花童&はつ喜の定期公演が行われます🌸皆さま是非おいでください!

5 22

【平城京左京三条二坊宮跡庭園】9/10(土)~10/10(月)の間、宮跡庭園復原建物内で「吉備内親王イラスト展」を開催します。宮跡庭園の発掘調査で「北宮」と記された木簡が出土しており、この「北宮」は吉備内親王の宮といわれています。残る痕跡の少ない皇女の生涯をイラストパネルで紹介します。

32 112

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「「明治」改元の日」です!
1867年1月9日に践祚した睦仁親王が1868年8月27日に即位式をあげ、この日に「明治」と改元されました。
この時から新天皇の即位時に改元し、天皇の在位中には元号を変えないという「一世一元の制」が定められました。

0 8

同年同日記事でどちらも元明天皇から元正天皇への譲位の記事ですが、前者は元明紀での元明天皇の詔、後者は元正天皇の詔です。そして霊亀改元。材料が色々揃った、という感じの氷高内親王の即位だったと思われます。
(最新の氷高ちゃんの絵が旅人付きなんで併せて推しておく)

0 4

【お知らせ】吉備内親王イラスト展!
元正天皇展と同時期の9/10~10/10に、旧長屋王邸向いの宮跡庭園・復元建物内で、元正天皇の妹・吉備内親王イラスト展を開催します。
昨年のいざない館の吉備内親王展と同じ内容ですが、双方足をお運びくださいね!

26 92

8/27(土)より、「親王の贈り物」を開催いたします!
期間中、親王のお買い得パックを購入することで、数日間毎日怡親王様から素敵なプレゼントがもらえます🎁
「イベント」⇛「親王の贈り物」をチェック✨
開催期間:8/29(月)23:59まで
https://t.co/YXwEKj08RI

1 6

麥片親王哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈




3 33

『栄花物語』禎子内親王をつれて内裏に戻った後の妍子(21)。

「宮の御前は萌黄の御几帳にはた隠れておはします。紅梅の御衣をぞ八重にも過ぎて幾つともなく奉りたる上に、浮文の色細やかなるを奉りたるに、同じ色の御扇の片そばの方に大きなる山描きたるを、わざとならず差し隠させ給へる御有様、

32 142

皇太弟旗は右なのですが、使われておらず、左の皇嗣旗は親王旗と混ぜたものですね。これが意味がわからない。

7 29

8/16(火)より、「親王の贈り物」を開催いたします!
期間中、親王のお買い得パックを購入することで、数日間毎日怡親王様から素敵なプレゼントがもらえます🎁
「イベント」⇛「親王の贈り物」をチェック✨
開催期間:8/19(金)23:59まで
https://t.co/fkylBJw36v

1 3

頭には勾玉を巻いているようすも描きこまれています。細かくみると服には菊の紋が。
さらに調べてみるとかなり興味深いことがわかったんですが、この図版、白川伯家につたわる天照大神像で、白川伯王家の初代清仁親王が「感得」したアマテラスの姿であるらしい。

14 56

おはロサ〜🥱
リプ返遅れます🙏

平安期の歌人🦉🦉 後白河院の皇女・亮子内親王に仕える🙇‍♀ 歌林苑の会衆として、俊恵や西行等と交流があったという🎤 「見せばやな〜」🎋

5 39

霊亀二年八月十一日
二品志貴親王薨。遣從四位下六人部王。正五位下縣犬養宿祢筑紫。監護喪事。親王天智天皇第七之皇子也。寳龜元年。追尊稱御春日宮天皇。

志貴皇子の忌日でした。
子の白壁王が即位して宝亀元年に春日宮天皇に追号。

3 9

『栄花物語』娘・禎子内親王の五十日祝での妍子(20)の装束。
「宮の御前も見奉らせ給へば、唐の綾を白菊にてをし重ねて奉りたり。されば白き御装ひと見えてめでたき」

姉の彰子も、2人の息子の五十日祝では小袿を着ていたので、彼女も記載はないけど着てたんじゃないかと思います。

30 147

8/6(土)より、「親王の贈り物」を開催いたします!
期間中、親王のお買い得パックを購入することで、数日間毎日怡親王様から素敵なプレゼントがもらえます🎁
「イベント」⇛「親王の贈り物」をチェック✨
開催期間:8/9(火)23:59まで
https://t.co/3kjcibzhMS

1 4