透明色の今日に

473 2981

べた塗りの上に暗め水彩で影を塗ると書いてあったのは分かったのでその通りにする。
その次は透明色を塗るとのことで明るく塗ろうとする。が、うまくいかない。
こうするっきゃないだろと開き直り、全個所に影をつけ、塗り消しでハイライトを作る。
天使の輪!
これ自体はレイヤー追加一枚なので気楽

0 1

実は「手を振るディノさんの絵」はこの乗算を駆使して塗ってる。
これは1時間くらいで描いたやつなんだけど、具体的には足元の肌のグラデとかを乗算で処理してる。
透明色を使えず、レイヤー機能も使えなかったからいままでは本当に塗り絵みたいな絵だった

10 63

クリスタの新しいスポイト機能、透明色がわかりやすくなったのがいいなと思いました(円の下が選択色、上がスポイト機能で今選択してる色)

0 1

影などをベースカラーに対してなじませる際に使用するのが多いです。Gペンで描いた影の端を透明色のエアブラシで削るなどです。これをいくらか使用すると画像のような影が塗れます。

0 1

透明色伸ばしペンはまつ毛に最適すぎる…こういうまつ毛に、瞳孔ぼかすのにも良いよ。まだ試し描きでしか使ってないけど()#イラスト

1 21

. 『透明色の肌』
(Clear-colored skin)

0 3

. 『スライム娘,舌が透明色,バストショット,ウインク,舌出し』

3 6

. 『舌が透明色のスライム娘』
(Slime girl with transparent tongue)

1 4

谷間の影良いですわね。
私の胸の塗りは…
1. ざっくり乗算で影を置いて (1枚目)
2. 透明色のエアブラシで影を削る (2枚目)
て感じで描いてるわ。
私は陰影を透明色ブラシで削る塗りが楽ですので。

1 1

参加失礼します。
透明色と申します。
アナログとデジタルどっちも描いてます。

2 32

参加させていただきます。
透明色と申します。
アナログとデジタルどっちも描いてます。

0 4

参加失礼します。透明色と申します。
デジタルとアナログどっちも描いてま
す。

3 14

参加失礼します。
透明色といいます。
アナログとデジタルどっちも描いています。
綺麗な世界観を目指して練習中です!

1 4

参加失礼します。透明色と申します。
最近本格的にデジタルで絵を描き始めました。
二次創作を主に描いています。
今後はオリキャラも作っていきたいと思っています。

3 16

R04/09/05 奈良 晴
オリーブグリーン(透明色)

0 3

なんちゃってアニメ塗り
①絵を描きます、髪とか肌とか線の色変えるとぽく見えるよ
②下塗りバケツ塗り
③青とか紫で影塗る、透明色保護してグラデつけたりするとぽくなる気がする
④影レイヤー乗算
⑤なんか加工して完成

2 9

gmです☀️

1日1種生き物の紹介を始めました🐠

アオリイカ / Sepioteuthis lessoniana

透明色が綺麗な擬態もできる海の忍者。
アオリイカと一つの名前ではあるが、実はアオリイカの中でシロイカ、アカイカ、クワイカの3種類に分かれている。

1 5

7月に名古屋で開催した十花祭肆で優勝したわたよさんにお渡しするメダルのデザインが完成🎖
水色部分は透明色

次の東京大会のメダルと大阪ファイナルのトロフィーは持って帰りたい。
そしてEVOJAPAN2023のトロフィーも。

1 10

5.不透明水彩で上部を塗って透明色のエアブラシで削る

6.線画の上にレイヤーを作り、ハイライトを入れたい部分を水色で塗る

7.そのレイヤーをクリッピングし、水色を少し残して白で塗る

8.白目の下塗りをしたレイヤーをクリッピングし、暗い紫で影を塗る

0 1