画質 高画質

私以外が参加するオフ会の話を横でされた時の私の心の不透明度

0 7

R123G123B123くらいの灰色で塗りつぶしたレイヤーにクリスタのノイズ機能を使い、合成モードをソフトライトにして不透明度を下げると、比較的に元の明るさを維持しつつ情報量増やせるので便利。これだとレイヤーで管理できる。問題はクリスタ3.0でないとできない。(パーリンノイズでも一応可能)

459 3455

今回はポスターも入稿して完璧だったはずが、スペースの文字のbだけ透明度下げてて笑った。アホ。

57 380

レイヤー構成的にはこうなってます
48明るくしたい部分に暖色、暗くしたい部分に寒色を入れオーバレイに変更
50光源に近い部分に薄いピンクを入れスクリーンに変更
53グラデーションの夕焼けを不透明度30で入れる… https://t.co/lOb82dIFcA

0 0

液タブにしたけど慣れるまでしんどそだなー
手首から上を不透明度10%ぐらいにしたい

97 886

本日の中津川の採集品
前回と逆にトパーズ多め
相変わらず小さめだけど頭付きとか透明度高めなのでまあまあです
旅行から帰ってすぐ山に行ってしまうの楽しいけど体力がちょっと厳しい^^;

0 37

この薄いところ…アクスタって透明度50%みたいな塗りできるの…?

1 19

ウェヒヒ…/// 念願の温泉シグレちゃんのメモロビたまんねぇ….////

これさ、『温泉宿でフルーツ牛乳バーテンするシグレ(肩は少しはだけてる)』的なメモロビにもできたと思うんだ。その無難さを捨ててこのシチュを選んでくれたブルーアーカイブくん!!その透明度にッ!!僕は敬意を表するッッ!!!

0 2

マロに優しい色使いに憧れる!と入っていたので……
不透明度下げて塗ってたらそれなりに優しくなる……カモ

4 51

自分がリリーを描くときに必ずこだわっているポイントがあって、羽根が肩甲骨下あたりから生えている想定でなのと、右のZUNドット絵準拠というのとで、「必ず身体と後ろ髪の間に羽根がある」描き方をするよう心がけている。
ちなみに羽根は不透明度40~50%くらいでスクリーンレイヤーを使っている。

1 22

ガラストーンセット
https://t.co/3fLsdlLSvP

以前より公開中のガラストーンを横シームレスにし、
昼と夜をセットでアプデしました。
レイヤー不透明度でお好みの明るさのトーンに変更可能です。

↓その他の蒼田うp素材はこちらです(・∀・)ノ
https://t.co/zGloLc6Xeu

16 23

黒で下書き→下書きレイヤーの透明度下げて線画

0 3

2022年birthday絵
この時の絵柄は透明度40-60%のペン使ってレイヤー1枚で描いてた気がする。

0 4

ベールの透明度0バージョンも結構良いと思うのです。🚩

6 18

『僕のお絵描き日記2』
僕はお絵描きが大好きです。
線画が出来たので、パソコンに取り込みました。僕はめちゃくちゃ臆病者なので色塗りは修正が出来るようにパソコンでやります。
因みにクリスタで「レベル調整」して「輝度を透明度に変換」すると線画だけを抽出できるのめっちゃ便利です😊また明日。

19 115

葉隠ちゃんアクスタ、適度に透明度低めの方がシルエットは見えやすいなぁ
透明度高い方が綺麗だけどマジで姿見えなくなる

5 25

葉隠ちゃん透明アクスタ、改良して透明度あげたらマジで姿が見えなくなってしまった……

41 150

お着替えムザ様の画像分です
手動で透明度上げ下げした😅 https://t.co/pQggojewb4

23 130

みかりさんの動画を参考に、水彩塗を使ってみました
ブラシ:にじみ水彩(透明度置換、水彩臨界なし)

かなり塗りやすい。濃くならないので、よい感じ

しかし、手と足がだめだ







https://t.co/DyreorZcy3

0 4

閉じ込められたままカプセルが起動してしまったエイリアさん&カプセルの透明度MAX Ver. https://t.co/SQsGFWixPo

37 201