画質 高画質

novelaiで描き途中のやつに色つける遊びをしてたけど、腰と胴体の関節が片側だけ盛り上がってるように解釈される描き方になってたっぽくてもんにょり。 https://t.co/DZnsbsRhpU

1 0

この色味だとマインドβの中関節〜つま先にかけてがスポーツカーみたいで格好良いのよね

3 12

Blenderでブレイバーンの3Dモデリングしてみるわけで
裏返ってるメッシュがあったり関節とかの見えてしまう隙間埋めたり気になるところをちょこちょこバランス調整してバージョンアップできたかな(*´ω`*)

0 8

ふふふ( ´꒳`)可動部なんて動かなくてもいいんですよ
模型用の三面図引いてるわけじゃないですし

んなこといったら初期のマジンガーZとか、ガンダムですら昭和のロボなんて動く関節してないぜマジで

0 1

シークレット画練(見せているが)の一部。
時間がない日とか、それでも描かない時間が長引くとなんか描かないことに慣れてしまうなぁ……という時、AIイラストをなぞって、関節の位置とかを確認する練習をしている。
これだけなら、ク◯してる間でも4枚くらい描けるので、経験値の足しにしている。

10 47

朝からロボの関節に四苦八苦
たぶんメカ好きじゃない方がエイって描けるような気がする🥲
ゴライオンは異星の古代ロボなので、シリンダーやパイプなどは封印して描いています

7 29

上から見た肩鎖関節はA、Bのどちらでしょう

309 3720

なんでこんなに股関節を描き込んでるんですか…?

1 16

朝からバンスピスピポチポチ。

さすがにビグ・ザム55000円は買えないが…
発売後の懸念点として「足の関節がヘタれて立ってらんない」あると思うんだよな。さすがにそこは考慮するだろって所がなぜか考慮されないのがスピスピ。
で、リニュアル出荷で直ってんのね。

それはいいからゾック出してw

0 1

風邪で関節特に腰が爆発的に痛くて最終的にこの体制が1番楽ってことに気づいた

0 7

関節トポロジーが思った通りになりすぎて感動してる

0 2

バケツ塗り終わってから関節が一個多いことに気づいた手見て

0 4

アススパのスタスクは脚の付け根が球体関節なのいいよね

2 39

元小説家志望がゼロからはじめた
絵の初心者にオススメの
お絵描き上達順(実体験)

1:太った棒人間みたいなので延々遊ぶ(ずーっとやってていい)
2:やがて複雑化する(関節の概念導入)
3:やがて丁寧になる(ブラッシュアップ)
4:やがてキャラに意味が出る(ドレスアップ)

468 1383

この場合、たぶん関節をくっきり描くのが
一番いいんだ(経験談) https://t.co/ZYMO9LaNqr

17 36


関節には色が付けられないのか

0 2

ケツの太さはストレスの太さ
あとこれは度々語る癖なんですが
やわこい部分は柔らかく描きつつ、関節なんかは骨っぽくごつく描かれてる
そんな絵が好きで描きたいと思ってはいます
思っては…います…
ちゃんと人体の骨格筋肉お勉強しないとね

49 153

けっこう前に寄稿した右の関節が甘いアームスレイブが出てきました。#96式強襲機兵 

14 63

都市での運用を想定し、縦方向への可動域に重点を置かれた二足歩行車両。
人工筋繊維を用いない関節構造により思考制御適正の低いパイロットでも操作可能であり、幅広く配備された。

40 207