エリアの騎士より
大正野球娘より
BLEACHより

ましろ色シンフォニーより

誕生日おめでとうございます

0 2


BLEACHより
efより

D.C.Ⅱより
大正野球娘より

誕生日おめでとうございます

0 0

「八月のシンデレラナイン」見終わった。最後まで作画レベルは低いままだったが、ストーリーはとても良かった。キャラも1人1人個性的で惹かれた。プリンセスナインや大正野球娘。のような名作と比べるとさすがにワンランク落ちるが、女子野球アニメとして十分評価される水準に到達していたと思う

0 6

ハチナイ見た流れで大正野球娘。久々に見たいなあ~
と思ったらアマプラ1話のみ無料だった・・・
1話の東京節最高なので見てない人は是非見てね!
袴ブーツ野球は機能美完全無視だけど大好き

22 44

絵を描かなくなって久しいなあ

0 0

八月のシンデレラナイン最新話の「古くは大正時代、この前後が女子の野球の始まりだにゃ!」の台詞で「つまり、、、女子野球の起源は大正野球娘。!!!!!」って絶叫したオタクしか信用したくない。そうは思いませんか??

71 123

プリンセスナイン 如月女子高野球部(1998年)
→大正野球娘。(2009年)
→八月のシンデレラナイン(2019年)

アニメ業界は10年に1本ペースで女子野球スポ根物のアニメを作るという暗黙のルールでもあるのだろうか

1 7

五りんくんの彼女さんが着てる大正時代の女性の体育着って大正野球娘やはいからさんが通るの紅緒さんが着てる服と全く同じような服装でびっくりしてる!史実だったのか…!

0 3

大正野球娘。見終わった
全く無駄のない構成、かつ燃える展開や萌える場面、ギャグも完備しているという文句のつけどころがない、個人的には白箱にも引けを取らない名作だった!
今まで見てきたアニメで一番丁寧に野球やってたんではなかろうか…

視聴の切欠をくれたハチナイ、ありがとう()

0 1

アイキャッチは春から梅雨の時期を越して夏、秋と季節の移り変わりを描いてたんだ

0 0

野球娘の設計図  後編 https://t.co/Miiv7Jo8ep
【球団擬人化絵】【オタク絵注意】
⑦つばめ
これがラストです。
ブログに今までの絵を一部修正してまとめました。
企画にご参加いただきありがとうございます。

1 15

急に大正野球娘見たくなりました:アニメ「八月のシンデレラナイン」ビジュアル第1弾公開、監督は工藤進
記事はこちら→ https://t.co/dECz1BlHVj

0 0

シリーズとして最後に野球娘したのは7年前だった 今ならタブレットなんて便利ツールもありますよ!
なのになぜ!と言われると服のネタなら数年は困らないがハメるネタを版権に求めるのは限界があるかも、という事情が…

1 1

あと1ヶ月半で12球団野球娘1周年。

一年って結構違うんだな……って弥生を描いてて思った(^_^;)
まあいつも何かしら絵柄に改良加える人だから変わって当然なんだけど、ここまで変わるか、と少し驚くわ

0 3