ブラックガール&ブラックじい

0 2

2019年ラグビーW杯、日本開催&日本代表の大躍進。サイコロガールも感化されていた。

感化:直感的に「自分には、これだ」と感じて、影響を受けたり取り入れたりする現象。感化は様々で、表面的な感化もあれば、深い影響をもたらす感化もある。

0 2

『未来編』、始まります!

0 3

最終決戦 ついに…(3)

0 3

最終決戦

サイコロじい「コウシ、時の支配を逃れられたのか!
しかし、あの良いコだったサイコロガールは消えて、
地下闘技場トーナメントに出るグラップラーみたくなってしまいおった…」

主観:
ものごとの個人的なとらえ方。
なお、臨床心理学の本質的な論点である。

スージー「フフ」

0 3

かぐやの三つ目の願い。
みつおが約束した奇跡のような奇術。
こんなん感動するに決まってるじゃないですか(;O;)

最高のゲームでした

《動画はこちら↓↓》
【最終回】千年越しの奇術【竹取輪唱曲#7】
https://t.co/dJ1cZ8b5mA


0 0

最終決戦

じい「サイコロガールよ。理性を失ったわけではなかったんだな!…ん?ワシの聞き間違いか?」

サイコロガール「ぶつぶつ…」

じい「いかん!まさか時間軸が、世界線がズレてきているというのか!?言葉が変わっていく、この世界が消滅するー!」

サイコロガール「…じい?」

0 2

最終決戦

始皇帝止「さぁ、我が一部となれ『時の支配者』よ!今こそ『真の始皇帝止』となりて永遠の命を手に入れようぞ!!」

0 3

最終決戦

コウシとスージーが、始皇帝止にやられてしまった。

サイコロガールは我を失い『時の支配者』を召還し、
時を操って、ふたりを生き返らせた。

サイコロじい「クッ。禁断の召還じゃ…!時の流れは決して支配できぬと…」

始皇帝止「やはり出したか。その力、もらったぞー!!」

0 2

サイコロガール「スーージーー!!!」

スージーは、この旅でたくさんの出会いをし、信頼し合える仲間を得ました。
すると、自然と価値観の「ものさし」は増えていきました。
彼女はもう踊らされたりせず、自ら躍動します。

スージー「ここまで来て…、始皇帝止になんて負けるもんか!」

0 2

コウシ

勘違いされがちだが、心理学における講師は決して偉い立場ではない。
哲学の祖ソクラテスの教えに従うなら
自らの無知があって初めて学べることを知っており、
教えると教わるは表裏一体、相互の関係であると理解している。
互いの敬意が望ましいといえ、遠慮せず質問して欲しい。

0 1

真夏に暖炉好きすぎ!ブラッドちゃんのゲゲゲの輪唱に笑ってきた😀
周回出るとスクショが凄いことになる。お疲れ様でした✨

1 3

輪唱山彦ぉぉお!

0 1

オタマロと輪唱♫

0 0

つられて輪唱できないノムノム

2 38

【よその子】
フォロワーさんがお誕生日だと知ったので…
お誕生日おめでとうございます!
勝手ながら輪唱さん宅の奏さんをお借りしました!

2 7

輪唱さん( )の所の豪くん描かせていただきました
精神年齢ショタは私の守秘範囲です(変態のソレ)
可愛い子描けて楽しかったです

1 1

輪唱さんち()の鳴愛さんお借りしましたー!!

1 2

【 5/6 新刊 】
「天上天下チェックメイト」
A5 68ページ 500円
東村くんのお誕生日判明をお祝いした本です。ゲストさまを13名お迎えしてハッピーバースデーの輪唱をしています。なんたってゲストさまが豪華ですのでご覧いただけると嬉しいです!!
色とりどりのハッピー東村くんをご堪能あれ!!

31 54

フェリシモ「500色の色鉛筆」から、梶駒デアのロビンフッドさんの今日の色鉛筆3色は
・森の茂みのオオルリアゲハ
・こおろぎの輪唱
・石舞台古墳の深い眠り
です。
https://t.co/yIoVAPMjXD

地下鉄で撃ってきそうなシリーズ(?)その2。傘は持たない。

9 55