//=time() ?>
#ひらいて赤ブー
\刀⚔️乱舞・長船プチ開催お願い致します/
格好いいのに、親しみやすい!知れば知るほど好きになる長船派、よろしくお願いします!
(賛同頂けましたらRTお願いします✨
クリスマスぽい小話再掲✨🎄✨
⚠️現パロ、光忠さんが幼い長光兄弟を育てています
#10月26日は水心子正秀軽装記念日
もう一年経つんですね!!!こんなあほみたいな落書きしかないですが再掲します!!
かっこよく決めたはずなのに審神者から「かわいい」の声ばかり上がって「思ってたんと違う…」ってなるスペースすいしーと長船派の祖と親友に褒められてどや!なすいしーです
#秋の風情を感じながら刀剣乱舞好きさんと繋がりたい
脇差大好き‼️‼️
お絵描きするし文字も書くタイプの審神者
刀さにが好きです
長船派と青江派と来派が熱い
堀川に恋しそうなので誰か止めてください
2.5の話もします‼️
薫!
小さいキャラと巨大武器の組み合わせだけでも大好物なのに袮々切丸!
更に薬丸自顕流!
本気か否かで相当違う猿叫のギャップも良き
つまり何が言いたいかっていうと
薫可愛い
栃木県って長船派の刀多いイメージ(個人の主観)
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト
#ワンドロ
#刀使ノ巫女
暑さに完全敗北
国広「随分潔い敗北宣言だな」
長義「…負け戦を回避するのも大事な戦略だろ」
国広「…これで回避できるのか…??」
長船派二振極実装発表に国宝指定記念日ラッシュでお祝いの席が続いてる間は気を張っていたようですが、連続真夏日三日目にして力尽きたようです☺️
#意外と知られていない戦国時代小ネタ
上杉謙信は備前長船長光と景光、織田信長は備前長船光忠の蒐集家
信長所蔵の“実休光忠”は長船派に合わぬ波紋が特徴で、三好実休が久米田で討死した際に太刀打ちした痕跡があったとされ、信長が本能寺で最後を迎えた折にも所持していたと伝承されている